Sakura Archives

競馬回顧 2013年5回阪神

第8回阪神カップ(GⅡ)

リアルインパクト

3歳時から全く変わらず。良くも悪くも馬体に成長がない。戦前の想定ではコパノリチャードがハナへ行く筈だったが、周囲の出脚が速くて行き切れず、この馬が押して押してハナ。1000m通過57.9秒は決して遅くないが、こういったワンペースの競馬と剛腕タイプの乗り役が合っていた。交わされそうで交わされず、最後迄一杯一杯振り切った。外国人ジョッキーならではの好騎乗。

ガルボ

前肢にバンテージ。スカッとした馬体は元々だが、今日は歩様が伸びていた。元々出脚は有る馬でジワッと2番手。これも好位でガッチリ押さえ込む競馬は得意とするところ。久々に自分の形に持ち込めた。直線で並ぶ迄持って行っただけに勝ちたかったところだが、そこは行き切っている利とGⅠ馬。ただ、徹底先行型のシルポートが引退してコパノリチャードが行くのか行かないのか分からない状況では展開が読み辛い。売上を落とす一番悪いパターン。

クラレント

-6kg。馬体は迫力有るが、歩様は非力。何時ものこの馬。出脚は負けていないが、リアルインパクトが主張して好位に控える形。1400mは昨年のこのレース以来だが、それでも少し噛んでいた。直線も舌を出して走っており、どうも気性面にムラが有る。3着は単に前に居た利が有っただけの話で、1600m〜1800m辺りはスローで流れに乗った方が良さそう。

サンカルロ

+14kg。数字は回復分。最近の中では一番良い状態。この馬にしてはゲートを出ているが、出脚が鈍く後方から。少し行きたがっている様にも見えたが、それは何時ものこと。馬群の中で我慢は利いていた。ただ、今日の流れでは外へ持ち出す余裕がなく、仕方なしに内を突く形。伸びているが、如何せん今日は前の競馬になってしまった。普通の展開なら勝っていただろう。他のレースは年を追う毎に走らなくなっているが、少なくともこのレースに関しては能力減はない。

ラトルスネーク

シープスキンノーズバンド。パシュファイヤー。前肢にバンテージ。トモに張りが有って好ムード。出遅れ1馬身半不利。オッツケて馬群の中には居たが、1200mの後で掛かり気味。今日は通常なら圏外のパターンだが、それでも上がりはメンバー中2番目。確実に脚は持っている。あとはハマるかどうかだが、中京1200mはベストコースの筈。ここが狙い目に。

ダイワマッジョーレ

馬体はこんなモノ。ただ、GⅠ後であまり淡々と歩いていると走らないのが一般的傾向。この点は前走京都戦と対照的。人気を背負っていたことも有り、押して好位。悪くない位置で流れに乗れた筈だが、直線で前が一瞬詰まり、そこから盛り返す脚がなかった。4角で手応えが怪しくなるのは何時ものことだが、今日は気配からお釣りがなかったと見るのが妥当。

ニンジャ

腹回りがボテッと映る。夏場のデキはない。ゲートは一応五分に出ているが、出脚で差が有って、中段。ただ、直線は前が詰まり通しで不完全燃焼。夏場の方が良いタイプの様で、そこは課題になるのだが、暖かくなれば重賞にも手が届く筈。

第58回有馬記念(GⅠ)

オルフェーヴル

2人曳き。往時の8割。馬体の張りが多少怪しい。出たなりで急かさずそのまま後方から。ゴールドシップを眺めながらの追走。序盤は少し掛かっていた様にも見えたが、この馬としては充分許容範囲。ゴールドシップが動く意思を見せたところで、この馬も動いたが、手応えが全く違っており、ほぼ持ったままで一気のマクり。結果的に早目に叩き過ぎた分、同厩の残り4頭を潰す格好になってしまったが、入り口で先頭。直線は流しながらも突き放す一方だった。単純に能力が違った。極端な時計勝負を好まず、時計が少し掛かる馬場も味方した筈だが、それ以前の問題だった。「まずはオルフェーヴルとの呼吸を合わせようと思って、リズム良く走らせることを心掛けました。結構行きたがってましたが、ゴールドシップの後ろで何とか我慢してくれと思いながら運んでいました。勝負どころでは若干早いかなと思いましたが、手応えは十分でしたし、後ろからは差されることはないだろうと思って行きました。菊花賞でも同じ競馬をしていたので最後まで大丈夫だと思いました。僕はオルフェーヴルが世界で一番強いと思います。(池添騎手・週刊競馬ブック)」」

ウインバリアシオン

前肢にバンテージ。-4kg。前走中京戦が数字分そのままではなかったとはいえ、まだ太い。出遅れ1馬身不利も、押して中段。その分少し掛かったが、前に馬が居る位置迄追い付いたところで折り合いが付いた。向正面で一旦番手を下げて、外へ持ち出し、あとは3歳時同様オルフェーヴルをマークする形で動いて行ったが、完全なマーク千切れ。それでも2着は確保したのだから、この馬も強い。まして長期休養明けの2走目だ。今後も脚元との闘いにはなるだろうが、あとは運の問題。

ゴールドシップ

2人曳き。乗り役の指示で後から細工したそうだが、深い遮眼革。今季、見た目には問題ない。例に依って出脚は甘いのだが、スタート直後に押して、中段やや後方。3角過ぎから動いてスタミナ勝負に持ち込もうとしていたが、そこをオルフェーヴルが一マクり。連れてウインバリアシオンにも坂下で交わされる展開に。通常なら万事休すといったところだが、そこから再び加速して3着。久々にちゃんと走ったが、毎回述べている通り、年齢を経ると適性が極端になる、その典型例。オルフェーヴルがディープインパクト的適性の馬ならもう少し戦い方が有った筈だが、血統通り基本的には同じ傾向。そこがこの馬にとっての不幸だったか。

ラブイズブーシェ

2人曳き。毛ヅヤピカピカ。ここへ入っての馬体の迫力では負けるが、デキは文句なし。ゲートはむしろ速い方だったが、武豊騎手お馴染みの待機策。一発狙うなら、オルフェーヴルに呼応しないことで、2テンポ位待ってから追い出し、大外から最後の最後で4着に浮上。武豊騎手、してやったりの競馬が出来た。テイエムイナズマの皐月賞もそうだったが、乗り役の株が上がる入着。

タマモベストプレイ

2人曳き。-6kg。前走の状態をキープ。このメンバーでは踏み込みが甘く映るが、それでもこの血統としては遙かにマシな部類。本来なら出脚は速い馬だが、折り合いに専念して後方から。内でジッと構えて、それでも4角は付いて行った方だが、最後迄渋太く脚を使って入着。前走阪神戦の負けが頂けず、馬券的に買い辛い馬だが、スタミナは有りそう。

第30回ラジオNIKKEI杯2歳ステークス(GⅢ)

ワンアンドオンリー

+8kg。前走東京戦が細かった。前走はイレ込んで馬っ気も出していたが、落ち着いていたのも何より。垢抜けた造りは目に付いた。ゲートを真っ直ぐに出られず、バタついて後方に近い位置。ただ、縦長の展開を捌いているうちに向正面で中段。外枠の後方に居た組位が先に仕掛け、4角で馬群に包まれる形になったが、前が開いてからは一気の伸び。一戦毎に強くなっている。あとは上位との相手関係。例年のパターンでは年が明けてから真打ちが出て来そうだが。

アズマシャトル

大物感はないが、筋肉質の造り。デキ自体は文句なし。この馬もゲートを真っ直ぐ出ていなかったが、内のモンドシャルナも外へヨレて接触。1角では思い切り引っ掛かっていたが、向正面で落ち着いてワンアンドオンリーと前後する位置。外に居た分、一旦先に仕掛けて坂下で先頭に立ったが、ワンアンドオンリーの決め手が一枚上だった。ただ、早仕掛けと序盤掛かったの影響が少なからず有りそう。着差程は負けていない。

サトノアラジン

+6kg。増えるのは良い傾向。それでもまだ馬が若く映る。例に依って後方でジックリと。3角手前辺りで少し前に動かす場面も有ったが、勝負どころでの手応えが悪く、馬群を捌く形となり、届かずの3着。あの位置から3着なら能力は見せているのだが、初の右回り、しかもコーナーで急かされる展開となったのが応えた。この辺りは経験で変わって来る筈だが、また賞金を加算出来なかったのが痛恨。

ミヤビジャスパー

2人曳き。前後肢にバンテージ。マイラー体型だが、馬体に迫力。ただ、イレ込みがキツい。ゲートをポコンと出て、ダッシュ付かず後方から。全体としては序盤スローで各馬早仕掛けという展開だが、そこをワンテンポ遅らせ、正攻法の仕掛け位置でここ迄。逆にいえば評価がし辛い4着。馬体は良いので、先々は走って来そうだが。

タガノグランパ

-6kg。もっと絞って、鍛え直した方が良さそう。タプついて映る。歩様に力がない。出遅れ1馬身不利。腹を括ってひたすらインを回り、一旦は3番手だったが、坂を上ったところで止まった。前述した様に、勝負どころで馬群が団子になった為、展開はハマッているのだが、パワー不足が坂で露呈した格好。

モンドシャルナ

前後肢にバンテージ。ディープインパクトっぽさは有る。迫力では計れない血統だが、バネは有るものの、もう少し歩様が伸びて欲しいところ。スタート直後に外へヨレて、アズマシャトルと接触。それでも折り合いは付いていた。4角でワンアンドオンリーの左後ろなら悪い位置ではない筈だが、追ってからが案外。大きく負けている訳でもなく、乗り方一つの部分は有るだろうが、このメンバーで勝ち切るだけの力がなかったのは残念。少なくともGⅠを目指せる馬ではなさそう。

第65回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)

アジアエクスプレス

-8kg。トモの送りが多少硬い。芝での出脚は速くなさそうで、中段のイン。4角での手応えは決して良い方ではなかったが、何とか外へ持ち出して直線に向くとダート馬らしいパワフルなフォームで突き抜けた。4角でショウナンアチーヴやハイアーレートが少しでも邪魔になっていればアウトだったと思うのだが、そこを上手く捌いたムーア騎手の好騎乗。時計も平凡で、今日はそれ以上でもない。

ショウナンアチーヴ

シープスキンノーズバンド。頭が高い分、トモに力がない様に映る。ゲートも少し悪かったが、中段から。早目に外へ持ち出して追撃態勢を造り、直線は外からでも良く伸びているのだが、最後にアジアエクスプレス。正攻法の競馬のだから、勝った馬を褒めるべきだろう。前述した様に、アジアエクスプレスが相手だと分かっていれば、もう少し乗り方に工夫も出来た気はするが、今日の段階では中々それも難しいところ。

ウインフルブルーム

尾花栗毛で見栄えするが、トモ自体は薄い。歩様も甘い。好発。直ぐ内からプレイアンドリアルが主張した為、無理せず好位。外に居た割には折り合いも付いていた方だと思うが、追ってからの脚で差。それでも中1週の割には良く走っている方。今日の相手関係に疑問も有るが、力自体は充分通用する。

マイネルディアベル

前後肢にバンテージ。歩様が硬いのと、まだ馬が貧弱。毛ヅヤだけは抜群に良いが。ゲート出て、ベルカントに行かせてその直後。直線向いても前は開いており、もう少しスッと伸びて良い筈だが、追い出してエンジンが掛かる迄に間が有り、その間に上位3頭にやられてしまった。初マイルだったが、案外もっと距離が延びた方が良い気も。

アトム

+6kg。毛ヅヤが冴えていた。ただ、歩様に力強さがない。スタート直後に寄られて一瞬行き場をなくしたが、立て直して中段。ただ、直線向いて一瞬前が壁になり、思い切り走れる様になった頃には競馬が終わっていた。元々トビが大きく、中山向きではないのだが、この状況で余計に応えた印象。結果的に内枠が仇。

プレイアンドリアル

2人曳き。毛ヅヤが怪しくなって来たが、馬体にボリューム感が有る。ウインフルブルームの方がゲート速く、これに抵抗しようと仕掛けたところ、序盤に掛かってしまった。結局、4角でもリズムが取り戻せず、坂を上る途中で力尽きた。前走東京戦でも触れた様に、割と気で走る部分が多く、ひとつネジが狂うとこういう部分が出て来るのは止むを得ぬところ。

ベルカント

2人曳き。前後肢にバンテージ。+8kg。多少チャカついていたが、牡馬相手でも馬は負けていない。好発。出脚も速く、ハナへ。1000m通過が58.6秒なら決して速い方ではなく、楽に行けた筈だが、これも坂が上れなかった。道中もう少しリラックスして走れていれば違った筈だが、何れにしても今日の展開で勝てないのなら言い訳なし。スプリンターと判断する外ないだろう。

第51回農林水産省賞典愛知杯(GⅢ)

フーラブライド

目立つ馬体ではないが、張りが有って連勝馬らしい雰囲気は有る。このコース形態で限定戦。1000m通過が62秒と、案の定スローペース。中段のインで脚を矯めて、直線はスムーズに外へ。少し追い出しを待つ位の余裕が有った様にも見えたが、ハンデも有り、手応え通りに伸びて快勝。少し掛かる位の行き振りで、2400mで走っていた馬でも充分対応出来るペースだったのが大きい。戦前から穴っぽい馬では有ったが、今日のところはそれ以上は何とも言えないところ。距離に融通の利く牝馬というのは良いのだが。

キャトルフィーユ

前後肢にバンテージ。ゲート悪かったが、少し出し気味に好位直後。丁度スマートレイアーの外に居た。追ってからもそれなりに伸びているが、フーラブライトの方が勢いが上だった。このスローで前々で流れに乗ったのは正解だったが、単純にフーラブライドがこの馬より強いということだろう。これでオープン入りだが、決して楽ではなさそう。

コスモネモシン

前後肢にバンテージ。今日は細く映ったが...。この枠だが、出脚は速い方で、スッと好位。バラけた位置でラチ沿いに付けて上手く流れに乗れた。例に依ってスパッと切れる馬ではないのだが、先頭に立たんかのところでフーラブライドに交わされ、キャトルフィーユにも来られ3着に。折り合いが完璧に付いていただけに、案外の内容。ハンデ差も有るのだが...。

オールザットジャズ

前後肢にバンテージ。重量感が有って、今日は良く見せた。近走でも一番。ゲートは出ているが、下げて中段やや後方から。道中はリズム良く走っていたが、直線で暫く前がカベになり、バラけたのが坂を上がってから。最後は伸びているが、このスローで前も止まらず、押し切られた格好に。能力は示したが、今日は仕方がないところ。

ウエスタンレベッカ

数字の割に馬はここでも負けていないが、チャカついていた。出脚は一番速かったが、セキショウが主張して2番手。ここで折り合って、坂下で一旦は抜け出して先頭。そこからが厳しかったが、大きくは負けていない。コース形態次第では充分勝てる内容だった。イレ込みも、乗り役が乗った段階では落ち着いており、然程気にするレベルではない。

スマートレイアー

前後肢にバンテージ。少し硬いが、悪くなかった筈。今日はゲート出て、道中は中段のイン。内を上手く回ったが、直線向いて、フーラブライドが壁になり、外へ出せなかったのが痛い。元々、一瞬の加速力に欠く馬。広いコース自体は向くが、特徴を生かした乗り方をしないことには。

第65回農林水産省賞典阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

レッドリヴェール

2人曳き。-8kg。見た目に細い。ステイゴールドと言えばステイゴールドだが。今日はゲート出て、中段の内目。直線はバラける迄我慢して、内回りコースと合流する辺りで外へ持ち出し、一追い毎に伸びて大接戦を制した。外に居た利は有るのだが、フォーエバーモアが99%勝っていた競馬で、とにかく勝負強い。全てがステイゴールド。あとは馬体維持が全てになる。

ハープスター

キッチリ出来ていた。落ち着いており、特に気になる部分はない。出脚の速い方ではなく、後方に近い位置。結果的に馬群の中へ突っ込んで届かなかった形だが、一応外に持ち出す意思は見せていたものの、グランシェリーがずっと横に付けていて、その隙がなかった。今日のペースで最後方迄下げていては些かキツい感も有り、今日は展開の綾。逆にいえば力負けではなく、現段階ではこの馬が2歳最強なのは疑う余地はないだろう。

フォーエバーモア

シープスキンノーズバンド。後肢にバンテージ。胴長の造り。多少物見も有ったが、むしろノンビリ歩けていたと良い方に採りたい。前がかなりバラける展開になったが、少し押して6番手。目の前のホウライアキコを目標に、理想的な競馬が出来たが、想定よりも早くホウライアキコが止まってしまい、坂を上り切る手前で先頭。着差は僅かだが、あとふと踏ん張りが利かなかった。ただ、競馬としてはほぼ勝っている。特に器用さが今後に生きてくるだろう。

クリスマス

-18kg。明らかに細い。テンション高いのもマイナス。ゲート出ても進んで行かず後方から。4角でも後方で、上位3頭とは全く違う位置に居たが、外から1頭単騎で追い込んで来た。下見は悲惨だったが、今日は評価出来る4着。距離もこれなら保ちそうで、馬体回復ならクラシックでも何とかなりそう。賞金を持っているのも強み。

マーブルカテドラル

2人曳き。前肢にバンテージ。数字はないが、馬の雰囲気が上位。ただ、歩様に力強さがない。道中は中段の外。道中はちょっと力み加減。4角でもそんな雰囲気で、息が入る場面がなかった。その分、追ってからがジリジリ。フォームそのものはダイナミックで力は感じさせるのだが、今日は折り合いだろう。

ホウライアキコ

2人曳き。ちょっと発汗の跡は気になったが、前走京都戦と変わらず。急かさずジワッと先行。ただ、序盤はやはり掛かっていた。3角過ぎに折り合って、坂下で先頭。格好は付けたが、そこでバッタリだった。内枠から逃げていればまだ違ったが、今日の外枠は痛恨だっただろう。基本的にはマイルは長い。

第6回カペラステークス(GⅢ)

ノーザンリバー

前肢にバンテージ。馬体は然程目立たないが、キビキビ歩いていて、気配は上々。ゲートで若干後手を踏んだが、出脚でカバーして好位。中山の最内枠だが、この脚は速かった。4角で5頭雁行になり、その直後。内を捌いて抜け切ったところがゴールだった。首を使うのが少し下手で、手応えの割には伸びていない印象も有るのだが、出脚の速さは見せた。ゲートさえ出ていればもっと楽に勝てただろう。芝でもダートでも器用さでは変わらなかった。

スノードラゴン

シープスキンノーズバンド。前肢にバンテージ。一歩一歩がパワフル。出遅れ1馬身不利。4角迄はバラけた位置でノビノビ走らせて、直線は馬群の中から抜けて来た。あと一歩だったが、ノーザンリバーの立ち回りが上手く行き過ぎたか。ただ、トビが大きいので、東京の方が良さそう。来春東京戦なら確勝級。

シルクフォーチュン

+6kg。ちょっと太いが、イレ込む位の気合でこの馬は丁度。この程度の出遅れは何時ものこと。最後方から例に依って大外へ。手前が替わらないのも毎度で、良く伸びているが、この手の追い込み馬が毎回毎回勝ち切るのは中々難しいところ。強いていえばペースがそこ迄上がらなかった為に、前が止まらず、馬群が縦長にならなかった分は有る。何れにしても久々に自分の競馬は出来た。

セイクリムズン

前後肢にバンテージ。今日は抜群に良く見せた。ここではスピード負けしており、中段やや後方から。道中もそれ程手応えが良い訳ではなく、今日は馬群が凝縮されて、5頭雁行の直後に居た分、ここまで来れただけ。交流戦ならまだしも、中央では手が出せない馬。

スリーボストン

2人曳き。ダート馬らしいパワフルな造り。トシキャンディの方が出脚が速かったが、あまり抵抗せず、一旦行かせて改めて4角から動いて行く形。直線入り口では先頭でやったかに見えたが、そこからが続かなかった。初重賞だが、まだ家賃が高かったか。勿論、今日の経験は今後に生きて来るだろうが。

第64回朝日チャレンジカップ(GⅢ)

アルキメデス

2人曳き。叩いてさらに上昇。バランスの取れた造り。出脚を使わず中段から。ただ、道中は外から次々に行かれている影響が有るとはいえ、結構行きたがっていた。それでも直線は外へ持ち出すと、フォームはバラバラながらも突き抜けて快勝。勝ち方は強かった。ただ、天井向いた様な走法は気になるところ。次走は手が出し辛いが。

カワキタフウジン

1頭毛ヅヤが違った。歩様も力強く、デキだけならコレ。ゲートは出ているが、後方に近い位置で、少しでもコースロスなくジックリと。直線は暫く前が開かなかったが、坂下でスペースが出来、ハナズゴールの内から忍び寄る様に伸びて2着浮上。デキが良かったのも大きいが、条件戦時代は最速上がりの常連。前が壁になって上手く脚が矯められたのも良かったか。

ハナズゴール

カワキタフウジンとの比較で毛ヅヤで見劣るが、冬場の牝馬で仕方なし。デキ自体は平行線。出遅れ1馬身不利。最近は折り合いが怪しいケースも有るのだが、この外枠で後方から行けば折り合いは付く。大外から直線は良く伸びているが、ただ内から一旦は先行したカワキタフウジンに差し返される形で3着に。往時の破壊力が少しずつなくなりつつ有る。

マイネルラクリマ

トモに張りが有った。しっかり踏めており、まずまず。最内枠から出脚でハナへ行ったが、キングストリートが直ぐに主張して2番手から。ここれで折り合ってスムーズに運べていた。ただ、早目に抜け切ってしまったのと、直線で手前が替わらず内にササり気味。成績通り平坦の方がいい。

カルドブレッサ

2人曳き。前後肢にバンテージ。多少歩様に力強さを欠くが、馬体はメリハリ利いている。ゲートが少し悪かったが、押して中段。出して行った割には折り合いも付いていた様に見えたが、内から上手く捌いているが、外の方が勢いが良かった。ゲートで出ていればもう少し違うにしても、重賞では少し足りない。

タマモベストプレイ

2人曳き。+12kg。張りは有るので、デキは良さそうだが、ちょっと太い。ゲートがちょっと悪かったが、出脚でカバーして好位。インを立ち回って、上手く乗られているが、追ってからが案外。折り合っていただけにもどかしい。太い影響が祟ったとはいえ、もうちょっと強い馬だと思っていたが、結局のところこれも血統の域を出ていない。

ジャパン・オータムインターナショナル 第14回ジャパンカップダート(GⅠ)

ベルシャザール

2人曳き。前後肢にバンテージ。この厩舎独特の造り。歩様も力強い。ゲートが少し悪く、中段やや後方から。外だったが、折り合っての追走。テスタマッタが1角でバタついたが、この馬の位置迄は影響がなかったのは折り合い面で助かっただろう。3角過ぎからジワジワ進出して、一追い毎に伸びて快勝。仕掛けのタイミングが完璧だった影響も大きいが、パワーが有るのが強み。来年から中京に替わるが、このレースは最低限マイルに対応出来るスピードが要る。

ワンダーアキュート

2人曳き。パシュファイヤー。チャカつくのは何時ものこと。相変わらず馬体は迫力が有る。もう少し前へ行くかと思ったが、あまり行く気なく中段から。4角で一瞬ベルシャザールの内を狙ったが、スペースがなく、外へ立て直してからの追い込み。間にテスタマッタが噛んでしまったのが着差が着差だけに惜しい。右手前のまま良く追い込んでいるが...。これで3年連続の2着。何れも勝ち馬が違うだけに、運がないとしか言い様がない。

ホッコータルマエ

2人曳き。落ち着いている。ただ、昨年から馬体の成長が有るかと言われると疑問符も付くが。エスポワールシチーに行かせての2番手。1000m通過が61.6秒だから、ペース自体は速くなく、少し引っ張り気味。ただ、スロー過ぎて各馬の仕掛けが早目早目。一旦はそれらを振り切って完全に抜け出したのだが、そこでフワッとしてしまい、二の矢が利かなかった。中央のスピード勝負はやや厳しい様。

ブライトライン

しっかり踏めており、何時ものこの馬。ダートなら出脚で負けない馬で、好位の外。ただ、序盤は少し掛かり気味。4角を比較的コースロスなく回って、いいところへ抜けて来れたが、追ってからがジリジリ。乗り役は距離を言い訳にしていたが、前走からは何とか保つ筈。経験不足も響いたか。

ニホンピロアワーズ

シープスキンノーズバンド。少し余裕残し。腹回りがボテッと映る。掛かりながらも先行。ホッコータルマエをピッタリマークして進めたが、むしろ直線は引き離され気味だった。下見通り、本当ではなかったと見るのが妥当。特に今日は勢いの有る馬が上位に来ており、その点でもキツい展開になったか。

グレープブランデー

2人曳き。-10kg。見た目は大分良くなってきている。ゲートが少し悪かったが、出脚でカバーして中段やや後方から。道中はインに居たが、4角で内はないと見て慌てて外へ。ただ、内にモタれて追い辛そうにもしていた。下見は悪くないが、まだ戻り切っていない。

サイレンススズカメモリアル 第49回金鯱賞(GⅢ)

カレンミロティック

前後肢にバンテージ。少し歩様が硬い。迫力という点でも疑問が有る。少し押し気味にスッと2番手。メイショウナルトが掛かりながら逃げたが、1000m59.3秒なら平均ペース。舌がハミを越しながらも、この馬は折り合い付いており、直線入り口で自然に先頭。抜け切ってからは多少フラついたものの、悠々押し切った。パワーがなさそうなので、少なくとも函館の馬場よりはこの馬場の方が良さそうだが、今日は展開も向いた。

ラブリーデイ

いきなりから出来ていたというより、更に良くなった印象。カレンミロティックの先行策に乗る形で3番手。これも折り合いは付いていたが、カレンミロティックに迫ったところから再び突き放されてしまった。2着は確保したものの、最後は止まり気味。ただ、今日は休み明けが言い訳になりそう。中山戦挑戦の話も有る様だが、器用さは有り、叩いての上積みが有れば馬券的には一枚加えたい。

ウインバリアシオン

前肢にバンテージ。+30kg。数字程は太く見せず。成長分もそれなりに有りそう。押せば行ける馬だが、出たなりで中段やや後方から。自分のペースに徹して、直線はスパッと切れた印象はないものの、ジワジワ伸びて3着浮上。1年半休んでこの走り。底力を見せ付けた。今日は相手が大概だが、何処かで重賞勝てる場面は有りそう。

トゥザグローリー

前後肢にバンテージ。+8kg。今期は好調。馬体増も気にならず。最初から行きたがっており、押し合いを意識しつつ中段から。それでも頭は高いものの、追ってからは伸びかかかっており、良い脚が長く続かずウインバリアシオンに捕まった格好。中京なら何とかなるかに思われたが、残念ながら直線が長過ぎる様。得意の中山で改めて。

フラガラッハ

前後肢にバンテージ。何時ものこの馬。ノンビリ歩けている点にも好感。この馬にしてはゲートを出ているが、例に依って最後方から。結果的に競馬が終わった後から伸びて来た格好だが、逃げたメイショウナルトだけは止まったものの、基本的には行った行ったの競馬。これで良く差している方。中京は毎回堅実。

メイショウナルト

+6kg。舌がハミを越していたが。。馬体や歩様は然程気にならず。好発切ってハナ。向正面辺り迄は力んで走っており、ペース以上にロスが有ったの確かだが、それにしても直線は無抵抗。殿負けは頂けない。元々気性面で惚けたところの有る馬だが、使い込んで悪い面が再び出て来た様。

第47回スポーツニッポン賞ステイヤーズステークス(GⅡ)

デスペラード

2人曳き。シープスキンノーズバンド。+8kg。数字上は回復分。ただ、見た目は太い。2頭が飛ばし、2番手グループの好位。2周目向正面で前の脚が上がって、前との差が自然と詰まる形にはなったが、自分のペースは崩さず、3角過ぎからの進出。ユニバーサルバンクの方が先に仕掛けている分、一旦は前に出られる格好になったが、内から自分の進路だけを残して抵抗。直線は1頭違う脚だった。完勝。昨年は最長距離経験が2000mという状態で3着だったが、1年経って経験を積み、本来の力を示した。

ユニバーサルバンク

スカッと見せて長距離向き。歩様にも柔らか味が有った。少し出し気味に中段。馬群が切れた際に内に入れ、2周目2角あたりから改めて何時でも動ける位置に置いて、自力で仕掛けて行く形。仕掛けのタイミング的にはこれで良かったが、デスペラードの能力が抜けていた上に上手く乗られてしまった。今日は力を出し切った2着。

トウカイトリック

若い頃の硬さがなくなったのが全て。ここ数年は別馬になっている。少し出して中段。丁度ユニバーサルバンクの内に居た。ただ、内に居た分、一旦外に持ち出してからの追い上げ。昨年はイン突きがハマったが、今年はそうも行かず、結果的に仕掛けが遅れた。ただ、逆にいえば本当に良く走っている。この距離ではとにかく堅実。

メイショウタマカゼ

前肢にバンテージ。-14kg。踏み込みの力強さは際立っていたが、まだ太い。スタート直後からラチ沿いへ寄せて中段から。ひたすらインに居たが、勝負どころでバテて来る馬を捌きながらの競馬になり、一手遅れてしまった。折り合いで多少上位馬とは違って怪しい面も見せていたが、乗り方ひとつでは2着有ったか。

クリールカイザー

パシュファイヤー。前肢にバンテージ。この時期にしては発汗目立つが、馬自体は悪くない。コスモラピュタが行って、それをマトモに追い掛ける形。コスモラピュタがバテるのに、ペースを合わせてひとまず息を入れてから、2周目3角で見切って動いて行った。一旦は完全に突き放す場面は造っており、坂下迄は先頭だったが、流石に坂を上る脚がなく、ここ迄。ただ、今日のペースを考えれば良く踏ん張っている方。単騎なら何処かで一発有りそうだが。