Sakura Archives

競馬回顧 2003年3回阪神・2回福島・1回函館

マーメイドステークス(GⅢ)

ローズバド

例に依って毛ヅヤ冴えていた様に、今季デキ自体はずっと良かったが、今日に関していえば一枚重い印象。今日はこの馬のイメージを捨て、ガラ開きのインを終始早目早目の立ち回り。4角では既に先頭、坂下で抜け切ってあとはそのまま押し切ってしまった。まあ、先週のキタサンチャンネルがそうだった様に、柔らかくて細かいハンドル捌きの出来るタイプの馬はこういう馬場でもインを回った方がむしろ有利だが、しかしこの馬の道悪でそれが出来たのは凄いの一言に尽きる。横山典弘騎手はメジロライアンの宝塚記念とブラックホークの安田記念が「横山典騎手らしい」名騎乗として知られているが、このレースもそれに匹敵する好騎乗。

テイエムオーシャン

2人曳き。集中力出て前走よりはマシといった程度。絶好調時を思うと張りが足らないが、現状ではこれ以上は望めないのだろう。レンドフリーチェに行かせた2番手で折り合いを付け、4角では馬場の良いところを選んで外へ出す形。恐らく、相手を後方の組と決め付けて、大事に乗ったつもりなのだろうが、まさか内のローズバドに出し抜けを食らわされては仕方が無い。勿論、今日はとにかく59kgが数字以上にプレッシャーになっていて、一概に本田騎手を責めることは出来ないのだが、戦前にも触れた通り、あまりに走り易い馬場だと喜んで行き過ぎる嫌いが有るだけに、この位の時計の掛かる馬場の方が向く。

ショコット

シープスキンノーズバンド。多少気負ってはいたが、決して細くない。道中は後方からだが、この馬もローズバド同様にインを突いたクチ。荒れ馬場はともかく、道悪の経験が全く無かっただけにどうかと思われたが、意外に得意としている様。ローズバドを追い掛ける様にして伸びてきた。

レンドフェリーチェ

2人曳き。例に依って気負うが、このメンバーそれ程見栄えする馬が少ないことも有り、馬自体は見劣りしない。テイエムオーシャンが控えてくれて望み通りの単騎。51kgで差し辛い馬場ということも有って、最後まで良く粘っている。

フラワーチャンプ

馬自体に差は有るが、デキは上々。終いに賭けて入着狙い。道悪も向いたが、良く伸びている。

スマイルトゥモロー

2人曳き。相変わらずイレ込む。前走時が+20kgで「まだ細い」と述べて、そこから-6kg。やはり細いのは否めない。ゲートを意図的にフワッと出して後方から。前を壁にして折り合いを付けようとインへ潜り込むつもりだったが、あまりにも行きたがるので、危険防止の為に外へ。あとは見せ場だけでもと3角から無理やり動いて行ったが、如何せん前半のロスが大き過ぎた。東京でオークス勝ちの馬だが、馬群が密集する小回り、しかも滞在出来るローカル戦の方が良い。

マヤノアブソルート

明らかに一枚重い。前で流れに乗ったが、4角で既に一杯の手応え。荒れ馬場はこなせても、道悪はダメ。

七夕賞(GⅢ)

ミデオンビット

遮眼革。メイショウキオウ同様、2000mが向く体型だとは思えないのだが、馬体の張り、毛ヅヤの良さ等、とにかくデキの良さが目に付いた。エーピーグリードも主張したが、最初から行く気も無かった様で、控えて好位のイン。こういう競馬は案外裏目に出るケースが多いのだが、良くも悪くも型に嵌め過ぎる嫌いの有る田中勝春騎手、昨年のイーグルカフェと全く同じ戦法で結果を出した形。まあ、データ上からはこの2頭あまり共通点が無いのだが、馬の柔らかさと気性の良さという点では共通している。

ウインブレイズ

元々腹袋の大きい馬だが、今日は太いといって良いだろう。正月の蛯名騎手ではないが、この程度で文句を言い出すとキリが無いとはいえ、1角で多少引っ張る不利が有って、道中は中段の外。例に依って早目に動き、4角からは上手くミデオンビットに併せて伸びてきたが、最後はハンデ差ということだろう。確かにコース実績は有ったものの、中京戦で4着だった馬がGⅠ9着で0.5kg増は見込まれ過ぎ。これでこのレースの1番人気が25連敗中だそうだが、今年の1番人気は潰されるべくして潰された印象。

ヤマノブリザード

トモに非力さを感じさせる歩様には失望したが、それ以外は文句の付け様が無いデキ。ゲート先入れ。スタートで安目を売ったが、押さえ切れない手応えで1角には既に好位。そこで宥めて3〜4角中間から前を捕らえに行って4角先頭も、直線半ばで一杯になってしまった。多少ロスの有った内容とはいえ、見込まれたハンデ56kgではこんなものなのだろうが、途中で競馬を投げていた昨年を思えば着実に良くなった。トモが良くなればまだやれる筈。

ラヴァリージェニオ

中1週で稽古手控えたのが裏目。極端に太いという訳ではないのだが、多少重目に映る。好位で流れに乗りたかったところだろうが、スタート直後に寄られた上に1角でも挟まれて後方から。しかも、4角でも馬群の真ん中へ突っ込んでしまい、そこから更に一旦引いてここまで伸びてきたのだから惜しい。

メイショウキオウ

今日は馬が硬過ぎた。好発も、折り合いに専念しようと控えたところへ来られて位置取りが悪くなったが、ラヴァリージェニオとは違って動きたい時に動いているにも関わらずこの着順。近走付けられている53kgのハンデは過小評価だが、これだけ硬いと2000mをこなすのは中々難しい。やはり1600〜1800mが守備範囲で、ベストはマイルだろう。尤も、マイルのハンデ戦はレース数自体が少ない上、京都金杯の様に何故か相手が強いのが悩みどころだが。

チョウカイリョウガ

遮眼革、シープスキンノーズバンド。馬は相変わらず見栄えするが、今日に関しては多少気負っていた。遮眼革着用しているとはいえ、それ程馬群は気にしない筈だが、今日は下を気にしたのかフワフワした走り。結局持ち前の決め手を全く出せずに終わってしまった。昨年の新潟記念が好内容で、新潟コースはこの馬に向いているだけに、次走は試金石。

ブラザータイクーン

デキ自体は悪くないとしても、今日は如何せん細過ぎた。掛かり気味に2番手も、4角で既にアラアラ。2000mは長い。

安芸ステークス

シャドウスケイプ

+4kgだが、数字以上に太く見える。ただ、落ち着いているのは良い傾向。出遅れて後方。重賞だった前走より置かれなかったのも良かったのだろうが、下手に動くと良くないので直線まで我慢。大外へ持ち出し、直線だけで纏めて面倒を見る形。最近は1200mにしか実績が無かったが、置かれる分むしろ競馬がワンパターンで済むので、乗り役がコロコロ替わっても同じ競馬が出来るというだけの話。この手のムラ馬は出来る限りヤネを固定すべきだと思うのだが、武幸四郎騎手、1回乗っただけで癖を理解し結果を出したのは立派。

ツルマルファイター

今日もこの馬としてはマシな歩様。デキはに関しては言うまでも無い。今日はスタート五分。外枠ということも有って馬が喜んで行き過ぎてしまった印象も有るが、ただトップハンデだけに何れにせよ早目の競馬になった筈。最後はともかく、前は一応捉えていて、自身の力は発揮出来た印象。流石に重賞2着、得意の阪神1400mで馬場さえ乾けばトップハンデでも地力が違う。

アドマイヤジャック

2人曳き。毛ヅヤ冴えていて、デキだけを言えば抜けた存在。気合も乗っていた。スタート良かったが控えて中段。ハンデ差生かすべく、直線向くまで仕掛けを我慢して、追い出したが、あと一歩が届かない。今日はデキが良かっただけに、ここまで差してきたが、明らかに上位2頭とは実力差が有る。

ニューベリー

気配地味なのは何時も通り。先行して好位のイン。昇級でも上手く立ち回ってセコい競馬が出来ているが、この馬もアドマイヤジャック同様にもうワンパンチが足りない。準オープンといっても、重賞2,5着馬が1,2着。並のメンバーならこの馬でも2着は有った筈で、充分現級にメドが立つ内容。

ケイアイブレーヴ

多少硬い上、テンション高いが、例に依って馬はスカッと見せる。出遅れて後方から。1200mにしか実績が無いだけに、これはこれで良かっただろう。インを突いてそれなりに伸びている。

アイアンリアリティ

遮眼革。地味は地味だが、叩いて確実に良くなってきた。バカつくことの有る馬で、恐る恐る走らせていたが、馬群の中にいる限りにおいてはそんな癖は一切見せない。1400mは馬自身の適性という点では微妙なのだろうが、それ程馬群がバラけないという点では向く印象。

ネイチャーヒーラー

スカッと見せて好気配。芝の部分の行き振りが悪過ぎて、マトモに揉まれこんで嫌気を出すシーンまあ、芝コースを跨ぐ競馬が全くダメだという訳でも無いのだが、芝の部分をスムーズに運べないとどうも脆い。

ヤマニンマター

+14kg。数字程重くは見せないのだが、毛ヅヤ冴えない。外からジワッと流れに乗ったが、直線全く伸びず。叩いての良化待ち。

ロスタイム

重目に見せるのは体型も有るのだが、今日は馬が硬過ぎた。レース中に鼻出血を発症。

ラジオたんぱ賞(GⅢ)

ヴィータローザ

2人曳き。全兄ロサードは馬格こそ無いとはいえ、それでもコンパクトに纏まって良く見せる馬なのだが、トモが薄くまだその域には達していない印象。成長途上だろう。道中は中段も、外を回って手応え通りに伸びて快勝。一族郎党の例に漏れずこの馬も道悪が下手で、前走は競馬にならなかったが、馬場さえ乾けば力が違っていた印象。

クレンデスターン

2人曳き。多少気負っている様に見えるが、これでもデビュー以来一番マシ。好発。1800mの外枠で折り合いを懸念されていたが、今日は落ち着いていただけにむしろスムーズ。直線もキッチリ前は捉えているが、捉えた時には既に勝ち馬が決勝線を駆け抜けていた。最後は決め手の差としかいい様が無く、このレース、音無厩舎は2年連続で後方の馬に差されての2着。

サウスポール

+8kg。数字通り一枚重い。前半1000m通過61.4秒。内枠で主張しただけに単騎で行けたが、近代競馬において逃げ馬は如何に後続に脚を使わすかが重要で、スロー過ぎる逃げは切れる後続の餌食になりがち。特にこの馬、父タイキブリザードとは違って頭が高い走法だけに余計不利で、流石に重賞になると易々とは勝たせて貰えない。

シャドウビンテージ

シープスキンノーズバンド。道中は後方の内々。インを上手く立ち回ってはいるが、今の福島の馬場ではやはり外を回った方が伸びる。最後は荒れ馬場も苦にせず詰めているだけに地力は相当。今日はあくまで馬場と枠順に泣いただけ。

アイルビーバック

多少気負っているが、馬は目立つ。内枠の馬が主張しただけに外枠のこの馬としては行かせる以外に選択肢は無かったのは確かだが、今日はスローで馬自身もあれだけ行きたがっていたのだから押さえていてはダメ。前走は上手いペースで行けたとはいえ、3走前,前々走と決め手の差で負けた内容。いくらテン乗りとはいえ全く教訓が生きていない。

函館スプリントステークス(GⅢ)

ビリーヴ

2人曳き。この馬の悪い時は下見→返し馬と気負っていくのだが、今日はその真逆。下見でも周回を重ねる毎に落ち着いてきたし、+4kgでも京王杯スプリングカップを思えばスカッと見せる。行きたい馬に行かせて終始引っ張り切りの手応えで、直線はオイデオイデの大楽勝も、この馬の場合、あまり引っ張り過ぎると気が抜ける懸念が有るのだが、今日は滞在競馬で落ち着いていて、馬に精神的余裕が有ったのが大きい。

アグネスソニック

2人曳き。滞在競馬の効果無く相変わらずイレ込む。ただ、良くいえばスカッと、悪くいえば細身に見せるだけに、このプラス体重は好感が持てる。イレ込んでいただけに、前を壁にしようという判断は間違っていないのだが、外からドンドン来られて位置取りが悪くなってしまう。直線は大外へ回して良く伸びてはいるが、元々この馬自身脚が一瞬しか使えないタイプ。まあ、最初から先々週のレディブロンドの様なイン強襲に賭けていればという気もしないでもないが、人気になっていただけに、これは無理な相談というものだろう。

アタゴタイショウ

遮眼革着用。毛ヅヤ冴えなかっただけにデキ自体はそれ程良くなかったかも知れないが、デビュー当時に感じた硬さは無くなったし、馬体も成長。先行馬の直後で脚を矯め、インからスルスル抜け出してアワヤ2着のシーン。勿論、インで上手く折り合えたのが一番良かったということだが、もっといえば歩様が良くなったからこの競馬が出来るということ。この競馬が出来ればハナに拘らなくて良い。

テイエムサンデー

相変わらず毛ヅヤは目立つ。+8kgで一枚重いが、前走とは違って緩んでいなかったのが救い。ゲートで安目を売ったことも有るが、今日は前半から全く付いて行けず、道中はポツンと離れた最後方。最後伸びてはいるが、今の馬場で外へ回していては届かない。アグネスソニックとは違って、この馬の場合は人気が無かったのだから、インを突く手も有っただろう。

フミノトップヒル

滞在競馬の分落ち着いていた。好発馬も控えてビリーヴをマークする形。ただ、4角では手応えが違っていて、並ぶシーンすら造らせてくれなかった。力量差をまざまざと見せ付けられたが、まだ準オープンの馬、今日は仕方が無い。

タイキトレジャー

相変わらず函館へ来るとデキが一変してくるが、ただ例年以上に気負っていて、今日はこれが裏目。馬群の中へ入れたが、モロに嫌気を出してしまった。確かに函館は結果を残しているとはいえ、元々が小回りでゴチャつくと良くないタイプ。戦前は3年連続連対で話題になったが、何れも横山典弘騎手。北村宏司騎手ではダメ。

エコルプレイス

2人曳き。相変わらず良く見せる。ハナを叩くと思ったが、イシノグレイスが速過ぎて行けず終い。マイル前後で楽にハナ切る展開の方が良さそう。

垂水ステークス

コスモリバーサル

-22kg。まだ太いと思うのだが、転厩前はもっと太かっただけに、それを思えばマシ。シーパッションに行かせて離れた2番手。まあ、この馬の位置取りで1000m通過59.5秒前後だから、後続がペースを間違えたということだろうが、和田騎手、この展開は意外に追っ掛けバテし易いだけに、とにかく勝ったのは立派。

シーパッション

多少硬い歩様は何時もの事。気合乗りの良さも何時通りだが、今日は馬に張りが有った。今日はスタート五分。1角で既に大逃げ体勢。前半1000m通過58.7秒は馬場を考えれば良いペースで、展開としては完全にハマったが、坂を苦手としている分止まった印象。とりあえず前走の鬱憤は晴らせただろう。

ロードフォレスター

歩様も普段を思えばマシな部類。ただ、もうちょっとトモに力強さが欲しいが。今日はコスモリバーサルに上手く乗られた印象で、展開が全てという外無いのだが、それでも後方にいた組では最先着。シーパッションもハナ差まで追い詰めた点も評価に値し、トップハンデだったことを思えば、一番内容の濃い競馬をしている。

ダディーズドリーム

2人曳き。ブルードメアサイアーのサクラユタカオーが強く出ていると思うのだが、あまり良くは見せない。こちらはロードフォレスターに負けた馬。重賞実績を買われてトップハンデに推されていたが、所詮1000万条件の馬、今日はハンデ見込まれ過ぎたということ。

ホワイトハピネス

2人曳き。煩いことは煩いが、それ自体は何時ものこと。ただ、馬体の張りという点では一息で、まだ良化途上。この56kgは明らかに恵まれていたのだが、前半から行きたがっていた分が伸びない。まあ、緩い馬場も合わない上、2000mも短いだけに、仕方が無いといえば仕方が無いのだが。

宝塚記念(GⅠ)

ヒシミラクル

見た目は例に依って地味なのだが、ややもすれば緩んで見えがちな芦毛馬でも、馬体の締り具合は目立っていたし、相変わらず毛ヅヤの良さが光る。道中は中段よりやや後方。例に依ってオッツケ気味の追走も、今日は終始外を回り、とにかく馬にブレーキを掛けない様に走らせたのが好判断。距離が距離だけに4角先頭という訳には行かなかったにせよ、それでも3角から良い脚を長く使って差し切ってしまう。タップダンスシチーのお陰で各馬早目に動き、ラスト1Fが12.9秒も掛かる展開が向いたことは否めないだろうが、とはいえそれをいえばダイタクバートラムやサンライズジェガーも一緒。ここらの馬に決定的差を付けたのだから評価して良い。

ツルマルボーイ

前走時に今季最高のデキだと述べたが、今日もそのまま。最近は自在に乗るレースが目立っていたが、今日は大阪杯以来の直線勝負。天皇賞時にも述べた通り、元々は左利きで、右回りは直線まで待ってから追い出さなければならない弱点が有るのだが、今日は上がりが掛かってむしろこの点がプラスに働いた印象。恐らくは最初から秋の東京に照準を絞っていただろうから、今日はあくまで余興の域だったのだろうが、こういう時の横山典弘騎手は流石。

タップダンスシチー

2人曳き。今季は生涯最高とも思えるデキを維持している。この馬もホットシークレットの様なダッシュ力の無い逃げ馬で、ハナこそ行けなかったが、ペースの落ち掛かった3角から自力で出て行く競馬。ラストはデキにモノをいわせてシンボリクリスエスを捕らえたが、外枠と中間の降雨で馬場が痛んだ影響でラチが頼れなかったのと、人気になって目標にされた分が今までの様には行かなかった印象。これからがこの馬の正念場。

ネオユニヴァース

2人曳き。今週も一杯に追われているだけに、プラス体重で出てきたのは好感が持てる。流石に使ってくるだけのことは有るが、コズんでいたのも否めない。ゲートアオった上にシンボリクリスエスと接触して後方から。接触してリズムを崩したのか、前半はフワフワとしていて追走にも苦労していたが、今日はこのアクシデントを53kgと前崩れの展開が救った形。まあ、軽量馬は極端な競馬をした方が結果が出易いだけに、この展開なら来てしまえるのだが、ファンが期待していたのはあくまで真っ向勝負。社台グループの意向で客寄せパンダとして出てきたが、これでは何の意味も無い。

シンボリクリスエス

2人曳き。先週に本馬場へ入れて目一杯やった影響なのだろう、馬体はキッチリ出来ているが、歩様が硬い。道中は中段のイン。デザーモ騎手が固執したということは全くダメだということは無いのだろうが、雨の影響でインが悪く、今日は馬が硬かったことを思えばもっとノビノビ走らせてやる必要が有ったのもまた事実。まあ、それでなくても、自在性を武器にした馬なのだから、今日は武器無しの丸腰で闘っている様なモノ、昨年の年度代表馬もこうなると中々楽には行かない。

ダイタクバートラム

トモの甘さは毎度だが、それ以前に馬自体に差が有る。例に依って後方から。この馬の場合、スローで矯めるだけ矯めてブッ放す競馬しかない訳だが、天皇賞がアレグラールとヒシミラクルが、そして今日もタップダンスシチーが平均ペースの競馬にしてしまった分が伸び切れない。得意の阪神でも、今日は流れが向かず。

ダンツフレーム

見た目それ程悪くないと思うのだが、使い込んで硬くなってきた。道中は中段、手応え悪いのも何時もの事だが、丁寧に前走の轍を踏まない様大事に外へ回していても、しかし今日は馬がそこから応えてくれない。多少硬かったのが思いの外応えたのかも知れないが、それにしても負け過ぎ。敗因不明。

サンライズジェガー

デキだけをいえばコレ。多少後肢の送りが硬いのは何時ものことで、今日は毛ヅヤの良さが一際目に付いた。中段よりやや後方のイン。追走に汲々としていたが、前走の目黒記念は天皇賞よりも遅いペースで、終わってみれば1走余計だった印象。硬い馬だけに、スローに慣れると簡単には対応出来なくなってしまう。

アグネスデジタル

中身はともかく、見た目には多少硬い程度。前半から良い位置に付けていたが、3角で既にアラアラの手応え。距離以前の問題で、やはり前走の反動と考えるのが妥当。

京橋特別

マーケットプライス

フジキセキ産駒だが、良い踏み込みをしているし、馬体も重厚。インへ潜って好位。前走の酷い競馬を思うと、左回りがダメだということなのだろう。坂下から手応え通りに伸びて快勝。前走内容を嫌われて人気が無かったが、こういう馬場も得意で、右回りなら現級上位。

トーヨーシーザー

イレ込んではいたが、何時もこんな感じ。馬体の張り、毛ヅヤ、デキの良さは目立っていた。アドマイヤハッピーに行かせて2番手の形だが、アドマイヤハッピー自身それ程速い逃げでは無かった上、アデレードシチーにコスられたことも有って、多少行きたがった。この手の馬は、下手に押さえるよりはハナ切った方が結果は出る筈で、あまり良い戦法だとは思わないのだが、それでも結果は2着なのだから、今は余程デキが良いということだろう。次走注目。

ウララハクテン

シープスキンノーズバンド。毛ヅヤは冴えていたが、トモが甘い。中段の外で流れに乗る形。右回りに実績が無かったが、池添騎手、この点を考慮して外を大事に乗ったのが今日は良かった。また、シープスキンノーズバンドを着用している通り、天井向いた走法で良い脚は一瞬しかない筈だが、坂下で丁度「背負った分が切れない」プローサムと併せ馬になったのも向いた印象。

プローサム

遮眼革。集中力有ったし、デキ自体は良い。道中は最後方待機。4角から動いて行ったが、420kg台の馬がこの馬場で57.5kgとなると楽ではない。

アドマイヤハッピー

ちょっと硬いといえば硬いのだが、この馬何時もこんな感じ。スカッと見せていて、デキ自体も悪くない。好発切ったことも有って、意外にもハナへ。まあ、ソコソコのペースでは行けているのだが、非力な分こういう馬場は向かないということ。

マルブツカイウン

多少トモが甘いのだが、デキだけをいえばこの馬とトーヨーシーザーが抜けていた。例に依って後方待機策も、4角で既にアラアラの手応えで、この馬も非力な分カンカン泣きした印象。

プロキオンステークス(GⅢ)

スターリングローズ

周回を重ねる毎に気合を表に出してきたが、デキ自体は昨秋までのモノでは無い印象。毎回述べている通り外に馬がいると嫌気を出すので、この点ににだけ気を付けていたが、今日はハイペースでバラけてくれて問題無し。後はそのまま外を回って圧勝しそうな手応えだったが、外からツルマルファイターに来られて少なくとも楽には勝たせて貰えなかった。まあ、今季この後使うところが無いので一息入れるだろうが、万が一使ってくる様だとデキの無さに泣くケースを想定しておきたい。

ツルマルファイター

今季は色々不利な条件が重なっただけで、デキに関しては元々高いレベルで安定していた。何時もの硬さも今日はマシ。スタートで安目を売って後方。行きがたるところの有る馬だから、今日に関してはこのハイペースと位置取りが正解だったということだろう。外からインタータイヨウと併せ馬の形になり、グイグイ伸びてスターリングローズに併せたまでは良かったが、しかしそこからがGⅠ馬の底力。まあ、今日は展開と馬場が乾いてくれたのが幸いしたが、得意の阪神1400mで外枠、ここで走らなければオープンでは絶望的だっただけに、一応の格好は付けた。

インタータイヨウ

シープスキンノーズバンド。今日は硬さも無く、気合を表に出していた。道中は中段の外でバラけた位置を多少オッツケての追走。直線はツルマルファイターとの併せ馬の形で、伸び掛かっているのだが、手前を替えずにインへモタれた分が伸び切れず。ハイペースで前崩れの展開と、暖かくなって硬さが無くなったのが良かったのだろうが、本質的にはユニコーンステークス2着の東京。

タイギャラント

2人曳き。まだ重いのだろうが、それでも馬振りと気合の良さは目に付いた。道中は中段やや後方のイン。4角捌き切れずにインを突いたが、如何せん前が壁。最後はかなり差を詰めていて、真っ当なら3着は有った筈。惜しい。

シャドウスケイプ

以前程気負わなくなったが、多少硬さは目に付いた。出遅れた事も有るが、元々がハイペースの短距離を置かれ加減でオッツケながら追走するタイプ。4角でも離れた最後方からだったが、それから伸びてくるのがこの馬の真骨頂。1400mは前がバタッと来ない分届かないだけで、この馬なりの脚は使えている。

テンシノキセキ

+8kg。ダート戦ということを考慮しての仕上げ。その意味では上手く造ってきたが、レコード駆けの反動で多少硬い。3頭雁行の先行争いを眺めながらの追走も、スターリングローズ以外皆中段より後ろにいた組が掲示板に載っていて、追っ掛けバテは止むを得ないところ。まあ、今日は作戦以前の問題で、とりあえず流れに乗ったといったところだろう。慣れてくれば。

ゴールドプルーフ

2人曳き。勝って更に上昇。前半から押して押して好位も、笠松は前半からこういうレースが多く、慣れている分この形でも伸びて来れる。あくまで最後は時計の差で、流石にGⅡ勝ちの馬。

タニノゴードン

2人曳き。イレ込み相変わらず。最内枠で何が何でも行き切るつもりだったのだろうが、外から来られて57.8秒は無謀とまでいえるハイペース。ただ、前走でも結構キツい流れを踏ん張っていて、中々バテないのがこの馬の強み。この展開の割には良く踏ん張っている。

スターキングマン

レコード駆けの反動でコズむケースを案じていたのだが、意外にマシ。イレ込むのは何時もの事。結果的には直線で前が壁になったということだが、ただタイギャラントも同じ不利を食いながら4着にまで押し上げて来ているだけに不満が残る。やはり右回りは本質ではないか。「コーナーで脚を使っている分、直線で抜け出すだけの手応えが残っていなかった。今日の結果だと、やはり左回りの方が良いタイプだね。(村田騎手・週刊競馬ブック)」

ブラウンシャトレー

2人曳き。今日は何時にも増して地味。終始外々を回される展開。この馬中々器用で、内枠引いてインを捌いた方が結果は出るタイプ。今日は外枠がアダ。

ワンダフルデイズ

更に上昇。結果こそ相変わらずだが、一時を思うと別馬。古馬との対戦でいきなりから砂を被る展開は厳しい。もうちょっとスムーズに運ばないとダメ。

サンキンヘイロー

多少硬さは有ったが。馬はスカッと見せていたし、落ち着いていた。インにタニノゴードン、外からレジェンドハンターでは引くに引けず。まあ、それでも止まり過ぎの嫌いは有るが、ここらがオープンでの経験の無さということだろう。今日は仕方が無い。

ストークステークス

トゥルーサーパス

叩いて更に上昇。毛ヅヤも冴えていたが、やはりこの馬の課題は歩様。歩様が歩様だけに、下手に1000万条件に使ってスローにハマるよりは格上でもという判断が有った筈だが、ここもスロー。こうなると地力断然のこの馬とて安泰ではないのだが、今日はそこを武豊騎手が救った形。見た目は好位のインで流れに乗っただけだが、こういう歩様だとインで我慢させるのも一苦労有った筈。硬い馬には当たりの柔らかい騎手という典型例。

フサイチオーレ

2人曳き。転厩ということだが、トモの張りが落ちた替わりに落ち着きが出た。フローラルグリーンのスロー過ぎる逃げを嫌って2角からハナを叩いて単騎。あまりスロー過ぎる逃げはむしろ自身が不利になりがちだが、今日は相手がトゥルーサーパスだけにこれが正解。最後は捕まったが、開幕週で差し辛い馬場も利して2着確保。コース追いに切り替えて確かにトモは薄くなったが、その分落ち着きが出て距離が保つ様になった印象。以前のイメージは捨てた方が良い。

スティーマー

毛ヅヤ冴える。一人で曳けていた様に下見では落ち着いていたのだが、返し馬に行くと気負う。今日はスローということもあるのだが、例に依って前半は折り合いを欠く。ただ、何時もは途中で競馬を投げるケースが目立つのだが、今日は最後まで諦めずに伸びていた。引っ掛かり癖は有るものの、下手に内へ入れるよりは外をノビノビ走らせた方が良いか。

ファイブソルジャー

地味は地味だが、何時もこんな感じで、何処も悪くない筈。道中はトゥルーサーパスの外。折り合っていたにも関わらず、尻尾を振ってインへササってしまう。敗因不明。

ミヤビリージェント

シープスキンノーズバンド。多少姿勢が高いのだが、-16kgでも細くはない。後方で脚を矯めたが、上位とは決め手の差が有る。