Sakura Archives

競馬回顧 2003年2回中京・2回東京

中日スポーツ賞 ファルコンステークス(GⅢ)

ギャラントアロー

2人曳き。短距離の逃げ馬の割に、例に依ってあまり気合を表に出さないが、前走全く競馬出来てないだけ有って、馬体は更に良化。ダッシュ力の無い逃げ馬ということで、ハナを奪うのに時間が掛かったが、行き切ってからは単騎。とはいえ、結構早めヒシフェアレディに来られているが、この馬の真骨頂はここから。下手に抜け切ってしまうとソラを遣ってしまうので、この形の方がむしろ好都合。差し辛い馬場と内外均等に悪くなった馬場状態を利して、直線は突き放した。まあ、気性が気性だけに、乗り役が下手な色気を持つと、前走の様になってしまうのだが、ガムシャラに逃げている内はそう簡単には大崩れしない筈。

ホーマンアピール

2人曳き。何時も以上に気負っていたが、好馬体が目立っていた。ゲートの出もそれ程では無かったのだが、前半から追走に汲々。まあ、ギャラントアローが突き放して、好位勢が追っ掛けバテを起こしてくれた流れも向いたが、それにしてもこの馬場で良く差し込んできた。前半の行き振りを見る限りでは道悪も不向きな筈だから、尚のこと良く走っているといえるだろう。やはりヒューマに勝った実績は伊達では無かった。

モンパルナス

2人曳き。ちょっとイレ込んでいたが、馬体が減らなくなったのが良い。こういう馬場も苦にしない様で、松永幹騎手、上手くジワッと流れに乗せているのだが、土曜日のマヤノアブソルート同様に前と離れ過ぎて、目標が無くなってしまう。戦前、外を通れるこの枠は有利という報道も有ったが、土曜日の傾向を見たらそんな事は無いと判った筈で、今日はこの大外枠が仇。

ゴールデンキャスト

ギャラントアロー同様、体調自体は前走競馬出来てない分良くなった印象だが、今日に関しては稽古のやり過ぎで細い。これまでとは一変して先行策。中々捌き辛い中京1200mも、上手く捌いて外へ出し4角マクッて行ったが、そこまで。今日に関しては先行策が裏目ということだろうが、この馬場で先行しないのもそれはそれで無謀、今日は仕方が無い。

ヒシフェアレディ

多少気負うが、何時も通り。細身に見せるのはトニービン産駒の特徴で、馬体は良い。スタート良かっただけにこのまま行かせても良かったのだろうが、何時も通り、ギャラントアローに行かせて2番手。最後は力量差だとしても、見せ場は充分造ったし、良いスピードは有るが、こんなローカルのスプリントを走るよりは、マイルから1800mで決め手を生かす競馬の方が向いている様に思える。ちょっとこの使い方は勿体無い。

ニシノシタン

トモが甘いのは相変わらず。ただ、今日に関しては馬が立派過ぎる。出負けして後方。最後差してきてはいるが、この馬場では成す術無し。

サンキンバスター

2人曳き。今日に関しては一枚重いだろうが、馬は良い。今日はゲート互角。好位で立ち回っていたが、そこまで。馬場がダメなのか、前に行ったのがダメなのか...。

ベレノス

イレ込むが、如何にも外国産馬らしいゴツい馬体。前半から行き振りが悪く、4角で既に一杯。こういう馬場が合わないか。

エプソムカップ(GⅢ)

マイネルアムンゼン

絶好調。昔はもっと胴長に見せていたのだが、必要なところに筋肉が付いてきた。道悪とはいえ、東京1800mの大外枠。あまり良くはないだろうが、今日はハイペースの縦長。4角から地力で捕まえに行って、前走の様に突き放すという訳には行かなかったにせよ、差し切った。まあ、カナハラドラゴンから0.7秒差で、今日はローマンエンパイアと同タイム。能力上からもほぼ妥当なところで、数字は正直ということだ。

ローマンエンパイア

馬体に重量感が戻ってきたし、歩様の硬さも今日はマシ。道中後方。1400mの後で折り合いが心配されていたが、その前走は超スローでの競馬で、結局ペースは一緒。硬いところの有る馬だから、この点は有り難かっただろう。道悪は明らかにマイナス材料だったが、良く伸びている。ただ、今日はたまたまペースが向いてくれたが、東京1800mでこの流れは奇跡的。出来る限り同じペースで走れる条件、つまりスプリントを使わないと馬を壊す元になりかねない。

エーピーグリード

2人曳き。遮眼革。歩様はともかく、馬体はスカッと見せていて、休養前の不振が嘘の様。好発、押してハナも、誰も競り掛けに来ず単騎逃げ。前半1000m通過が58.5秒ということで結構速いのだが、馬が硬かったことを思うと、折り合って決め手を生かすのも無理な話で、これはこれで正解。3着にまで残れたのは差し辛い馬場状態の分だが、良く走っている。

タイガーカフェ

例に依ってトモの甘い歩様。ただ、一息入れて活気は有った。道中は後方。珍しく最後まで諦めずに伸びてきたが、タルいところの有る馬なので、追える外国人ジョッキーは合うのだろう。こういう馬場も向く。

スマイルトゥモロー

2人曳き。相変わらずイレ込むが、馬体増は全て成長分で、まだ+10kg増えても良い。中段で前を壁にしたかたったところだろうが、壁が無くなるや否や一気に突っ走ってしまった。ただ、それでも最後まで我慢している様にもう本物。勿論、折り合いが付くかどうかが最優先事項だが、それさえ克服出来たのなら、相当良いところまでやれる筈。

トレジャー

太く見せるのも歩様が硬いのも何時も通り。中段からマイネルアムンゼンと同じ様に上がってきたが、そこまで。こういう馬場は悪くない筈で、やはり1800mはダメということ。

タニノエタニティ

2人曳き。相変わらず良く見せる。前半から押し通し。今日はハイペースだったこともあるが、距離が短過ぎる。

ヤマノブリザード

遮眼革。いきなりから完璧な造り。毛ヅヤ冴えていた様に体調自体も良い。スタート直後にパッチン食らって後方。ただ、今日は妙に行き振りが悪い。道悪が全くダメなのだろう。

ヒマラヤンブルー

2人曳き。休養明けでも体調自体は良さそうだったが、馬が鋭過ぎた。ハナへ行くのが理想だっただろうが、今日はエーピーグリードのゲートが良過ぎて行けず。東京は重賞勝ちも有る馬だが、追い出して頭が上がるだけに、東京も向かない。

タイランドカップ

イケハヤブサ

馬体増は好材料。珍しく気合を表に出していた。シーパッションのアクシデントも有ってハナへ。シーパッションは大逃げを打つタイプだということを思うと、この馬自身それ程内容が変わった訳ではないだろうが、当然道中は楽。4角で一息入れてあとはオイデオイデの大楽勝。戦前述べた通り、正直道悪は向かないと思っていたのだが、意外に上手い。

マヤノアブソルート

今季はデキが有る。馬体絞れて鬼に金棒。道中は2番手。イケハヤブサには単騎で行かせる競馬も、そのまま自力で捕まえに行く事無く雪崩れ込んだだけ。道中追走に汲々としていた割に4角で後ろを振り返っていたが、勝ちを確信したというよりは後続と併せ馬の形にしたかったのだろう。その意味においてはこの馬も被害者で、当然A級戦犯はウインシュナイト。

ウインシュナイト

今季はシープスキンノーズバンド外す。雨の影響も有って一枚皮膚を厚く見せ、恐らく絶好調では無いだろうが、それでも横の比較では抜けた存在。道中は中段も多少行きたがる。例に依って手応えの割に伸び切れないが、今までその点を勝負根性で何とかしてきたのもこの馬。せめて並ぶシーンまでは造るのが乗り役の最低限の仕事で、それが出来なかった以上は騎乗ミスと言わざるを得ない。

キンショーテガラ

馬体絞れて少しなりとも活気が出てきた。後方のイン。無理に外へ回さずそのままインを突いて伸びてきた。勿論、こういう馬場も得意なのだろうが、インの馬場も意外と悪くないということだろう。

ウインエルシエロ

ハードル練習中。一枚重いが、ユッタリ歩けている。これもキンショーテガラと同じ戦法。まあ、この馬がここまでやれるのだから、4角で外へ行った馬は来れる筈が無いということ。こういうところからも如何にウインシュナイトの乗り方がマズかったかが解る。

トシザダンサー

多少気負っていたが、スカッと見せて好気配。出遅れて後方。後方からでも追走に手間取っているのだから、余程道悪はダメなのだろう。全く伸びず。

シーパッション

連闘。多少硬いが、この馬何時もこんな気配。馬体締まって走り頃だったが。ゲートでアオって落馬寸前の不利。向正面から一気に動いていったが、そこまで。

農林水産省賞典 安田記念(GⅠ)

アグネスデジタル

叩いた分多少は締まってきたが、まだ重い上に歩様も一息。道中はダンツフレームを眺めながらの競馬。行き振りも良くなかっただけに置かれ掛け、4角で行き場を無くしてしまい、何処へ突っ込むかと思ったが、直線は内ラチから5頭分位外を縫う様にコジ開けて伸びて来た。終わってみれば馬が強かったということだろうが、体調が良かったというよりは、今週の猛調教で気合が乗った分も大きい。まあ、いうまでもなくこの後は反動を案ずるケースだが...。

アドマイヤマックス

2人曳き。明らかに2枚は重いが、それでも昨秋とは違って馬が緩んでいない点が救い。今日の8Rがそうだったが、この馬場状態で外枠で勝負に持ち込もうとするとスタートに勝負賭ける以外に無く、セントライト記念以来の先行策。まあ、この手の馬場状態は縦長のスローが多く、この点においても先行策は正解。4角手応え抜群で回ってきて、出来るだけ追い出すタイミングも遅らせ、抜け出したのはラスト50mで、GⅠでこれだけセコい作戦が当たるのは最近珍しいと思った矢先に勝ち馬が外から。今にして思えば、1回でも使えていればといったところだろうが、休み明け故に人気から解放されたという点も事実だろう。昨年来述べている通り、朝日杯フューチュリティSの件から、先行策を取ると必要以上にマークされてしまう為、後方待機策ばかりが目立った。結果、レースをブチ壊したことも多々有った訳だが、決して武豊騎手だけが悪い訳ではなく、武豊騎手を基準にしなければペースすら読めない他の騎手の不甲斐なさの方が余程問題で、だからこそ武豊騎手ばかりに馬が集まってしまう。菊花賞のネオユニヴァースにデムーロ騎手が乗れないことが話題になっているが、武豊騎手が人気馬ばかりに乗らない様にする為にも、もっと積極的に外部から呼ぶべき。何時も後方からでは武豊騎手だけでなく、競馬界全体にとっても不幸だ。

ローエングリン

イレ込まなかった点は好材料。デキに関しても攻め馬のイメージよりは悪くはない。スタートこそ五分も、ミデオンビットが何が何でもハナを主張しただけに、これに行かせての2番手。無論、何時でも捕まえに行けば簡単に捕まえられる訳だが、早目に先頭に立ってしまえば目標にされる不利が有るだけに、出来る限りミデオンビットを可愛がる競馬。一応この策はハマったが、最後は決め手の差に泣いた印象。この競馬が出来るならば、少なくともGⅠの壁ではない。

イーグルカフェ

昔から気合を全く表に出さないタイプ。-10kgは芝モードということ。最近のダート戦同様に後方のイン。ただ、カラ馬がいて人馬共これに気を遣ってしまった分が痛い。最後はインを突いて伸びてきたが、馬群を割るのに手間取ったのと決め手の差。要は東京マイルのGⅠをスローにしてしまう馬場状態ということ。

ダンツフレーム

例に依って多少重目に映るが、この馬細く見えてしまった時は絶対に走らないだけに、これで上等。ブライアンズタイム産駒にしては歩様もシッカリしていたし、この馬とイーグルカフェの落ち着き振りは目に付いた。戦前述べた様に有る程度の先行してくることは予想出来たが、やはり先行策。勝負どころから手応えが怪しくなるのは毎度で、それでも差し込んでくるのがこの馬の筈だったが、前述した通り縦長のスロー。最後来てはいるが、流石に上がり34.4では届かない。

ボールドブライアン

2人曳き。馬体はこれで良い筈だが、相変わらず歩様に力強さが無い。これもイーグルカフェ同様カラ馬を気にしたクチ。特にこの馬、歩様に難が有るだけに、出来る限りスムーズな競馬をさせる必要が有るのだが、こうなってしまうとダメ。

テレグノシス

元々華奢に見せるトニービン産駒。ここへ入ると馬がどうしても小さく見えてしまうが、この馬は馬体に張りさえ有れば力が出せるタイプ。ゲートに勝負賭けたアドマイヤマックスとは対照的に、道中後方待機。手応えタップリだったが、戦前懸念した様に、追い出して手前を替えずにインへササる分が馬群が密集する仮柵明けのAコースで不利。デムーロ騎手、必死で御しているのだが、結局マトモに追えずに終わってしまった。

ミレニアムバイオ

2人曳き。エビは見た目に解らないのから怖いのだが、それでもデキ自体は良かった。スタート良かったのに先行せずに中段。こうなると外々を通らされてしまって、成し崩しに脚を使わされてしまう。

ビリーヴ

2人曳き。マイルということでもっと落ちついた状態で出てきて欲しかったのだが、相変わらず気負う。戦前は距離を考えて追い込むと思っていたが、この馬場状態を嫌って先行。下見から気負っていただけに、下手に馬群へ入れると引っ掛かって危険なのだろうが、これでは競馬にならない。

ユニコーンステークス(GⅢ)

ユートピア

馬体自体からはそれ程パワーを感じないのだが、相変わらず全身是バネといわんばかりの歩様。同馬主エコルプレイスに引っ張らせるだけ引っ張らせて超ハイペースも、この馬のみが楽な追走で、直線は離す一方の圧勝劇。芝はあくまで決め手の無さに泣かされていただけで、ダートは上がりが掛かるのと、自力で動いて行っても目標にされ難い点が有利ということなのだろう。

ブイロッキー

上位とは差を感じさせる馬体。コンパクトに纏まっているので、芝の方が良い可能性も。今日はスタート決めて好位のイン。この馬も例に漏れず追走に汲々だったが、それでもインから渋太く伸びてくる。ちょっとエンジンの掛かりが遅く、マイルでは忙しい印象も。

ワンダフルデイズ

歩様は相変わらずだが、大分馬体は締まってきて今季では一番良い状態。叩き良化型なのだろう。ゲートフワッと出して後方から。この馬は流石に追走楽で、3角手前辺りから外を徐々に動いて、バテずに伸びてきた。まあ、今日も競馬が終わった後といえばそれまでだが、それでも芝よりは余程良い内容。マイルは長いことを思うと、ダート適性は相当。

エコルプレイス

2人曳き。遮眼革。相変わらず歩様が良くなってこない。今日はユートピアのラビットとしての役回り。ピュアルネッサンスの逃げがスローと見るや否や自ら出て行ってハイペース。NHKマイルカップでスロー過ぎて共倒れになっただけに、今日はコレしかなかっただろうが、この馬自身硬いところの有る馬だから、下手な色気を持って押さえるよりは飛ばすだけ飛ばした方が結果は出る。

ウインジェネラーレ

シープスキンノーズバンド。まだ気性の若いところは有るものの、毛ヅヤ良かった上、馬は見栄えする。道中後方。これは追走に手間取っていたクチ。馬群を捌いて雪崩れ込み。芝でこの内容ならばともかく、ダートの場合はこれはこれで評価出来る。

ビッグウルフ

2人曳き。気配抜群。デキだけをいえばコレ。インで追走汲々。行くところ全て壁になり、今日はとにかく運が無かった。

フルーツマシン

多少硬さが目に付いた。ダッシュ付かず完全に置かれて最後方から。エンジン掛かってからは差し込んできたが、競馬が終わった後。もっと距離が延びないことには。

スシトレイン

2人曳き。まだ成長途上なのは否めないだろうが、能力を感じさせる馬体。外で流れに乗っていたが、最後は自分から競馬を投げた様な止まり方。何が何でもハナを叩く位の気持ちで行った方が良さそう。

東京優駿(GⅠ)

ネオユニヴァース

2人曳き。使いつつ馬体が締まってきたし、重量感も出てきたが、歩様は一息。道中後方。3角辺りから各馬道悪を嫌って外へ行く中、デムーロ騎手、確信を持ってインを突いたが、手応え怪しくなるシーンも全く無く、力強く伸びてきた。道悪は思いの外適性が有った様だが、左回りに関しては手前を替えたのが決勝線寸前ということでやはり向かないのだろう。その意味においてはインがバラけたのが幸いしているといえるが、毎回レース内容が良化しているのは凄い。

ゼンノロブロイ

2人曳き。細い位に造ってきた前走から+2kgだが、多少緩い位の造り。サクラプレジデントが完璧に造って裏目に出ているだけに、この差は対照的。前で折り合って、持ち前の自在性を生かし切ったが、ただやはり道悪で持ち前の決め手を相当削がれた印象。この手の競馬が上手いタイプはそれだけで終わる馬が多い中、藤沢和厩舎はここから一段上のステージへ持ってこれるのが凄いところだが、この馬に関しては現段階で既に完成し切った印象。ここからどう持って行くかが見物。

ザッツザプレンティ

2人曳き。細いという訳ではないが、全体的に余裕が無いので、もうちょっとフックラして欲しい.。前走掛かっただけにゲートをフワッと出して中段。また、過去のレース振りから被されるのを嫌う様なので、この点を意識しつつ早目の競馬。ただ、ゼンノロブロイが良馬場を好む馬で、これに併せていって必要以上に外を通らされた分が痛かったが、皐月賞と比べれば内容は格段に良化。手前を替えていなかっただけに左回りが不向きだということを思うと良く走っている。

サイレントディール

+10kgでもスカッと見せる。本物になったといって良い。例によって後方。きさらぎ賞時に述べた通り、もうレースでの不安は無いので、今日もスムーズに運べている。追い出してからインへモタれてしまった点はまだ若いということだろうが、パワーがあって、上がりが掛かる分道悪は有利。

ゼンノジャンゴ

2人曳き。例に依って煩い。サンデーサイレンス2世産駒は筋肉が柔らか過ぎて非力に見える馬が多いのだが。この馬も例外に非ず。道中最後方。向正面半ばから馬場の良い外を選んで一気に動いていったが、流石に早過ぎた印象。まあ、道悪で途中で競馬を投げた馬が多い中、最後まで諦めずに走っていた点は評価出来るが。

チャクラ

2人曳き。例に依ってチャカつく。流石にここへ入ると抜けた馬ではないのだが、それでも上位の馬体。これも後方だが、4角外へ回さずネオユニヴァースをマーク。追ってから突き放されたとはいえ、これもゼンノジャンゴ同様最後まで諦めずに走っているからここまで来れるが、この距離でも道中はオッツケ気味。実はまだ短い可能性も。

サクラプレジデント

2人曳き。小島太調教師、ダービーに懸ける想いは相当有るのだろう、デキに関しては完璧といって良い程だが、多少気負っていた分が結果的に裏目で、更には好発馬も裏目。前に壁が無くなり道中行きたがった。最早道悪以前の問題で、陣営が気負っていた分が馬に伝わってしまったという丁度一昨年の有馬記念のテイエムオペラオーと同じ負け方。

リンカーン

2人曳き。馬が緩んでいなかったのは好感が持てるが、頭が高いのと初コースの影響なのか集中力が無かった。最後方からも、とにかく行き振りが悪い。阪神2000mではそんなシーンも無かっただけに、これが休み明けの分ということだろうが、ただ喉を壊した後での湿度の高い天候には救われた印象。

クラフトワーク

多少硬さが目立ったが、太く見えた前走より増えていながら緩い印象を受けないのだから、デキは良い筈。しかし、終わってみれば、またしても不利。本質的には良馬場向きだとしても、今日に関しては硬い分軟らかい馬場は向いた筈で、手応えも有ったのだが、勿体無い。

エイシンチャンプ

落ち着いていたが、やはり多少淋しく映る。位置取りの問題よりも、今日に関してはデキの無さが全て。

タカラシャーディ

前走から馬が変わってきたが、今日もそのままの気配。中段から雪崩れ込んだだけ。共同通信杯のパフォーマンスより、毎日杯や青葉賞のそれの方が良かったことを思うと、パンパンの良馬場向きだし、GⅠで初めて揉まれる競馬になってしまったのも応えた印象。

マーブルチーフ

2人曳き、多少気負っていたが、馬体が締まってきた。後方ママ。現状では目一杯仕上げてきたとはいえ、やはりまだ非力ということだろう。

スズカドリーム

坂路の好調教が目立っていたが、多少硬い以外は叩いて3走目でキッチリ造ってきた。中段から外へ持ち出したが、手応えの割に伸びなかった印象。まだ本気で走っていない。

金鯱賞(GⅡ)

タップダンスシチー

2人曳き。叩いて更に良化。目下充実一途。途中からハナへ行って、そのまま押し切る展開。要するにホットシークレット的「ダッシュ力の無い逃げ馬」ということで、何時もワンペースで走るタイプの馬。気性的に問題が無い分、ホットシークレットよりは乗り易いとはいえ、レース展開に注文が付くことは間違い無いが、佐藤哲騎手、この点をが完璧に理解して、有馬記念以来この馬の力をフルに引き出している。阪神2200mはこの馬向きで、宝塚記念は千載一遇のチャンス。

ツルマルボーイ

GⅠの後になるが、デキに関しては前走以上。馬体に張りが戻ってきた上、毛ヅヤも冴える。最近の例に倣って、中段やや後方といった位置取り。得意の左回りとはいえ、以前を思うと3角から早目に動けるだけでも成長振りが窺えるが、ただ今年は昨年とは違って、目標が遥か遠くにいた分が差し込めない。今日に関しては仕方が無いだろうが、勝ち馬はこの点まで考えて乗られているので、何かしらの対策を採らないことには何時まで経っても勝ち目は無い。

エアエミネム

2人曳き。例に依って馬は目立つ上、現状望み得る最高のデキだろうが、それでも3歳時を思うとまだ馬体の張りが物足らない。道中は好位のイン。3〜4角中間から外へ出したが、そこからがジリっぽい。エビ持ちの馬で、3歳時の迫力は最早無理なのだろう。現状はこれで良しとすべき。

バランスオブゲーム

2人曳き。例に依って休み明けでもキッチリ出来ている。中段から雪崩れ込んだだけといった印象。田中勝騎手、もっと前が止まると思っていたのだろうが、少なくとも有る程度人気を背負った馬がそんな無謀な競馬をする筈が無いだろう。加えて、この馬自身もワンペースで競馬するタイプ、ならば尚のこと早く動かないと。

アサカディフィート

ここへ入ると馬の差は否定出来ないが、この馬なりのデキ。ハナへは行けなかったが、平均的に速い流れになってくれたのがこの馬には向いた印象。人気背負った時でも自分でペースを造る気持ちで乗ればGⅢのハンデ戦位は勝てる筈。

マイソールサウンド

2人曳き。絶好調期間が半年続くのは無理な様で、流石に張りが落ちてきた。好位で流れに乗ったが、タップダンスシチーを追い掛けて行ったら早々に脱落。ただ、今日の展開からすればこの策は間違いでは無く、あくまでデキが無かっただけだろう。1回立て直せばまたチャンスは有る筈。

ダイヤモンドビコー

一人で曳けている様に落ち着いている点は好感が持てたが、まだ馬体の張りが物足らない様に、今日は仕上がり途上といったイメージ。道中後方。後方にいる段階で既に勝負を諦めている様に思えるが、牝馬戦に目標をおいているだけに、この点は仕方が無い。

テイエムオーシャン

2人曳き。良化スロー。毛ヅヤ冴えないし、馬体に張りを欠く現状。返し馬においてもフォームが全体的に小じんまりとしていて、色々距離を使い過ぎた弊害はこういうところにも現れる。中段から動いて行ったが、そこまで。昔は掛かり気味に追走していた筈の馬が、道中の行き振りからして悪いのだから、デキが余程無いのだろう。今季は絶望的。

優駿牝馬(GⅠ)

スティルインラブ

2人曳き。スクーリングの効果は比較の対象が無いのでさておき、前走時に猛調教の影響で馬が硬いと述べたが、今日は実に柔らかい歩様。硬い状態で使うと大概は反動が出るモノだが、ここらが調教技量の差。道中は中段で、何処で外へ出すかだけといわんばかりの競馬。とにかく折り合い自在、レース振りも自在なのがこの馬の強みで、今日もスローで自身の強みを最大限に生かし切った。幸騎手、チューリップ賞のミスを取り返さなければならなかった桜花賞に関してはかなりプレッシャーも有った筈だが、今日に関しては人気よりは気楽な立場。特にこういうスローになると、精神的余裕というのは大きい。

チューニー

+2kgだが、落ち着いていたし、桜花賞時とは中身が違う。スティルインラブの直ぐ前。スローで馬群が密集して外々を回された時を危惧していたのだが、前が意外にバラけ、ポツンと離れた位置。こうなると、中山マイルの最内枠を立ち回った起用さが生きる。外からワンテンポ早く仕掛けて、一旦は完全に抜け切るシーン。大健闘どころの話ではなく、最早惜しいとさえいえる内容。

シンコールビー

シープスキンノーズバンド。2人曳き。気配抜群。道中最後方待機。前走同様にインを突いたが、2匹目のドジョウは存在しなかった様で、一瞬前が壁になった分がスローで余計に応えた印象。まあ、それでもアドマイヤグルーヴの様に外へ行っていては届かなかっただけにこれはこれで仕方が無いだろう。馬の良化度も相当有るだろうが、それにしても左回りは無類の強さ。

ヤマカツリリー

例に依って気負う。何時も同じ先行策でも、今日はハミが抜けて桜花賞以上、いや今までで一番スムーズに走れた、まあ、スローで決め手勝負になった分だ最後の差だが、良く走っている印象。安藤騎手の好騎乗以外の何モノでもない。

センターアンジェロ

全体的に硬い印象だが、特に前駆の出が悪い。中段よりやや後方。インを立ち回ってきたが、直線は手前を替えないまま。この馬に限らず、人気で消えたアドマイヤグルーヴ以外の馬全てにいえることなのだが、馬が硬くて小脚が利かないタイプ。そして、この手の馬で一番上手く乗ったのがヤマカツリリー (人気は無かったが) だろう。ヤマカツリリーの項の繰り返しになるが、この点が乗り役の差。

ポップコーンジャズ

またマイナス体重。ただ、意外に落ち着いていたのは好感が持てる。折り合いを心配していたが、オリヴァー騎手、見事に宥め切り、後方のイン。頭が高い走法だが、その分小脚が利くのだろう、インから一瞬の脚は有った。頭が高いということは当然距離が延びればマイナスに作用するから、今日はこの分ということになるだろうが、それでもメモリーキアヌを逆転したのは見事。

アドマイヤグルーヴ

2人曳き。攻め馬軽かっただけに中身に関しては怪しいとはいえ、それでも現状望みうる最高のデキ。しかし、本馬場入場の時から終始イレ込み通し。ゲート内で暴れて出遅れてしまい後方からも、前半相当行きたがっていたし、内枠でもあり、どちらにせよ後方待機策を採るつもりだっただろう。向正面で折り合いを付け切ったまでは良かったが、昨日にサンライズジェガーがインへ行って失敗しているだけに、外へ行かざるを得なかったのが失敗。まあ、勿論今日に関しては、スロー過ぎて前が止まらなかった分も相当大きく、それが戦前述べた競馬の上手さの差ということ。また一からやり直し。

メモリーキアヌ

トニービン産駒ということもあるのだが、多少細く映った。道中後方。多少気負い気味。攻め馬で、妙に回転に利き過ぎた走法がこの距離で気になったのだが、この不安が的中してしまった様で、自身の持っているペースがこのスローと合わない。3角から諦めて自力で出て行ったが、上位馬とのロスは決定的で、終いまで保たなかった。

マイネヌーヴェル

2人曳き。馬振りは良いが歩様が硬いという何時ものこの馬だが、攻め強化した分それぞれが強調された印象。まあ、そうなった過程は、桜花賞を使ったことで馬が桜花賞のペースを身体に覚えこんでしまったところへ攻め強化して馬が硬くなったということだから、全く別のアプローチなのだが、結果的にはメモリーキアヌと同じ事がいえて、自身の持っているペースがスローと合わなかったクチ。

ピースオブワールド

2人曳き。馬振りに関してはケタが違い過ぎるが、如何せん馬体に張りが無い。この中間熱心なプール調整が目に付いたのだが、馬がそれに応えてくれなかった。折り合いついたが、反応せず。あくまで馬に中身が無かった分で距離ではない筈。

コインオブスター

前走もそうだったが、見栄えは抜群。道中はチューニ−と似た様な位置。ポツンと離れた位置を追走出来るのだから、折り合い付いていた訳だが、3角から手応えが怪しくなる。距離が長いのだろうが、この馬化ける。

農林水産省賞典 目黒記念(GⅡ)

トシザブイ

絶好調! 特に歩様の柔らかさと毛ヅヤの良さが目立っていた。スタートで安目を売って後方も、4角までインを大事に回って手応え充分。何処へ突っ込むかだけといった印象だったが、上手く外へスペースを見つけて馬群を割って来た。戦前述べた通り、距離不足の2200m (新潟) のオールカマーでも4着にまで来た様に、直線の長い左回りは実に強い。昨年の覇者も、2kg増のハンデが嫌われて人気が無かったが、東京コースが改装されて直線が伸びた分で相殺出来た。

レディパステル

2人曳き。今日は何時もよりイレ込み気味だったし、歩様も一息。前走のデキには無いだろう。道中は中段のイン。4角で外へ出し、仕掛けもワンテンポ我慢しているのだが、蛯名騎手、まさかイン、しかも自身の後ろから来る馬がいたとは思わなかっただろう。セックスアローワンス分を考慮すればトップハンデ。しかも相手が天皇賞2着馬だということを思うと良く走っている。この馬も東京適性は相当有るのだろう。

メジロランバート

2人曳き。まだデキ自体は本物ではない筈だが、それでも良い頃の活気が出てきた。前走とは違って道中中段も、今日は気合が乗り過ぎていたのとスローの分で行きたがってしまったが、今日は勝浦騎手ここからが好判断で、このまま馬の気に任せて行かせたのが正解。ハンデの分も有るだろうが、持ち前の追ってバテない強みをを生かし切った。

ダービーレグノ

2人曳き。毛ヅヤの悪さは何時も通り。それ以外ではコトコトした歩様が気になったが、馬体は絞れてきた。道中は中段やや後方。4角まではインから上手く捌いたのだが、直線半ばでインへモタれるメジロランバートを避けて立て直すシーン。元々ジワッと加速するタイプで、メリハリの利いた競馬が得意ではない上、しかも今日はスロー。マトモならば3着は有った筈。

コスモレジスタ

2人曳き。サッカーボーイ産駒は見栄えするナリタトップロードタイプと、見栄えしないゴーゴーゼットタイプとクッキリ別れるのだが、この馬はゴーゴーゼットタイプで見栄えしない。意表を突いて2番手、流れには乗り切った上、ベストタイクーンの逃げは意外な程のスロー。一応、これはこれで正解だったが、4角でゼンノショウグンが一気に来て、連られる展開になった分が痛い。スムーズに運んでいるだけにソコソコには頑張っているとはいえ、東京2500mでこの展開では後続の餌食に。

アクティブバイオ

今年は冬場でも毛ヅヤ良かった様にデキ自体は良かったが、暖かくなって馬体が絞れ、気合を表に出す様になった。中段のインで我慢させて、4角では絶好の手応えに見えたが、直線前を捌き切れず。バラけてからは来ているだけに惜しい。

ストップザワールド

2人曳き。例に依って一目で松田国厩舎と判る馬体。ただ多少気負っていた。道中中段。外に馬がいない時はスムーズに折り合うのだが、外から来られると連られて行きたがってしまう。結果的に7歳-5歳-8歳で決まっている様に、何よりも強かさを要求される東京2500m戦。こういう気性ではまだまだ。

サンライズジェガー

流石に天皇賞のデキは無い様で、歩様の悪化と気合の無さが目立ったが、それでも相変わらずの毛ヅヤの良さで、横の比較ではトシザブイと並んで最上位クラス。ゲートアオって後方。それでも慌てず折り合いに専念したまでは正着だったが、ハンデ58kgに馬を信じ切れずインを突いたのが敗着。スローで馬群が密集して前が壁になり、殆ど追えずに終わってしまった。

ハッピールック

全体的に張りを欠く現状、本調子には程遠い。前を壁にして折り合うつもりだったのだろうが、マトモに揉まれ込んでしまった。とにかくタフな競馬になる東京2500m戦、前に壁を造らなければならない様ではダメで、競馬に条件の有るタイプはこうやって途方も無い差として表れてしまう。

トウカイオーザ

2人曳き。歩様が良くなればもっと切れる脚が使える筈。現状ではテイオーステップとまで言われた兄の影は全く無い。道中後方。スローを嫌って外からマクって行ったが、そこまで。