+6kg。小ぢんまりとした馬体。芦毛でも毛ヅヤは良かったが、見栄えはしない。出脚は有ったが、1角手前で7頭位の雁行。真っ先に引いて、好位のインへ。1000m通過が1分丁度だから、1角過ぎからペースが落ちたということになるのだが、ちょっと序盤は速かった。向正面辺りから馬場の良い外へ持ち出し、多少登坂力に疑問も残ったが、上り切ってからのもうひと伸びが利いた。序盤の立ち回りは鞍上の好判断が有ってこそだが、馬自身も中々器用。このレースを少し小ぢんまりとした馬が勝つのは良く有るパターン。本番も2,3着なら。
2人曳き。+10kg。悪くいえば物見だが、周囲を窺う余裕が有った。距離不安を囁かれる中でこの気性は強み。ただ、数字分だけ太い。ゲートは五分に出ているが、最初から折り合い重視で乗られて中段やや後方から。最内枠だったが、インに入れる気もなく、1角の時点で馬を外に置くのを避けていた。何より折り合いが全く問題がなかった。直線向いて、良く伸びているが、暫く手前が替わらずモタついた分、届かず。惜しい内容。距離不安は最早ナンセンス。絞れればもっと機動力が来る筈で、次走も圏内。
シープスキンノーズバンド。後肢にバンテージ。胴長の馬体。クビを伸ばして歩くので余計に馬を大きく見せる。好発。出脚が抜群という訳ではなさそうだが、押してこちらは雁行にクビを突っ込んでいたクチ。1角進入時に枠の差で5番手辺りから。折り合いは付いていた。トビが大きいので、内目の悪い馬場に入れても良いことはないのと、元々決め手よりは持続力で勝負するタイプだけに、4角手前から動いて行く形。結果的に上位2頭の目標にされた感も有ったが、何とか3着確保で権利は取れた。良い馬だが、下見と違ってレースに行くと、馬装通り頭が上がり気味。これが改善されれば重賞は勝てる。
2人曳き。前肢にバンテージ。均整の取れた馬体。意外とノンビリ歩いていた。ゲートをソロッと出して後方待機。油断すると行きたがりそうになっていたが、折り合いを付けつつ、揉まれない様に追走。大外を回った分、手応え的には余裕なさそうに見えたが、直線向いてからは位置取りの差だけでファンタジストとほぼ同じ脚を使えている。やはり追い込みに徹した方がまだ確率は高そう。馬券的な軸に出来るタイプではないが、今後も展開ひとつ。
2人曳き。-16kg。全部が全部ではないが、多少腹回りが寂しくなった。歩様も左右でバラツキが有る。ゲートを真っ直ぐに出ず、出脚が鈍ったが、それでも押して2番手。ただ、4角でも行きたがっていた位だったが、いざ追い出すと全く伸びなかった。馬体減の影響も有るだろうが、今日は折り合いを欠いたのが全てで競馬にならず。
前後肢にバンテージ。-6kg。叩いてさらに上昇。このメンバーなら馬自体が抜けている。一歩一歩が力強い。ゲートは出たが、最初から行く気はなく後方から。前が飛ばしてバラバラの展開だったが、お世辞にも完璧に折り合っていたとはいえなかった。向正面半ば過ぎから抑え切れない手応えで進出、直線入口で交わすとあとは独走だった。今日は力で圧勝したが、3000mは基本的に長い。理論上は阪神3000mをこなせるなら京都3200mも大丈夫ということになるのだが、キタサンブラックの様に京都3200mは折り合いに不安のない馬が攻めて乗った方が好結果が出易い条件。急かすと良くないのは明らかで、何処迄強気に行けるかが鍵となる。
前肢にバンテージ。毛ヅヤピカピカ。数字の割に軽やかさが有って、落ち着いていた。ゲートは五分。押して行った馬が多い中で、それらには付き合わず中段待機。折り合いは完璧に付いていた。早目進出のシャケトラをマトモに追い掛ける形で2周目4角ではステッキも飛んでいたが、バテずに粘り込んだ。スタミナも有るのだろうが、少し緩い馬場も合っていそう。京都で良馬場となるとキツいとしても、東京2500m辺りで出て来た時が狙い目に。
遮眼革。3000m向きかといわれるとそうでもないだろうが、充実した馬体。歩様も伸びやか。恐らく戦前からの決め打ちで徹底先行。サイモンラムセスの抵抗も激しく一度は叩かれたが、1角過ぎから再びハナへ。只管飛ばして、一時は後続に10馬身近いリードを取る程の大逃げ。しかも、2周目4角でシャケトラに来られる厳しい展開となりながらもバタッとは止まっていない。今日のダメージは相当有りそうだが、デキ維持を条件に次走京都で単騎が叶う様なら面白い。
前後肢にバンテージ。馬体はキッチリ出来ていたが、歩様が妙に硬かった。ゲートは速い方だったが、急かさず中段のインで折り合いに専念。下が緩く、内目はそれなりに悪かっただろうが、特に気にする素振りはなさそうだった。ずっとインを回っての競馬で、乱ペースを上手くやり過ごせた方だろうが、ロードヴァンドールを交わせなかったのは頂けない。前走東京戦を考えるとかなり評価が下がる内容。右回りがイマイチ良くないのか、歩様の影響なのか...。
-2kgでも、3000mだともっと馬を絞った方が良いだろう。明らかに太い。内の様子を窺いながらジワッと下げて後方から。道中はソールインパクトの後を追う様に乗られた。これもソールインパクト同様、ハイペースを矯めて乗られた形だけに、逃げた馬を捕まえないと値打ちがないところ。昨年末の中山戦の様に、もっとスローになった方が良いのかも。
仕草はまだ子供だが、トモのボリューム感は目立つ。ただ、どちらかといえば寸が詰まったマイラー体型。好発。出脚も圧倒的に速く、一瞬でハナへ。ほぼ出脚は使っていない筈だが、向正面でもまだ引っ張り気味の追走。3角辺りでやっと折り合いが付き、終始影を踏ませず、直線向いて更に一伸びが有った。単純にスピードの絶対値が違った格好。恐らく今年の現世代では牡馬を含めても一番速い。ただ、阪神戦をスキップとのこと。東京でもマイルなら良いだろうが、このままで2400mとなると流石に厳しい。
2人曳き。前後肢にバンテージ。成長すればもっと迫力が出そうだが、骨格の良さはこのメンバーなら最上位。歩様もスムーズ。ゲートは元々イマイチで半馬身程出負けも、外枠の馬も数多く出遅れたことで何とか立て直しが利いて中段から。外枠の馬に来られなかったことは、折り合い面で良い方に出た感は有った。ただ、下の悪い馬場を気にしたとのことで、4角での反応がイマイチ。この手応えを考えれば最後は良く頑張った方だろう。コントラチェックのスピードは違い過ぎたが、地力の一端は示した2着。勿論、賞金を加算出来た面も大きい。次走阪神戦とのことで、広いコースの方が色々誤魔化しが利きそうだが、勝ち負け持ち込むにはもうワンパンチ欲しいところ。
2人曳き。毛ヅヤが悪い影響も有るが、一息入って全体に馬が緩い。気合は乗っていたが。ゲートでアオッて出遅れた割には出脚が有って、好位確保。急かしているだけに道中で多少掛かるのは仕方がない面も有るが、この馬の気性的部分も半分位は有りそう。4角では曲がり切れずに外へフクれてもいたが、追い出してからは首を下げて重心の低い走り。決勝線寸前でエールヴォアに掴まったものの、道中のロスを考えればそれなりに頑張っている。これもどちらかといえば広いコース向き。500万から再出発ということになろうが、叩いての上積みも見込め、条件さえ整えば楽勝級の力は有る。
前後肢にバンテージ。胴長の馬体。もっと増えても良い位。デキが良い悪いは別にして、毛ヅヤがイマイチ。ゲートは出ているが、出脚が一息で後方から。道中は只管インを回る策。下はそれなりに悪く、避けた馬も多かったが、それ程気にしている様には見えなかった。前とはかなり水を開けられており、一瞬は良い脚を使いながら、最後に脚が上がった様にも見えただけに、能力の評価は次走に持ち越しとなるが、道悪をこなせるということが分かったのは収穫。
2人曳き。前後肢にバンテージ。毛ヅヤ冴える。まだ馬は若いが、緩みなくキッチリ仕上がっていた。気配も良かった。ゲート自体は出ているが、出脚がイマイチで、押して2番手。押して行った割には折り合いは付いていた。ただ、3〜4角からコントラチェックを追い掛けて行ったものの、付いて行けたのは直線入口迄で、坂下では既に脚色が怪しくなっていた。今日は相手が速過ぎた感。血統上はマイラーだが、もっと距離が有った方が競馬は楽。
シープスキンノーズバンド。イレ込むタイプだが、大分我慢が利く様になって来ていた。馬体にもボリューム感が有る。ゲートも多少悪かったが、行く気もなく後方に待機。道中は馬を前に置いて折り合いを付け、直線に向いてから大外へ。馬装通り、天井向いた様な走法だが、マイルから1400mに替わって切れた。昨年の京都戦でも触れた様に短距離の差し馬。今日は上手くハマった。今後はマイルを目指すことになろうが、距離延長は100%マイナス。無論、陣営としては現時点でマイルを諦める訳には行かないだろうが、先々は短距離の方が無難だろう。逆にいえば、これでマイルを保たせる様なら武幸四郎調教師の技量の高さということになる。
-14kg。決して細くない。むしろちゃんと造って来た印象。歩様も気にならない。ゲート五分。出脚も有って、初芝でもスッと流れに乗れた。コーナーは6枠2頭を壁にして我慢。直線もハッピーアワーの方が一瞬の決め手に鋭さが有ったが、最後迄良く抵抗している。センス自体が高そうだが、芝の経験が有れば勝っていたかも。あとは別路線組との相手関係。ただ、パワフル感はないだけに、今後ダートへ戻った際に人気背負って飛ぶ可能性は少々。
2人曳き。前肢にバンテージ。寸が詰まった短距離馬の馬体だが、まだ緩さが残る。もう少し締めた方が良さそう。歩様も微妙に硬い。直ぐ内のスタークォーツが行ってくれて好位のイン。折り合いも付いて、最高の形で運べたが、登坂力がなくて上位2頭とは決め手が違っていた。器用さと坂を上り切ってからの踏ん張りは評価するものの、今日の内容だと坂の有るコースのオープンでは厳しい。尤も、馬自体はまだ鍛える余地を残しており、今後成長してくれば。
シープスキンノーズバンド。後肢にバンテージ。スプリンターらしい筋骨隆々の馬体。馬に活気が有った。枠の利も有ったが、この馬の出脚で中段から。道中はローゼンクリーガーを眺めながらの競馬。折り合いも問題なさそうだった。直線向いて、一瞬の反応はローゼンクリーガーより良い様に見えたが、坂を上り切ってからが案外だった。そこでもう一押しが利けば3着有っただろう。現状だとベストは1200m。500万で前走阪神戦は案外だったが、距離さえ合えば何とかなる。
前後肢にバンテージ。数字のない割には良く出来ていたが、これ以上減らない方が良い。出ッパは多少悪かったが、押して中段は確保。コーナーでは徒に動かず、直線迄待ってから進路を探す様な競馬。追っての反応は案外に映ったが、ラスト200m辺りから漸くエンジンが掛かってジワジワ伸びて来た。1200mばかり使って来た馬だが、むしろ距離はマイル辺りの方が良さそう。あとは馬体をどれだけ維持出来るか。
仕草はまだ子供だが、毛ヅヤピカピカ。このメンバーでも馬は負けていない。出遅れ1馬身不利も、枠の利でカバーして中段やや後方から。道中は道悪の影響も有るのだろうが、インで多少窮屈そうにも見えた。それでも直線向いた段階での手応えは抜群。何処を割るか迷って内へ突っ込み、実効2日の騎乗停止とかなり強引だったが、コジ開けて来た。一瞬の決め手と良い根性を持っている。マイルで未勝利脱出ながら、短距離の差し馬感的印象も有るのだが、今年のメンバーならばそう差はない。
2人曳き。背丈が低いだけで、馬に幅が有る。毛ヅヤも冴えていた。気配が地味なのもこの時期なら好感。ゲート五分。直ぐ内のアウィルアウェイが行ったを見て、好位待機。今日の馬場でインに収まることは必ずしも得策ではないのだが、上手く脚を矯められた。直線向いて外へ持ち出し、良く追い込んでいるが、内外の差は有って、同着がやっとだった。それでも一番強い内容。馬格がないので本来は道悪も良くなかった筈で、馬体維持を条件に次走も圏内。
+4kg。少しでも増えた点は好材料だが、もっと増える方がベスト。好発も、内から主張した馬が居て好位から。道中の折り合いは問題なかったが、逃げたアスタールビー、更に2,3番手のアウィルアウェイ、イベリスと重なる様に追走しており、要はこの3頭分の外を回されてしまった。更にイベリスがコーナーで外へ逃げ加減だったのも痛かった。あくまで結果論だが、もう少しメリハリの有る競馬をすべきだった気もしないでもない。そんな中で勝ち馬とは半馬身差。良く踏ん張っている方だろう。この手の馬は本番で中々厳しいのも確かだが、強い競馬はしている。
前肢にバンテージ。コロンとしたマイラー体型。その分、トモにボリューム感が有る。出脚は一番速い位だったが、前述した様にアスタールビーとアウィルアウェイが行って3番手から。この形でも折り合いは付いていた様に見えたが、コーナーで外へモタれていたのと、4角での手応えが悪かった。直線向いてからは一瞬反応しており、コーナーでの粗相を思えば良く頑張っているともいえるのだが...。現状だとベストはハナ。無論、今日の経験も大きいだろうが。
前肢にバンテージ。馬は薄いが、胴長でスカッとした造り。集中力も有った。ゲートは速い方だったが、出脚はイベリスの方が速く、行かせて好位のイン。今日の展開ならこの馬の位置でベストポジション。直線もスペースは有ったが、いざ追ってからはスペースが有ったにも関わらず鋭さに欠けた。器用さは有りそうだが、今日の展開を落としている様では重賞では厳しい。
2人曳き。前後肢にバンテージ。テンションは高いが、馬は出来ていた。このメンバーでも垢抜けた感が有る。好発。軽く1馬身以上抜けた。ハナへ行きたくはなかっただろうが、一瞬、押し出されそうになったところをタニノフランケルとギベオンが行ってくれて好位のイン。完璧に折り合っていたと迄はいえないが、我慢して走れていた。直線入口でスムーズに前が開いたが、追って瞬時の反応も速く、最後は抑える余裕も有った。大楽勝といえる内容。良馬場なら間違いなく更に強い筈で、道悪で勝った点も好感が持てる。課題が有るとすればゲートが速過ぎる点。何処かで押し出されてポカする危険もない訳ではない。
2人曳き。シャープな造り。この馬はこれで丁度だが、牡馬相手だと細く映る。ゲートを真っ直ぐに出ず、出脚が鈍って後方から。ただ、道悪とはいえ、開幕週であまり後方から行くと届かないところで、少しずつ脚を使って向正面では中段辺りには取り付いていた。直線もしっかりした脚取りで伸びている。ダノンプレミアムは楽をしていた上に、流石に強かったが、今日の展開で外を回ってここ迄走れば上等だろう。GⅠを勝ってから一皮剥けた感が有る。この後は年末のリベンジへ香港遠征だそうだが、今日の時点で仕上がっていた点がどうか。デキが維持出来るかどうかが鍵。
オーストラリアンブリンカー。前後肢にバンテージ。馬体の張り充実。元々が素質馬だが、連勝して来た馬らしい活気が有る。この馬の出脚で行きたい馬に行かせて中段から。道悪故に内ラチベッタリという訳ではなかったが、道中はインでジッと我慢。直線向いてからも馬群を捌いてそれなりに伸びているが、1番人気だっただけにリスグラシューは何とかしたかったところ。このメンバーでもソコソコの馬では有るのだが...。リスグラシューとの斤量差を考慮すると、若干評価が下がる敗戦。
+4kg。歩様はスムーズだが、馬体の張りがもう少し。休み明けの分は有りそう。若干ゲートが悪かったが、促して好位。押した分、多少行きたがっていた。直線向いて、一瞬だけ反応したものの、リスグラシューには並ぶ間もなく交わされて、そこからは雪崩込む様な形で4着。尤も、デキ、道悪、ゲートと悪い条件が重なった割にはそれなりに走っている。次走、条件さえ好転すれば巻き返す余地は残した。
遮眼革。+8kg。気配は良かったが、数字分だけ緩い。ゲートを五分に出て好位の外。2000mで壁がない状態は間違っても宜しくないが、それなりに我慢して走っていた。ただ、今日は妙に4角の反応が悪かった。直線は前と似た様な脚を使っているのだが、モタついたのが勿体なかった。これも評価が下がる内容。更にいえば、同世代で距離適性の近いペルシアンナイトとは一緒に走る機会も多いのだが、これで3戦3敗。
シープスキンノーズバンド。+6kg。テンション高いのは何時ものこと。多少毛ヅヤは怪しいが、馬体に張りが有った。この馬としてはゲートを出た方で、中段から。外枠から無理矢理行った馬が多く、それらを見ながらの追走。4角はフローレスマジックを目標にしつつも、一息待ってからの追い出し。最後はハナ差の勝負だっただけに、ワンテンポ待てたのが大きかった。鞍上はこれで通算700勝だそうだが、腕で勝った形。何かが一つ違っただけで負けていた筈。2着が多く相手なりの馬だが、この骨っぽいメンバーの中で勝たせたのだから尚のこと評価出来る。充実感が有ったのでは?
前肢にバンテージ。毛ヅヤが冴えてバランスの取れた馬体。活気が有って歩様もスムーズ。スタート直後に寄られて後方から。3角迄はジッとして脚を矯めていたが、そこから少し動いてフロンテアクイーンの直後。4角を勢い付けて回って来て、ほぼ完璧に運んだが、フロンテアクイーンに粘り込まれた。乗り役に責任はなく、馬も充分走っているが、強いていえばスタート直後のロスが痛かったか。もう半馬身、道中の位置取りが前になるだけでも勝っていただろう。
-6kg。トモに丸みが有って、気配も良かった。単純にデキが良い。ゲートは出ているが、他に行きたい馬が多かったことと、この馬の一瞬の出脚が足りなかったことも有って後方から。早い段階で馬場の良い外へ持ち出し、フロンテアクイーンやウラヌスチャームを追う形。4角の手応えが抜群で、フロンテアクイーンが大事に乗っていたことも有って、こちらも少し追い出しを待つ位だったが、惜しい3着。陣営は好位からの競馬を予定していた様だが、追い込みの方が確率は高い。尤も、今日はハンデ51kg。能力差も否定し辛いところだろう。
前肢にバンテージ。一歩一歩が力強い。ドッシリ見せて、集中力も有った。ゲートは出ているが、出脚案外で例に依って後方から。道中は死んだ振りで、4角は躊躇なく大外。上位3頭の更に外だけに今日はこれで仕方がないところ。追い込み一本の馬が毎回堅実に走るというのは不可能。コーナリングが下手という訳ではないのだが、どちらかといえば東京の方が良いタイプでも有り、次走改めて。
2人曳き。オーストラリアンブリンカー。充実した馬体。気合乗りも丁度。この馬としてはゲートを出た方だが、8枠のワンブレスアウェイとミッキーチャームに叩かれる形で好位直後。勝負どころでモタつくケースも有っただけに、今日は3〜4角中間から動く強気の競馬。直線入口でマクり切って、流石に坂で甘くなったが見せ場タップリの内容。今回から着用したオーストラリアンブリンカーが利いている様。次走狙い目。
シープスキンノーズバンド。-8kg。数字が減った分、メリハリがなくなった印象も有るが、歩様は中々力強い。出脚一息で後方から。馬場の良い外を通っていたことも有るが、道中の行き振りは良かった。乗り役も相当手応えが有ったのか、3角手前から外を進出して、坂下で先頭に立つとそのまま押し切った。道悪適性が違ったとしかいい様がない。良馬場で走るとは思えないが、まだ直線はフラつく場面も有り、まだまだ若い。道悪は根性も大事で、この部分がしっかりしてくると結構大化けするかも。
+10kg。骨格のスケールが大きい。恐らくもっと増えても良い筈。歩様にも問題はない。元々出脚のない馬だが、スタート直後にサトノラディウスに寄られて、馬群と離れた後方から。これも基本的には馬場の良い外目を追走。3角過ぎから徐々に差を詰めて行ったが、4角でブレイキングドーンに弾かれる不利が有ったのは痛かった。この馬自身も、今回が2戦目ということも有り、過剰反応してしまった部分も有ったが、それを考えると直線は良く追い込んでいる。時計勝負でどうかという部分は有るが、馬のスケールも大きく、次走有望。
+4kg。また馬体増だが、もっと増えた方が良い。ただ、歩様に力強さがないのと、下見では結構イレ込んでいた。ゲートは五分。2000mなら急かさずとももう少し行けるイメージだったが、意外と進んで行かず、これも後方から。メイショウテンゲンの進出に付いて行く形で3角で馬群に取り付き、スムーズな競馬が出来たが、不利を与えたシュヴァルツリーゼに交わされたのは頂けない。かなり案外感が残る内容。行き振りが妙に悪かったので、道悪がイマイチなのかも知れないが...。
前後肢にバンテージ。+6kg。基本的には薄い馬だが、少しずつでも成長している。ただ、テンションが高い。出たなりで好位も、前走程ではないにしても、宥めるのに懸命だった。勝負どころでメイショウテンゲンの進出でレースが動き、前はそれなりに忙しい形になったにせよ、いざ追ってからも伸び一息だった。色々工夫している様だが、気性が勝ち過ぎているのがネック。
毛ヅヤが良くて、歩様もスムーズ。ただ、まだ馬体は若く、成長の余地を相当残している。積極的に乗られてラストドラフトの番手。出入りの激しい展開だったとはいえ、インに居た利はそれなりに有った筈。4角、直線と只管最内を回ってここ迄。馬体の若さからまだ重賞で通用するとは思えないが、良馬場で改めてということになりそう。
2人曳き。前後肢にバンテージ。-4kg。前走と大きく変わらず。小ぢんまりと見せているが、仕草に堪えは利いていた。例に依って出脚が速く、ハナへ。幾ら道悪とはいえ、単騎の1000m通過61.8秒は楽に行けた方だと思うのだが、3角辺りから既に手応えが怪しくなっており、直線はアラアラ。道悪が向いていないのか、ハナがマズかったのか良く分からないところだが、前走内容からすれば全く走ってないのは確か。
これでも大分落ち着いて来た方。まだ冬毛が目立つが、このメンバーでは一枚垢抜けた造り。勿論、出脚は一番速いのだが、ナックビーナスとラブカンプーも速く、結構抵抗に遭い、ハナへ行くのに1F程要した。結果前半3Fは32.3秒。それでもスピードが違うが故に、後続は付いて来れず、一時は2番手と5馬身以上の差が有った程で、4角で息を入れる余裕も有った。直線も後続とのリードを保ったままで、ほぼ楽勝といえる内容。外枠がハイペースを誘発した面も有り、枠が内ならもっと楽に勝てた筈。次走も有望だが、中京は雨が降ると内が全滅になり易く、天候が鍵となる。
歩様に硬さが有るのは何時ものこと。馬体はボリューム感が有って、これも何時も通り。好発。前述した様にモズスーパーフレアの方が速かったが、少し抵抗しておいて好位に引く形。結果的には良い形となった様に見えたのだが、直線は追ってからの差が全く詰まらなかった。良い展開とはいえ、追っ掛けバテすることも多いパターンだけに、止まらなかっただけでも良しということも言えるのだが...。評価の難しい内容。中山巧者としてお馴染みながら、最近は他場でもソコソコ走るだけに、次走は全く無視は危険。
毛ヅヤピカピカ。連闘の効果が有ったか、馬体が締まって来た。歩様もスムーズ。この馬としてはゲートを出た方で好位のイン。馬群の中だったが、ハイペースで前がバラけてスムーズに運べた。直線も多少狭い程度のところを脚で割って来たが、馬群を抜けた段階では既に態勢が固まっており、3着迄。この時計で届かないのは仕方がないところ。基本的には1分8秒台の決着にならないと勝ち負けにならない
前後肢にバンテージ。馬体に強調材料はないが、これも毛ヅヤは良くなって来た。ただ、良くも悪くも気配は地味。若干出負けして中段やや後方から。脚の使いどころに難しさの有る馬で、インで脚を矯めるイメージで乗られた。形としては上手く行っているが、今日は先行した馬が強過ぎた印象。伸びて来たのは競馬が終わった後だった。強いていえばゲートを五分に出てもう一段前で競馬出来れば3着が有ったかもという程度。
前肢にバンテージ。+4kg。キビキビ歩けていたが、腹回りがもう少しスッキリした方がベスト。ゲートは微妙に悪かったが、押して好位直後。その割には追走に汲々という様な雰囲気ではなかった。ただ、直線は途中迄食い下がっていたものの、坂で右手前になって苦しくなった。完全にスピード負け。これもゲートをまず五分に出たいところ。
前後肢にバンテージ。多少毛ヅヤは怪しいが、数字通り、キッチリ出来ていた。尤も、悪くいえば成長がないともいえるが。落ち着いていた点には好感。好発。1馬身抜けたが、ハナへ行く訳には行かず、無理矢理引っ張って好位のイン。道中は口を割って頭を上げ、結構行きたがっていた。ただ、直線向いて前が壁になり、待たされて外へ持ち出すロスが有りながら、登坂力で決着を付けた。時計が平凡なのは道中のロスの分で、内容としては強い。本番へ向けてはレースに行っての折り合い。仮に次走勝ったとしても東京戦はキツい。
2人曳き。前後肢にバンテージ。-10kg。毛ヅヤは微妙だが、数字の割に馬を大きく見せる。歩様にも力強さが有った。出遅れ1馬身不利。最初から割り切って最後方でも内ラチへ寄せていた。これも引っ掛かり癖の有る馬だが、急かさなかったことが正解で、何とか我慢してくれていた。直線はハニーウィルとシェーングランツの間を一度狙って割り切れず、改めて大音へ持ち出したが、坂を上る途中で右手前になって、内へモタれていたことを考えると良く走っている。特に中間一頓挫有っただけに尚更。上手く行けば大化けしそう。
2人曳き。-12kg。数字のない馬の馬体減だが、見た目にはそこ迄ガレていない。テンションも然程上がっていなかった。ゲートも微妙だったが、行く気もなく後方から。これもインへ入れて、多少窮屈そうな場面も有ったが、馬は然程気にしていない様で、直線は前がバラける迄待ってから追い出して、最後迄脚が使えていた。中々渋太い。今日の馬体減が本番で良い方に出ることはないだろうが、多頭数で強いタイプで、馬体回復ならば。
前後肢にバンテージ。-12kg。こちらは明らかに馬が薄くなった。攻め馬強化していただけに仕方がない面も有るが、歩様も若干硬い。今日はゲート五分。外でも何とか我慢していた。4角を勢い付けて回って、坂下で先頭。この脚は速かったが、ただ、そこから右手前になって内ラチにヘバり付いてしまった。ここ2走、不利で競馬にならなかったが、余計なレースを使わされたのが肝心なところで響いた感。素質は有るが、こうなると暫く掛かる。今季は厳しい。立て直して改めて。
+6kg。馬は数字分だけ迫力が出たが、意外とトモが甘い。気配は丁度良かったが。出たなりで中段やや後方から。折り合いは付いていた様に見えた。ただ、4角で外にフクれそうになり、直線も案外。上へ突っ張った様な走り方だった。良く分からないが、何処かで脚元を痛めた様な負け方。次走は黄信号。
明らかに昨年以上。トモに筋肉が付き、馬体にメリハリが出た。芦毛だが、毛ヅヤもピカピカ。この馬の出脚で好位から。マルターズアポジーが大きく飛ばして前はバラバラの展開だった上に、折り合いというよりは押している馬が多かった位だが、この馬も勝負どころから押し通し。直線も一瞬止まりそうな場面も有ったが、最後迄伸び続けて捕まえた。エポカドーロを筆頭に周囲の馬が止まる中で、この頑張りは見事。競馬の内容的には逃げ馬を自力で追い掛けたラッキーライラックの方が上だが、勝ち切ったことが何より。こういうタイプが中山巧者。
前後肢にバンテージ。牝馬だけに冬毛は仕方がないところ。もう少しフックラ見せても良いが、馬に活気が有った。先週は出遅れたマルターズアポジーが今日は好発。これに付いて行く形で2番手。当然ながらマルターズアポジーはソコソコ速く、1000m通過が58.2秒。それを半秒程度の差で追い掛け、直線入口で先頭。坂を上る脚も力強かったが、今日は早く抜け切ってしまった分の2着。勝負には勝ったが、競馬に負けた格好。阪神でアーモンドアイに屈してからが案外、特に秋は競馬を投げた様な場面も有ったが、力さえ出し切れば牡馬相手でもこれ位走れる。今後は馬の気分次第。
2人曳き。+12kg。寸の詰まったマイラー体型とはいえ、流石に多少太いかも。鶴首で仕草に堪えが利いており、気配は良かったが。今日は速い馬が多く、この馬でも中段から。これもウインブライト同様、追走で手一杯だったクチだが、ウインブライトに付いて行って、坂下辺りで一瞬交わしたかの雰囲気だったが、ウインブライトに差し返された。これも中山には良績有るが、相手の方が一枚上手だった印象。今日はスタミナを要求される展開となり、マイラー色の強いこの馬には分が悪かった。
+14kg。気配が良かったのが不思議な位、馬が緩い。明らかに目標が先という仕上げ。少し促して中段から。馬群がバラけたところでインへ潜り込み、伸びてはいるが、今日の展開なら外を勢い付けて回るべきで、インを突くのは得策ではなかった。逆にいえば、休み明けで緩かったことも含めれば良く頑張っているともいえる。次走は何処へ行っても人気になるだろうが、ソコソコ走ってくれそう。
+6kg。落ち着いている点には好感が持てるが、些か太い。マルターズアポジー、ラッキーライラックと行って、その3番手から。当然、ラッキーライラックを追い掛けて行く形だが、直線入口で既に手応えがなかった。太かった分も有るだろうが、若干評価が下がる敗戦。
パシュファイヤー。このメンバーなら馬が単純に上位。歩様もしっかりしていた。最初から行く気がなく、最後方で折り合いに専念。道中も、3角進入時で馬群から数馬身離れていた程。兎に角、急かしたりブレーキを掛けると良くないところで、直線も躊躇なく大外。坂下でほぼ勝ったかの勢いで、力強く坂を駆け上って突き抜けた。復帰以降、デキに問題はなさそうだっただけに、力さえ出し切れば勝っても何の不思議もない。公営所属で中央に乗りに来ていた時代の安藤勝己騎手を彷彿とさせる騎乗だが、思い切りの良い藤岡佑介騎手とも鞍が合っている。あとは毎回この手が通用するかどうか。その一点に尽きる。
馬体は相変わらずボリューム感が有るが、もう少し歩様にシャキッと感が有ると理想的。昔と比べると馬自身は出脚が苦しくなっているが、今日は位置を取りに行って、逃げたダイアナヘイローの番手から。記録上の2番手は斜め外に居たラインスピリットだが、これを内へ入れないイメージで乗られた。直線入口で進路を確保し、坂を上る途中で抜け出そうとしたところでスマートオーディンが並ぶ間もなく交わしていった。相手が悪かったとしかいい様がない。ただ、明らかに馬がズブくなっている。今回、行かせたことが良い方に出る可能性も有るが、1200mは厳しい印象も。
シープスキンノーズバンド。腹袋のしっかりしたタイプだが、張りは有った。歩様、気配等、特に減点材料はない。他馬と接触して、若干出負けしたが、出脚と周囲の馬が行ってくれたことも有って中段は確保。ただ、一段後ろからの競馬になったのが今日はマズかった。直線でダイアナヘイローとレッツゴードンキの間で前が開かず、かなり待たされてしまった。スタートの失敗さえなければ2着有った内容。一般論としては次走狙い目ということになるが、ルメール騎手に乗り替わって1200mとのこと。馬券的には手が出し辛い。
2人曳き。この時期にしては毛ヅヤが良い。馬体の成長は乏しいが、集中力が有って、デキは悪くない。ゲートがイマイチなのは何時ものことだが、後方で流れには乗っていた。外を徐々に進出。直線向いて一瞬の脚がなく、その間にスマートオーディンが抜け出して行ったが、前ばバラけてからはジワジワ伸びていた。2,3歳時は決め手一本だった馬だけにあまりにアッサリとしたやられ方に寂しい部分も有るが、現状はこんなモノ。
まだ煩いが、これでもマシな方。毛ヅヤから判断するにデキに問題はなさそうだが、馬体にメリハリが欲しい。ゲートも微妙に悪かったが、それ以上に出脚がなく後方から。4角でも仕掛ける気配がなく、完全に着狙いだったが、ミスターメロディが直線で右往左往して、潰した馬が多かったことも有って掲示板は確保。今後に繋がる内容ではないが、賞金を咥えて来たのは何より。