Sakura Archives

競馬回顧 2019年1回京都

第60回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)

シャケトラ

前後肢にバンテージ。休ませる前よりむしろ良くなっていたかも。馬体も出来ていたが、集中力が有った。出脚は有る馬だが、深追いせず中段で折り合いに専念。1000m通過62.2秒のスローとはいえ、余程手応えが良かったのか、3角過ぎから進出、4角ではほぼマクり切っていた。直線も、フィエールマンの猛追は有ったが、一杯一杯凌ぎ切った。単純に強かった。アーモンドアイを別にすれば、牡馬は一長一短でGⅠでも充分圏内。恐らく昨年内に使えるだけのデキは有った筈。ここ迄待たされて、仕組まれた感は無きにしも非ずだが、角居調教師としては幸先良いリスタートとなった。

フィエールマン

京都戦以来だが、数字通り、馬は出来ていた。毛ヅヤも良かったが、見栄えしないのも毎度。若干出負けしたが、頭数が少なかったことも有り、上手くリカバーして中段やや後方から。スローでも、シャケトラは格好の目標になり、早目に動いてくれる展開も有り難かっただろうが、あと一歩が届かなかった。ちょっと評価が下がる内容では有るが、3000mの後が応えたという気もしないでもない。何処か掴みどころのないフェノーメノ的ステイヤーという感も有り、それならこの敗戦も合点が行く。

メートルダール

シープスキンノーズバンド。前後肢にバンテージ。この馬としては落ち着いている。メリハリの利いた造りで、トモの甘さも大分良くなっている。ゲートは五分に出ているが、最初からの決め打ちでフィエールマンをマーク。ただ、向正面でスローを嫌ってフィエールマンとは並走の位置。3角過ぎからフィエールマンを閉じ込めるイメージで乗られたが、脚でコジ開けられて3着止まり。とはいえ、左回りに良績集中していた馬が今日の内容なら充分。このレースにしてはメンバーも揃っていただけに、今後何処かで一発有りそう。

ジェネラーレウーノ

2人曳き。オーストラリアンブリンカー。+8kg。緩んだところはないものの、多少立派。好発も、ハナへ行く気はなく、ステイインシアトルに行かせて2番手から。このスローで、道中は結構行きたがっていた。4角の回り脚が甘く、シャケトラに出られ気味。直線も踏ん張り切れず4着止まり。結果的にもう少し前を突いても良かったかも。エビとのことで、その影響も少なからず有っただろうが。

サクラアンプルール

バランスの取れた造り。年齢が年齢だけに大きく変わったこともないが、高値安定。折り合いに神経を使う馬だが、外枠で積極的に乗る訳にも行かず後方から。スローでインへ入れられず、多少外は回されたが、大事に乗られてここ迄。内枠ならもう少し際どい競馬になっていた筈。絶対値が知れているとはいえ、少なくとも衰えはない。

第36回東海テレビ杯東海ステークス(GⅡ)

インティ

このメンバーでも馬は負けていないが、今日は歩様が落ちていた。出脚は速く、少し仕掛けただけで楽にハナ。中京1800mは比較的先行争いの少ないプラットフォームだが、出脚で決着を付けたのが大きかった。1000m通過61.5秒は昨年末のGⅠより速いペースで、ソコソコ流れたが、持ったままで4角を回ってラスト200mで一発ステッキを入れたのみの圧勝だった。時計も1分50秒を切って来たのは優秀。ただ、明らかに歩様が落ちて来たのと、ゲート内の駐立は良い方ではない。東京マイルで楽に行けるとは思えず、かなり疑問が残る。

チュウワウィザード

前後肢にバンテージ。メリハリの利いた造り。気配は地味だが、毛ヅヤも良かった。ゲートは五分に出たが、出脚は使わず好位のイン。この馬より前に居た3頭はインティの逃げに追っ掛けバテしていたが、4角から差が開かない様に付いて行って、最後迄良い脚を使えていた。スピードではインティということになるが、スタミナでは負けていなかった。競馬に注文が付かない点も好印象。次走は船橋戦辺りが目標となりそうだが、長い距離なら現役トップクラス。

スマハマ

3歳春から休養に入って+4kg。成長という点でどうかだが、馬は出来ていた。インティの逃げに付いて行く形で2番手から。道中直線は手前が替わらず、追っ掛けバテの形だが、休養期間が長かっただけに、楽に付いて行けただけで十分評価の対象。着差こそかなり離されたものの、馬券に絡んだのは良く踏ん張っているという見方も出来るだろう。次走は反動の出易いパターンではあるが、このメンバーでも余裕で足りる。

コスモカナディアン

+6kg。パシュファイヤー。気性的に落ち着きがないのは毎度。大きな減点材料はないが、もう少し絞っても良さそう。スタート直後に躓いたが、馬群の切れ目で中段の内目へ潜れた。4角を回ってチュウワウィザードと並走の位置だったから、展開的には悪くなかった筈だが、スマハマが捕まらなかったのは頂けない。先月の中山戦からチュウワウィザードとは能力差有ると見る外ないだろう。もうワンパンチが欲しい。

アスカノロマン

前肢にバンテージ。不調時も見た目はそこ迄悪くなかった。ただ、多少歩様が良くなったかも。ゲートは出たが、最近のパターン通り、行く気がなく後方から。砂を被ると止めるタイプで、道中は先団グループと距離を取り、4角で前と差が詰まった場面で、再び置かれそうになりながらもバラけてからは伸びて来た。最後迄諦めずに走っていたことは収穫ながら、気性的に淡白過ぎる点は相変わらず。

第59回京成杯(GⅢ)

ラストドラフト

シープスキンノーズバンド。垢抜けた雰囲気は有るが、もう少し落ち着いてくれるとベスト。出脚は一番速い位だったが、ハナへ行く気はなかった様で、カテドラルに行かせて2番手から。1000m通過61.1秒、特に向正面が遅く、3角過ぎから後続に結構攻め込まれたが、全部受け止めつつ、自分のタイミングで追い出して突き放した。新馬即だったが、単純に力が違った印象。これ以上、テンションが上がらないことが条件だが、レースに行っての折り合いも問題なさそうで、GⅠでもソコソコ通用しそう。

ランフォザローゼズ

馬体は一戦毎に良くなっているが、歩様が硬い。煩いのも個性といえば個性だが、この時期だけにマイナス。外の馬に抵抗しつつ、内は叩いて好位のイン。一時、前と数馬身離れたが、向正面でペースが落ちて追い付き、後続が来たことも有って、3〜4角中間辺りから積極的に前を捕まえに行く形。ただ、ラストドラフトとは直線の脚が違った。レース内容だけだとまだ距離が延びても良さそうな印象も有るのだが、歩様が硬いのがネック。今後は調教に工夫が要る。

ヒンドゥタイムズ

数字の割にはドッシリ見せる。歩様も中々力強い。気配も悪くなかった。ゲートは微妙に悪かったが、少し出して中段から。急かした割には折り合いも付いていた。4角でラストドラフトの直後だから展開面では上手く行った方だと思うのだが、ランフォザローゼズも交わせず3着止まり。今日の内容だと最低でも2着はないと値打ちがないところ。次走500万で人気になる様なら嫌ってみたい。

シークレットラン

前肢にバンテージ。+12kg。多少立派だが、馬に迫力が有る。歩様もしっかりしており、完成度が高い。基本的には自在性の有る馬だが、あまり行く気はなかった様で中段から。各馬が早目に仕掛ける展開で、ヒンドゥタイムズ程ではないにしても、悪い形ではなかった筈だが、いざ追ってからが案外。多少太かった影響も有っただろうが、今日のところは力負け。一から鍛え直す必要が有りそう。

リーガルメイン

前後肢にバンテージ。数字はない馬だが、緩んだところがなく、一歩一歩が力強い。出遅れ1馬身不利。直ぐに内ラチへ寄せて、離れた最後方から。道中の行き振りは決して良くなかったが、4角手前でやっとエンジンが掛かって、坂下辺り迄の脚は悪くなかった。再びそこから脚色一緒になってしまったが、もう少しでもスムーズに流れに乗れていれば面白くなっていた。これももっと距離が延びた方が良い。鍛錬に依っては化けるかも。

第66回日経新春杯(GⅡ)

グローリーヴェイズ

前肢にバンテージ。+6kg。特に減点材料はない。この時期にしては毛ヅヤが冴えて、デキが良さそう。出脚は速そうだったが、折り合いに専念して中段から。最初からアイトーンが引っ張った上に、メイショウトウコンも動いてハイペースとなったが、インでジッと我慢。直線もスッと抜けて来たが、最後は詰められた。このハイペースで上がりが掛かって2分26秒2、30年以上前に逆戻りした様な時計の掛かる馬場が向いていないのだろうが、展開がハマっただけに最後迄突き放して欲しかった。前走の内容からブラストワンピースとそれ程差はないということもいえるのだが、そのブラストワンピースの評価も難しいところで次走が試金石。

ルックトゥワイス

2人曳き。ステイゴールド産駒らしい馬体。曳き手をグイグイ引っ張って行く程、気合も乗っていた。ゲートは五分に出たが、行く気なく後方から。折り合いも付いていたが、他馬との位置関係の関係で、岩田騎手にしては珍しく内を突けず、外を回さざるを得なかったのが痛かった。3角の時点ではそこ迄前と離れていなかったが、直線向いた段階では軽く3馬身はロスした印象。最後は半馬身差だけに惜しい内容だった。グローリーヴェイズはこの手の馬場が苦手そうで、この馬の土俵で戦ったことを考慮すると、能力の絶対値では相手に分が有りそうだが、そこを無視すれば一番強い競馬。

シュペルミエール

馬体が締まって、歩様もスムーズ。馬に活気も有った。出脚は速そうだったが、スタート直後から行きたがっており、折り合いに専念しつつ中段から。何とか宥めた。直線は馬群の真ん中程、良く伸びているが、もう一押しが利かなかった。ただ、出入りの激しい展開の馬群の中だけに、ベストの形ではなかった面も有るだろう。1年7ヶ月休んで今回が3走目、休養ばかりの馬が3戦続けて使えただけでも評価の対象。次走も楽しみ。

ノーブルマーズ

シープスキンノーズバンド。気配が地味なのは毎度。馬体も緩んだところなく、悪くない。出脚は有るイメージの馬だが、他にも速い馬が居た為か、諦めて後方から。直線は外からジワジワ伸びているが、流石に突き抜けるだけの脚はなかった。今日の展開だと積極的に乗っても良いことはなかっただろうが、差す形では勝ちがないのも確か。馬自体は明らかに復調しており、次走積極策なら。

エーティーサンダー

もう一絞り有っても良さそう。馬振りはここでも負けていないが。出脚は有って好位のイン。折り合いも付いていた。こういう出入りの激しい展開はインが圧倒的に有利で、展開上は絶好。直線も反応して一瞬先頭に立ち掛けたところでグローリーヴェイズに決め手で交わされ、掲示板確保がやっとだった。51kgの恩恵が有ってもまだ通用しなかったということになるが、陣営はそこを求めてはいないだろう。GⅡ5着の賞金を咥えて来ただけでも。

第35回フェアリーステークス(GⅢ)

フィリアプーラ

シープスキンノーズバンド。馬体も地味だが、気配も地味。この時期だけにイレ込むよりは良いのだが...。好発も、進んで行かず後方のイン。急かさなかった分、折り合いは付いた。多少強引だったものの、4角でアマーティの前をカット。外へ持ち出して着差こそ僅かだったが、ギリギリ捕まえた。初戦は集中力を欠く面も有ったが、馬装の割にフォームの重心も低く、馬が大分良くなっている。あとは一線級との相手関係。今日は有力と目されていた馬が結構除外されており、メンバー低下した感も強くて。

ホウオウカトリーヌ

前後肢にバンテージ。イレ込んでいるという程ではないが、小走りが入っていたのはマイナス。馬体はこのメンバーに入れば上位。これもゲートは出た方だが、行く気はなく中段やや後方から。上手く脚をを矯めて、4角も上手く捌いて直線はフィリアプーラの内から。良く伸びているが、最後は距離経験の差だろう。追い出して一瞬の脚はフィリアプーラより分が良かったが、持続力で負けた印象。多少乗り方に工夫は要るものの、マイル自体はこなせる。

グレイスアン

前後肢にバンテージ。馬体の迫力は最上位。皮膚を薄く見せて現状のデキ自体も良さそう。出脚も速いのだろうが、この枠でも積極果敢に3番手。外でも折り合いは付いていた。正攻法で乗られたが、スローの決め手勝負となって結果的に分が悪かった印象。実質的には一番強い競馬をしている。恐らく距離が延びても問題はない筈。今日の相手で3着止まりだったガッカリ感は有るものの、今後も堅実に走ってくれそう。

エフティイーリス

前肢にバンテージ。数字は446kgだが、馬を大きく見せる。歩様も問題ない。出遅れ1馬身不利。そのまま後方から。基本的にはフィリアプーラの一歩前で運ぶ形だが、数字の割にトビが大きく、コーナリングが下手。その分、フィリアプーラの進路を造ってしまい、伸び負けて4着止まり。過去2走は先行していた馬が差して競馬になった点は評価するものの、ルーラーシップ産駒だけに出遅れが癖となる危険も高く、今後の調整が難しい。

アクアミラビリス

数字はなくとも垢抜けた馬体。デビュー戦からそうだが、テンションが高い。半馬身程出遅れ。出脚で挽回して好位。行きたがっていたのは仕方がないところだろう。初の右回りということも有って、コーナリングも甘かった。直線は伸びずバテずの5着だが、ズルズル行きそうなところを良く踏ん張っているという見方も出来る。コーナリングは経験で何とかなるだろうが、気性面を何とかしたい。

第53回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)

ヴァルディゼール

2人曳き。多少気負う部分も有ったが、一応は許容範囲。馬体も少し寸詰まり気味ながら、歩様はスムーズ。ゲートは多少悪かったが、出脚と枠の利で好位は確保。外枠から逃げたコパノマーティンのペースは1000m通過59.8秒。ペース自体は土曜日と大差なかったが、土曜日はインが詰まっただけに、今日は各馬が早目早目で直線入口ではほぼ横一線。結果的にインの馬を有利にした形。1戦1勝で重賞を勝った点は評価するものの、今日はそれ以上でもない。あまりに上手く行き過ぎた。次走が試金石。

マイネルフラップ

シープスキンノーズバンド。+8kg。これも寸詰まり気味のマイラー体型。テンションも高い。出遅れ2馬身不利。出脚もサッパリでそのまま後方から。コーナーは何時でも動ける外へ置いていたが、ほぼ直線だけの競馬。その、直線は手前が何度も替わってフラフラ。真っ直ぐ走っていれば突き抜けるだけの勢いだったものの、ヨレて立て直すロスが痛かった。真っ直ぐ向いた最後の最後は伸びていただけに尚のこと惜しい。まず鍛えてマトモに走れる様にするのが先決。完成していない段階でこれだけ使ってしまうのは馬が痛むだけ。

ミッキーブリランテ

馬体はトモに迫力が有って好印象だが、父の集中力不足も受け継いでしまった様。結構煩かった。若干ゲートで後手に回ったが、少し出して中段は確保。下見から気性的難しさを覗かせていたが、壁がない状態で行きたがっていた。直線はマイネルフラップの一歩前から。それなりに伸びているが、道中のロスが最後に応えた感も。力自体は重賞でも通用するが、まずは気性的問題を解決しないことには。

パッシングスルー

バランスの取れた馬体。牝馬でも全然馬は負けていない。歩様がスムーズで落ち着きも有り、非の打ちどころがない。ゲートを五分に出て好位から。道中は揉まれることもなく、スムーズに運べたが、いざ追ってからが案外。多少内にモタれていたことも確かだが、前走東京戦程の脚は使えず。牡馬相手でこのメンバーなら充分勝負になる筈で、今日のところは初の右回りが響いたということにしておきたい。

ハッピーアワー

+8kg。まだ馬が出来て来ている最中。全体に華奢。気性的に何とか堪えが利いていた点は一歩成長。出遅れ1馬身不利。とはいえ、前走の様に完全なドン尻という訳ではなく、後方からでも今有る程度付いて行く形。それなりに伸びているが、やはり前走程の脚が使えなかったのは致し方ないところ。馬体が成長して来れば重賞でもやれそうだが、現時点では色々注文が付く。

第57回スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)

パクスアメリカーナ

前走阪神戦からほぼ出来ていた。シャープな造り。踏み込みも軽やかで力強い。外枠の馬の方が総じてゲートが良かったが、この馬も五分のスタートから出脚を使わず中段から。下見は結構気負っていたが、実戦では折り合いが付いていた。基本的にはイン有利な馬場状態だった筈だが、洋芝の草丈が長く、妙に時計の掛かる馬場だった上に、この馬が少し締め気味に回ったことも功を奏してインが密集。力任せに押し切った。どちらかといえばスピードタイプで、不得手と思われる今日の馬場で勝った点も評価したいところ。昨春の時点では完敗だったタワーオブロンドンは超えたかも。

マイスタイル

コンパクトに纏まった馬体。今年の正月開催は例年以上にプラス体重の馬が多かったが、-4kgとキッチリ仕上げて来た印象。ツーエムマイスターに叩かれる形では有ったが、ゲートを決めて出脚も有って好位の外。引っ掛かることもなく、上手く流れに乗れた。直線入口で前を捕まえて、ラスト250m辺りで一旦は先頭に立ったが、そこから突き放す脚がなかった。スムーズに運べたが、外枠の正攻法で気持ちよく行き過ぎた感も。とはいえ、今日の展開で内枠だとサラキアの様に前が詰まる可能性も高く、これで良しとすべきところ。

ミエノサクシード

シープスキンノーズバンド。前肢にバンテージ。+4kg。悪い時は細身に映る馬で、少しでも増えたのは好材料。もう少し落ち着いて欲しいが。ゲートで後手に回って後方から。出脚もなさそうだったが、促して挽回。パクスアメリカーナの直後が確保出来たのが大きかった。直線も後を追う様に伸びて来たが、あと一歩というところ迄。前述した様に、今日は内で前が詰まる馬が多く、その分の割引は必要だが、限定戦なら圏内に。

アドマイヤアルバ

2人曳き。前肢にバンテージ。+12kg。シルエットはこれでも良いが、もう少し見た目に締まって来るとベスト。チャカつくのは毎度。下見で煩かっただけに最初から行く気なく中段で折り合いに専念。道中は折り合ってスムーズに運べた。直線は内目がないと見て、早目に外へ出したのが正解。多少狭い場面も有ったが、パクスアメリカーナとマイスタイルの直後辺りからコジ開けて来た。2000m以上を使われていたが、どうも切れがイマイチだったことを考えると、現状はマイルの方が合っていそう。

ヒーズインラブ

+6kg。太く見せるのは元々。歩様はこの馬にしては悪くない。この馬にしては出脚が有って中段から。ただ、行き振りが良過ぎてマトモに引っ掛かっていた。直線はマイスタイルの直後だから位置取りとしては悪くなかったが、追って案外。前走京都戦も結構気負っていたが、ハマれば強いもののの、中々難しい。

第68回日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)

ウインブライト

+12kg。数字分だけ太い。毛ヅヤは良くて、馬に活気は有ったが。58kgの割に出脚は有りそうだったが、無理せず中段から。恐らく乗り役に自信が有ったのだろうが、前を壁にして折り合いを付け、ステイフーリッシュやタイムフライヤーが動いた場面ではジッと我慢。4角手前から改めて先に動いた馬を目標に進出、登坂力で決着を付けた。58kgを背負って正攻法の完勝。中山は外を回そうが、インを立ち回ろうが、どちらでも強いものの、他場で脆いのがネック。連覇が懸かる中山記念が勝負だが、松岡騎手が翌日骨折し、間に合うかどうか微妙な情勢なのも痛い。

ステイフーリッシュ

2人曳き。+6kg。ステイゴールド産駒だけに是非は別にして、見た目はもっと増えても良い位。キビキビ歩けていた。この馬にしてはゲートは出た方だが、外枠を克服出来る出脚はなく、後方から。とはいえ、タニノフランケルが楽に逃げていただけに、何時でも動ける外枠の利を生かして向正面で好位。コースロスなく動いているとはいえ、4角の手応えは決して良い様には見えず、坂を上る脚もフラフラだったが、それでも2着は確保。中々渋太い。ただ、この頑張りを毎回馬に期待するのも酷。能力は秘めているものの、軸には推し辛い。

タニノフランケル

前後肢にバンテージ。+10kg。極端に太いという訳ではなさそうだが、大型馬だけに何とも。馬体の張りは有った。歩様はスムーズ。出脚の速かったウオッカ産駒といえども、流石に出脚は厳しそうだったが、最内枠の利も有り、押してハナへ。1角手前で先行争いに決着を付け、そこからは単騎。基本的にトビが大き過ぎて速い脚がない馬で、4角で後続に一度追い付かれながら、直線向いてから突き放す場面。流石に坂を上って苦しくなったが、あと一歩だった。もう少し出脚が有れば逃げ切れていた。もっと距離が有った方が良さそう。

アドマイヤリード

前後肢にバンテージ。戦前から絶好調という話だったが、確かに気配が良かった。馬体に張りが有って、悪い時の硬さがない。内からタニノフランケルが主張して、その好位から。道中はそこ迄揉まれずに競馬出来たが、今の馬場で狭いところをコジ開けるだけの脚力はなかった。前が開いてからはジリジリ伸びているが...。牝馬で56kgということを考えれば良く頑張っている。GⅠ勝った時より明らかに馬が良くなっており、限定戦ならチャンス。

タイムフライヤー

2人曳き。前後肢にバンテージ。馬体はこの厩舎らしさも有るが、もっと歩様に力強さが欲しい。出脚がなく、例に依って後方から。向正面でステイフーリッシュが動いた際に付いて行ったが、マクり切る迄の脚力がなかった。乗り役の話では、折り合い対策でメンコを着用したら出脚が鈍ったとのことだが、現状だともうワンパンチが足りない。