Sakura Archives

競馬回顧 2002年2回京都・2回東京

フェブラリーステークス(GⅠ)

アグネスデジタル

まさかのマイナス体重。仕上がってはいたが、気配は薄い。好発、一瞬はハナを覗かせる程で、いわゆる「喜んで行ってしまい」がちな状態だったが、スッと折り合いついて好位追走。3〜4角中間で手が動き、ここからジワジワ伸びてきて、終わって見れば最後は完勝。3歳時はとにかく脚が続かなかった馬で、その影響でNHKマイルカップやニュージーランドT4歳Sを落としているのだが、その意味からすると別馬に変身してしまった印象。この後例のドバイ行きだが、今日のロングスパートが仮にナドアルシバ競馬場を意識してのモノだとしたら、日本のファンにはこれ以上無いパフォーマンス。但し、最後に苦言を一つだけ。最初述べた通り、今日のデキは感心しなかった。消耗の激しい血統だけに、この後の反動が一番怖い。

トーシンブリザード

初めて見る馬で、元々こういう馬なのかも知れないが、パッと見た感じは華奢。加えて、前肢に後肢が追いついていない印象。しかし良く考えると、前走は大幅馬体増。そこから僅か−5kgの今回でこんな印象なのだから、それまでが余程酷かったのだろう。数字の記録を見る限りにおいては前のペースだった様に見えるのだが、実は今日のレースはそうでは無くて、弱い馬は追走に汲々といった状況。そしてこの馬もそんなクチで、とにかくアグネスデジタルに食らいついていくのが精一杯。思いの外、アグネスデジタルが抜け切るのが早かった点を否定しないが、まだまだ完成途上の馬体で、このメンバー相手に最後までシッカリ詰めているのだから、やはりタダモノでは無い。

ノボトゥルー

気配良好も、多少重目の嫌い。内枠も多分に有るが、近走マシにはなったとはいえ元々揉まれ弱い馬だけに、前々での競馬。これも手応え以上に伸びたクチなのだが、直線は一旦トゥザヴィクトリーに突き放されながらも、最後捕らえる辺りが、長距離を使わて養った底力といったところ。それにしても、昨年の相手には先着しても3着止まりなのだから、今年が如何にレベルが高かったか。

トゥザヴィクトリー

お馴染みの黄色いシープスキンノーズバンド。多少重いの確かだが、この馬の場合そんな事はどうでも良く、気負っていないかどうかが全て。その意味からは今日は良い方のトゥザヴィクトリーだった筈だが、やはりハナ切らないと引っ掛かる。仕掛けを遅らせて一旦は逃げ込み体勢まで作ったがそこまで。要するにこの馬の場合、今日の様なセコい競馬か、それなりのペースで飛ばして逃げる競馬しか無い訳だが、この相手でそんなセコい競馬をして勝てる程甘くは無かったという事。従って、やはり戦前述べた通りハナ切るべきだったと思うのだが...。

トーホウエンペラー

毛色こそ違え、同じく見栄えするブライアンズタイム産駒の代表格シャワーパーティーは、競走馬としてはスマート過ぎる印象なのだが、こちらは筋骨隆々。ただ、如何せん今日は気負い過ぎなのと、若干踏み込みが浅い印象が...。戦前から左回りがダメだという話で、実際に菅原勲騎手も「口向きではなくてバランスの関係で左回りが良い馬なんだ。(週刊競馬ブック)」とレース後に述べているのだが、見た目にはそんなシーンは無かった筈。従って、単純な力量との関係が判断し辛いのだが、とはいえ過去の戦績からは力量そのものがこの程度といった印象も。

サウスヴィグラス

重めに見せるのは毎度。折り合いつく様になったし、経験を積んで大分枯れたレースが出来る様になってきた。マイルでも、ゴマカし利く相手ならば通用しそうな気配。

ウイングアロー

普段は全く気合を表に出さない馬だが、今日は静かな闘志を内に秘め、といったところ。歩様もこの馬としてはマトモな部類。年齢の分も有るだろうが、マイルは本質的には短い印象。エンジン掛かった時には、競馬が終わっていた。

農林水産省賞典 京都記念(GⅡ)

ナリタトップロード

馬体増で、遂に500kgだが、太くは無い。ただ、今日はそんなことよりも、ジャパンカップや有馬記念と比べて、馬がヤル気になっていた点を強調しておきたい。スタートして1角まで行きたがっていたが、その後は折り合いついたし、今日は例のトラウマも出ず。まあ、「人の噂も七十五日」ならぬ「馬のトラウマも七十五日」だった可能性を否定しないが、マチカネキンノホシが内から来た以外は、外から被されなかったのが良かったかも知れない。正直、その辺微妙なのだが、スローで上がりの競馬の中、60kgを背負ってのこの内容、流石は老いてますます盛んなサッカーボーイ産駒。

マチカネキンノホシ

初コースで物見激しく、集中力に欠ける嫌いは有ったのだが、馬体そのものは前走で仕上がっていただけに、変わりなし。お得意の、というよりこの馬最近はコレしか走らないのだが、スローのインで折り合いをつけて抜け出す作戦。何故か休み明け2走目は折り合いつくので、この点も幸いしているのだろう。ただこの馬、本来の実力はこんなものでは無い筈で、60kgを背負った馬に競り負けたのは、ちょっと頂けない気もするのだが。

テンザンセイザ

良く見せるのは何時もの事だが、デビュー当時の様にイレ込まなくなった。後方で折り合いをつける策で、4角でも最後方。結果的に、前が叩き合う形になったしまっただけに、届かなかった印象。まあ、元々ハイペースの方が強い印象も有り、スローは向かないだけに、スローでもこうやって伸びてきたのは収穫なのだが。

ミスキャスト

2人曳きで、内側は母馬(ノースフライト)も担当していた石倉幹子厩務員が曳いていたが、まだまだ全体に力が付き切ってなく馬が子供。馬群の外で折り合いをつけ、外からボーンキング共々伸び切れなかった。やはり見た目通りに、まだこれからの馬。

トウカイオーザ

前走時と変わらず。この馬、追い通しになる様なペースの方が終い伸びる。やはり、2角で躓く不利も有ったにせよ、現状スローは向かないという事。

ボーンキング

遮眼革。結果的に見れば一枚重かったか...。加えて、スローで引っ掛かり気味。2走目の反動が影響している可能性も。

デイリー杯 クイーンカップ(GⅢ)

シャイニンルビー

見た目はサンデーサイレンス産駒だが、気負わないのがこの時期としては好感が持てる。中段のインで折り合いをつける競馬。インからソツ無く捌いて、岡部騎手お得意の、坂を上がってからのもう一伸び。この時期にこういった競馬が出来るだけでも大したモノだが、加えて今日はオースミバーディーが前でフラフラになり、一瞬狭いシーン。こういう状況下でも、最後まで競馬を止めなかったのは好感が持てる。最近このレースと桜花賞の相性がとにかく悪いのだが、時計もソコソコ速く、岡部騎手今年こそはといった印象も。

オースミバーディー

シープスキンノーズバンド。とにかく煩いし、良く見えなかったが、ハミも通常のそれとは違う。好位で掛かり気味。それでも4角手応え抜群で回ってきたが、直線はフラフラ。前述した通り、掛かり気味だった事、そして首を使わない走法を思うと、追って伸びているのは中々のモノだと思うのだが、歩様も含めて現状ダートの方が向く筈。

ウィルビーゼア

まだ非力な印象。前半は行きたがって、宥めるのに懸命。これも頭が高くて、首を使うのが下手な馬なのだが、またオースミバーディー同様に良く伸びている。最後は外にヨレていたが、この時期だけに多少は止むを得ないところ。

レディーシップ

好馬体。大外枠で最初から直線勝負と決め付けて乗られた。ただ、このレースで前が崩れる時は、総じてレベルが低い時と相場が決まっているのだが、今日はそうではなかったという事だろう。とはいえ、外から来た組では最先着。初芝でも有り、それらへの評価は必要だろうが。

サクラヴィクトリア

馬体ギリギリ。揉まれてどうかと思ったが、意外と苦にしないし、折り合いもつく。これも初芝で、それを思うと良く頑張っているといえるのだが、今日に関しては追って甘い印象の方が強くて...。

マイネヴィータ

出来ていた筈だが...。「歯変わりしているので、その影響かもしれない。(蛯名騎手・週刊競馬ブック)」

ブルーリッジリバー

以前から多少トモが甘かったのは事実だが、今日は一段と酷い。どうも、突貫工事で馬を造った印象が...。外から一瞬伸び掛かっているのだが、坂の途中で失速。東京の直線もデキさえ足りればクリア出来るのだろうが、このデキで競馬になる程甘くは無かったという事。

きさらぎ賞(GⅢ)

メジロマイヤー

落ち着いていたのは好感が持てるが、馬振りは然程目立たず。スタート直後のメガスターダムのアクシデントに接触。唯でさえ京都1800mは内枠がハナ切り辛く、行きそびれてしまった。ただ、外で折り合えたし、オースミエルストに被される前にスパートしたのが好判断。今日はペースがそれ程速く無かったのも幸いして、そのまま押し切った。

アグネスソニック

毎回「馬振り良いが、イレ込みキツい」と述べているが、今日は多少重い嫌いも。リラックスして走っているとまでは言えないにせよ、最近は何だかんだで折り合いはつく。しかし、持ったまま4角回ってきた割に、並んで一旦出るシーンすら無いというのが良く解らない。確かにそれ程決め手の有るタイプでも無いのだが、どうも甘い印象。オースミエルストにも同じ事がいえるのだが、やはり道中どこかにロスが有るのか...。

カゼニフカレテ

前走から馬が変わってシャキっとしてきたのだが、ちょっと今日は無駄な仕草が多い。ゲートはマトモとはいえ、例に依って後方からだが、今日は下見でイレ込んだ分、折り合いを欠いてしまった。前の展開だけに良く伸びたといえる部類だろうが、来たのは競馬が終わった後の話。今日は平坦だけに、本来はもっと切れる筈だっただろうから、当面折り合いを気にしなくてはならなくなったのが...。

オースミエルスト

前走同様の赤いシープスキンノーズバンド。その前走、落ち着いているのを褒めたのだが、今日はこれまで通り煩かった。何となく折り合えている様にも見えるのだが、アグネスソニックの項で述べた通り、力みが無いと言えば嘘になる。従ってこれもその分が追って甘くさせている印象。

マイネルアンブル

細いのもそうだが、今日は踏み込み浅いのが気になった。これも多少掛かり気味だっただけに、追って甘い。ただ、見た目に非力だけに、馬場が応えた印象も有るのだが。

メガスターダム

前走よりはここは相手が数段手薄、従ってここに入ると流石に馬は上位で、相変わらず毛ヅヤ冴える。ただ、馬が硬い印象も。デキはともかく、今日はとにかく躓いた不利が全て。

ダイヤモンドステークス(GⅢ)

キングザファクト

馬体減もこれ位が丁度良い筈。後方の馬群の中で折り合いをつけ、2周目3角で馬群が詰まるのに乗じて、一気に進出。2年前のユーセイトップラン程派手では無いにせよ、イメージは一緒。故意なのか馬がモタれただけのなのか、良く解らないが、追い出してからインに切れ込みながらも、内ラチに張り付いてからが渋太い。前走、前が詰まるシーンが有っただけに、二の轍さえ踏まなければ、といった作戦だっただろうが、見事にハマった。

フサイチランハート

前走時に「絶好調」と述べたが、そのままの気配。これも後方馬群からの組だが、1周目の4角辺りまでは掛かり気味。その後も多少気負って走っている嫌いだったが、一応宥めたといえる範囲。キングザファクト同様に、2周目3角で馬群が詰まるのに乗じた形だが、こちらは持ったままで上がってきた。最後は道中気負った分とハンデ差だろうが、逆に言えば相当見込まれた筈のハンデでも2着に来た。従ってこの馬、相当に強いのだろう。

トシザブイ

普段より気合を表に出しているし、馬体減は前走太かっただけに、これが本来の数字。これも後方、というより上位馬は全て後方からなのだが、こちらは流石に折り合いは問題無し。ただ、元々スッと反応出来ないタイプなのだが、その間にセイコーサンデーに前をカットされ、多少仕掛けが遅れた嫌い。ファロンが追いマクって3着に来たが、こちらも反応出来なかった弱みが有るだけに...。

セイコーサンデー

気配目立つ。最後方に近い位置からの競馬。上手く馬群も縮まってくれたし、展開は理想的。その割に伸び切れなかったが、一息入った影響なのか、実力がこの程度なのか...。

アドマイヤロード

−10kgだが、見た目には問題無し。ただ、多少イラついていた。最後方からの競馬だが、下見でイラついていた分、多少気負い気味。セイコーサンデー同様に展開は向いただけに、気負ったのが最後に響いた印象。勿論、この距離も本質では無いだろうが。

ペインテドブラック

流石にまだ重い。ゲート入りを嫌って、乗り役を一回落とした。全く動けなかったが、とにかく絞れない事には。

すばるステークス

シンコウスプレンダ

歩様硬いのともかく、絞れてはきた。内枠だったが、揉まれ弱さは相変わらずだけに、上手くバラけて外へ出せたのが最大の勝因。極端に前有利な馬場で差してきただけに、確かにこの距離ならば能力は相当だろうが、今日に関してはハマった印象の方が強い。

ネオポリス

まだ重い様な気もするのだが、体型的なモノも有るだろう。まあ、今日は毛ヅヤが目立っていた点を強調しておきたい。芝の部分で完全に置かれてしまい、後方から。これも上手く外に出して、勝負どころからシンコウスプレンダを追い掛ける様に伸びて来たが、若干重い分が最後に切れを欠いた。

ニホンピロサート

気負うのは毎度。馬振りは明らかに抜けているが、今日は一枚重い。無理に行かなかったといえばそれまでだが、芝の部分のフォームはイマイチで、これでハナへ行き損ねた感。外枠だっただけにこれでも良かったのだろうが、多少重目だったのと、ハナ切る等のギャンブルが無い分、あと一歩止まり。

フジヤマハギタケ

気配変わらずも、相変わらずトモの張りは目立つ。これも首を使わない走法で、芝では辛そう。勝負どころでも微妙に置かれていたが、バテない強みでジワジワ来た分の入着。やはり現状、この距離は忙しい。

トシザボス

もうちょっとシャキっとして欲しい気もするが、復調気配。前々で流れに乗っていたが、直線挟まる不利。正直それでも4着だったと思うのだが、一時期の事を思えば、レース振りも大分良化してきた。

ホシオー

相変わらずデキは良いのだが...。やはり、この馬場では辛い。

シルクロードステークス(GⅢ)

ゲイリーフラッシュ

前走時もそうだったが、活気も有るし、年齢の割には馬体に張りも有る。前走程ペースは速くならなかった分、楽に追走出来たし、位置取りも前。ただこの馬、以前は追走に汲々としていた様なペースの方が終い伸びたのだが、今日は何故か楽に追走した手応え通りに、そのまま押し切ってしまった。今日は見た目には完勝といった内容だが、結局は一部の馬がトロットスターの相手をしていたが故に勝たせてしまった訳で、如何にも低調なスプリント路線を象徴する結果というべきか...。

サイキョウサンデー

2人曳きも、イレ込まなくなった。デキ自体は変わらず、好調キープといったところ。この馬としては前で競馬していたが、惜しい事に4角前が壁で直線も挟まる不利。前半に少々仕掛けても引っ掛からなくなったとはいえ、他馬の様に追走には苦労しない。不利で届かなかったにせよ、スプリンターとしては理想的とも思える競馬が出来ているだけに、今までの期待が今日は確信に変わったといえるだろう。次走はGⅠになるだろうが、目下の上昇度は脅威。

アイティースワロー

前走時、「馬体に張りを欠く」と述べたが、大分マシになった印象。久々に前での競馬だが、今日は重賞の割にペースが遅い上、この馬揉まれ弱いだけに、前が適当にバラてくれたのが幸い。当面の相手ナムラマイカも競り落としたし、この馬としては上々の内容。

ナムラマイカ

スッカリ以前のひ弱さは消え、今はこの位の馬体重がベスト。重賞で有る事を思えば良く頑張っているといえるのだが、楽にハナ切れた上、ペースもそれ程速くならず、そして軽ハンデで有った事を思うと、微妙にダラシない。非力だけに、パンパンの良馬場がベストでは有るが。

タイキダイヤ

トボトボ内目を歩いているのも、歩様が硬いのも毎度の話。ただ、今日は若干重目。内枠は別として、この馬としてはもっと馬場が悪い方が良かっただろう。加えて、追ってそれ程切れる脚が使えないタイプでは無いだけに、今日はペースが遅過ぎた。

トロットスター

やはり450kgを超えると重い印象を与えてしまう。とはいえ重目でも気で走る馬なのだが、それだけに気合をもっと表に出さないと。何はともあれ、メンバー中最速の上がりでは来ているだけに、最後はこの馬格にこのハンデは厳しかったという事。「とにかく今までは絶好調といえるデキで使えたことがないので、高松宮記念では何とかいい状態で臨みたいね。(蛯名騎手・週刊競馬ブック)」

ジョンカラノテガミ

また馬体増だが、今日はそれでも比較的締まって見えた部類。内枠で外に出せた時には競馬が終わっていた。

リキアイタイカン

好馬体だし、デキは良かった筈。ゲートでアオったのが全て。とはいえ、3〜4角は自力で動いて行って、脚は見せた辺りは、前走がフロックでは無い事の証明。

共同通信杯(トキノミノル記念)(GⅢ)

チアズシュタルク

リングハミ着用、加えて姉(チアズグレイス)同様に頭が高い。見栄えはサンデーサイレンスのそれだが...。発表こそ稍重とはいえ、連続開催で下は相当悪い。それだけに、道中インを通っていたのはどうかと思っていたのだが、それでも届くのだから、余程力が違うのだろう。まあそれにしても、姉同様にフォームがバラバラにも関わらず、追って伸びるイメージが有るのは凄く、この一族は本当に常識とは無縁の存在。ただ、やはり一線級が相手となると、押し切るだけの能力までは無く、最後は常識がモノをいう筈だと思うのだが...。

サンヴァレー

これもリングハミで、しかも遮眼革。毛色を抜きにしても、スカッと見せるし、トモの張りは目立つ。内枠、押してハナ。ペースの割に大逃げの形になったが、追って切れる脚も無く交わされると脆いだけに、コレは願っても無い展開。しかも2番手追走のココモキングが妙にダラしなく、この点も幸いしているのだが、それでも交わされてしまった。最早、相手を褒める外無い。

セイコーアカデミー

この中間、軽い捻挫が有ったそうだが、歩様もスムーズ。見た目には影響無し。多少行きたがっていた。終始インを通り、追い出しも我慢。インから良く伸びて来ているのだが、そこまで。前とは、掛かった分と、悪いインを終始通ってきた分の差。

サスガ

黒光りして見栄えするのだが、ちょっとトモが甘い印象、となれば案の定出遅れる。ただ、今日はどちらにしても、最初からこういう競馬を指向していた様な乗り方。4角で馬群に取り付いて、直線は馬場良い大外。それなりには伸びたが、トモが甘い事、前有利な展開、そしてこの馬場を思うと、同情の余地少なからずといったところ。

リバートレジャー

まだ実が付き切って無い印象。その分、道悪が応えた印象も有るが、終始外を回ってきた分、影響は少なかった筈。サスガと併せ馬の形で来たが、サスガ同様に「トモが甘い」だけに「前有利な展開、そしてこの馬場」は辛い。

小倉大賞典(GⅢ)

タマモヒビキ

以前よりは馬体が締まってきた印象。とにかく良馬場で出来たのは有り難かっただろう。差しに回った2走目だが、何れにせよ切れる脚は使えないだけに、とにかくワンペースで走らせるイメージ。そして目の前に人気のウインシュナイト。ウインシュナイトの後を追う様にして進出してきたが、追う者の強みで最後はこちらに凱歌が。ローラーが掛かっているだけに、先週程悪い馬場では無いのだが、とはいえ終始馬群の外という訳でも無く、外に馬がいても嫌がらなくなったのはこの馬の成長。

ウインシュナイト

シープスキンノーズバンド。500万の身で挑戦した札幌記念5着で有名になった馬だが、あの当時から馬の見栄えはオープン馬。依って、ローカル重賞では最上位クラスの馬体。短期放牧明けだけにもうちょっとシッカリ追って欲しかったが、それも長距離輸送で相殺された印象。ゲートをソロっと出し、馬群で折り合わせて中段。小回り独特のハイペースも自分か動いて行って、かなり強気なレース運び。人気だけに自力進出は止むを得ず、負けたのは展開の綾としか言い様が無い。ただ理想をいえば、もうちょっと首を使って走ると切れる脚が使える様になる筈。そうすれば「負けて尚強し」的、僅差の2着も減るのだが...。

ダイタクバートラム

チャカつくのは毎度だが、稽古で遅れた様に今日は一枚重い。デッパが悪いのは毎度の話。ただ、今日はハイペースだっただけに、微妙に流れに乗り損ねた印象。従って、内目をスルスル上がって行っても、イマイチ伸び切れない。まあどちらにせよ、ハイペースになった京都内回りの京都新聞杯で惨敗している様に、忙しい競馬は元々向かないタイプなのだが。

アンクルスーパー

一枚重い。タマモヒビキと同じ位置ににいて、同じ様に上がってきたが、直線は対照的に伸びなかった。前走の強烈な切れ味がイメージに有るだけに、案外な内容といえるが、ただこれもダイタクバートラム同様にハイペースが合わないタイプ。それだけに、道中無駄な脚を使わされると脆い。

バンブーマリアッチ

珍しく気合を表に出していた。これも後方からだが、3〜4角微妙に置かれ加減。その分、外を諦めてインを突いた分の入着といったところ。ただこの馬、本質は左回りだけに、右回りのハイペースは多少辛い面も否定出来ず。

トーホウドリーム

活気が出てきたが、この馬はもっと煩い位で良い。この馬もどちらかといえば、スローを好むタイプだが、好調時の掛かる癖が出てきただけに、次走辺りソロソロ怖い。

コンタクト

今日は全くダメ。踏み込み浅く、気合も無く、そして馬体も緩んでいた。どちらにせよ、これもハイペースは合わないのだが。

クラフトマンシップ

気配際立つ。力強い踏み込み。こちらはハイペースで台頭の余地が有った筈だが、4角で手応え全く無し。敗因不明。

斑鳩ステークス

ミレニアムバイオ

多少チャカつくのは毎度の話で、何れにせよテイエムサンデー共々ここでは抜けた存在。ゲートをソロっと出しているのだが、気負って走っているだけに、自然に前々での競馬になってしまう。坂の下りでも一気に行ってしまったし、手前を替えるのも遅かった。今日は相手が弱かったので何とか押し切ったが、やはりもっと短い距離が本質だろう。

テイエムサンデー

元々良く見せる馬で見栄えはあまり関係無いのだが、落ち着いているのは強調材料。これまで折り合いがネックだった筈の馬が、今日に関してはむしろオッツケ気味の追走。ただ、後方で前が壁になってしまい、仕掛けが遅れたのが最後に響いてしまったのだが、どうも適度に馬が枯れてきたらしく、最早マイルでも短い印象。これからは以前のスプリントでは無く、もっと長い距離の方が向く筈。

オカノスピカ

珍しくというべきか、毛ヅヤ冴えていた。外から被されると弱い事で有名な馬だが、直線バラけた分も有るにせよ、終始内々で立ち回っているだけに、その点も大分マシになったのだろう。確かにマイルは微妙に長いのだが、スローで一踏ん張りが利いた印象も。

ニホンピロハーレー

久々にスカッと見せる。これも押し気味の追走だったが、後方から大外にブン回す競馬。ソコソコに来てはいるのだが、ちょっと道中ロスが有り過ぎた。

ナリタダイドウ

覇気が無さそうに見えるのは今更な話、ただ今日は一枚重い。遮眼革は一応利いている印象。今日は太目の分止まったが、ミレニアムバイオに早目に来られながらも、良く抵抗している。

サイドワインダー

今日は落ち着いていたし、馬も絞れて気配良かったのだが...。インを突いたが届かず。ちょっと上がりが速過ぎたか...。

京都牝馬ステークス(GⅢ)

ビハインドザマスク

比較上は毛ヅヤもマシで、デキ自体は阪神牝馬S時と変わらない筈。例に依って後方から。58kgを背負っているだけに、通常ならば瞬発力が鈍ると判断して、早目に動いてしまうところだが、ここを我慢したのが最大の勝因。しかも道悪だけにどうしても早目早目の競馬になったのもこの馬には幸い。確かに戦前想定出来た条件は確かに厳しいものだったが、展開が明らかにこの馬向きになり、58kg/道悪と全てが飛んでしまった印象。

ダイヤモンドビコー

イレ込む癖は相変わらずだが、今日は一段と酷かった。元々そういう馬なのに加えて、外枠だけに引っ掛かるのを懸念していたのだが、ファロン騎手、この手の馬には鬼門の京都外回り名物下り坂も含めて、何とか宥め切った。今日はビハインドザマスクが大外一気でズボズボの展開だった。そんな中を2着に残したのは、この馬の地力も有るのだろうが、下り坂で行きたがるのを上手く御したのもかなり大きい筈で。

フサイチユーキャン

多少煩いのだが、何時もの事。結局のところは動くのが早過ぎた。いわゆる「手応えに騙されるタイプ」で、良い脚が長く続かないだけに最後は止まる。ダイヤモンドビコーも良く頑張っているといえばそうだが、外から来て一旦は先頭に立つシーンが有って負けたのだから、やはり騎乗ミスなのだろう。

エアトゥーレ

-12kg。ギリギリの体つき。これも要は騎乗ミスで、エイシンルーデンスを意識し過ぎて自滅の形。まあ好発切り過ぎて、前が壁が無いのを良い事に、馬が喜んで行き過ぎた印象も有るのだが。

タイキポーラ

京都金杯の際にも気配目立っていたが、そのままの印象。古川厩舎のオカノスピカもそういう傾向の馬なのだが、外から被せられるとヤル気を無くすタイプ。それだけに内枠懸念していたが、上手くインもバラけた。切れる脚が無いだけにここまででも、着を拾えただけで上々に思える。

ジェミードレス

もうちょっと踏み込みに力強さが欲しいが、以前からそういう傾向。こちらが思った程、道悪良くないのかも知れないが、ちょっと動くのが早過ぎた印象も。

東京新聞杯(GⅢ)

アドマイヤコジーン

仕上がっていたし、休み明けの割には落ち着いていた。一言でいえば、スローの2番手を押し切っただけの内容だが、それを可能にしたのは、道悪適性と折り合い。そして、折り合えた最大の要因は、休み明け。具体的にはこの馬、休養前はマイルですら引っ掛かる癖が有って、仕方無くスプリントを使われていたが、一息入れて馬がフレッシュな状態になったからだろう。使い込んでどうなるかは良く解らないのだが、今の低調なスプリント路線ならばソコソコにはやれる筈。

ディヴァインライト

太くなく好仕上がりだったが、踏み込み浅い点が休み明けを物語る。高松宮記念で2着に来た時もそうだったが、あまり荒れ馬場を苦にしないし、それを横山典弘騎手も承知の上で乗っていた印象。終始後方のインで、直線向くまで持ったまま。例に依って良い脚が長く続かないだけに、そういう意味からもこの作戦が正解。どうしてもスローと道悪と来れば各馬早仕掛け、色々条件が揃ったのは確かだが、インから良く伸びた。同厩タイキブライドルもこんなセコい競馬が上手く、両馬とも気性がそれだけ素直なのだろう。

ダービーレグノ

絞れた。もうちょっとシッカリ踏み込んで欲しい気もするがそれは何時もの事で、攻め動いた様に今デキが良いのは確か。道中は中段の外、結構早仕掛けの部類だと思うのだが、今日は良い脚を長く使っていた。ただ、今日は挟まる不利も有れば、挟んで制裁の対象にもなった。惜しい競馬だったのは事実だが、上位馬は展開利も有った事を思えば、この馬が一番強い競馬をしていて、前途はかなり明るくなった印象も。

イーグルカフェ

下見ではあまり気合を表に出さないタイプ。前肢もスムーズだったが、今日は一枚重い印象。最早何時以来なのか記憶が定かで無い程久々にゲートをマトモに出たのだが、やはり慣れない事はすべきで無いのか、案の定引っ掛かってしまった。しかも59kgを背負っての道悪、かなり条件厳しかった筈だが、切れる程では無いにせよ最後まで諦めず走っていた辺りは流石の地力。

トラストファイヤー

例に依ってシープスキンノーズバンド。馬体に張りを欠いているのは事実だが、中山金杯時よりは確実に良くなってきた。出遅れて後方。直線も大外にブン回して、ダービーレグノと併せ馬。思った程は伸び切れなかった印象も有るのだが、デキを考えるとこんなもの、とも思える。

スティンガー

一回使われると、気負う傾向。それでも何時もよりはマシだったし、何より馬を大きく見せて体調自体は良かった筈。出遅れ自体はともかく、結局道悪で59kgは厳しいという事。社台牝馬という事で今春で引退とはいえ高松宮記念辺りをもう一戦使う様だが、使えば使う程走らなくなる傾向、次走例え条件が向いてもポカが有る様な気もしないでも無い。

ビッグゴールド

今日は力強く踏み込んでいたし、馬体に張り。非力なだけに道悪はダメ。

ゴッドオブチャンス

下見はそんな素振りも見せないが、相変わらず実戦では引っ掛かる。加えて、今日は明らかに重目。

根岸ステークス(GⅢ)

サウスヴィグラス

太く見せるのは毎度の話。今日は歩様もスムーズ。微妙に運が良かった気がするのだが、まず出遅れ、そのあと掛かり気味に2番手まで取り付いて、そこでピタッと折り合う形。4角も手応え抜群だったし、仕掛けを遅らせて、抜け出す時の脚が速かった。この競馬が出来れば、相当見通しは明るい。

ノボトゥルー

多少重い。中段で折り合い、4角まで大事にインを回る策。直線、前が開いてからは良く伸びたが、ダート馬としては馬格の無いこの馬が、59kgを背負ってこの競馬。東京が向くというのも有るのだろうが、やはりここでは一枚力が違うのだろう。

ワシントンカラー

年齢が年齢だけに、デキ安定。先団からちょっと離れた位置を追走。インから上手く競馬していて、直線も渋太いとは思うのだが、もうワンパンチが出ないのは、やはり年齢だけに仕方が無いか。

アッミラーレ

今日はここでも勝てるデキが有ったのだが...。この馬、奇数枠は出遅れるデータが有るが、今日はゲートは自体はマトモに出ていて、その後にガクッと躓いた様な形。後方で折り合って、直線も良く詰めているのだが、このスローの中、大外ブン回していては届く筈も無く。

ネオポリス

やはり絞れず。大外で前に壁が無かっただけに、一気に行き過ぎた印象。あれだけ持っていかれては、終い甘くなるのも仕方無しといったところ。