Sakura Archives

競馬予想 2001年2回小倉・1回新潟・2回函館

関屋記念(GⅢ)

前走は小回り独特の乱ペースに泣かされたネイティヴハート。正直、幸薄い馬を本命に推すのは気が引ける面も有るのだが、それでも53kgはあまりに軽い。ただ、脚の使い所が鍵になってくる馬で、その点は新装新潟の外回りで懸念材料なのだが、人気から開放された今回、気楽に乗れる強みも有る。直線の長さはその辺でカバー出来れば。

前走の安田記念は、下見で「凄まじい牝馬」とまで思わせたスティンガーも、人気馬総崩れになって惨敗。未だに敗因不明だが、一応左回りのマイル戦はこの馬のベスト条件。一時期の全て前で決まっていた様な事は無く、後方に構えていても切れ味を生かせるだろう。57kgは成る程不安では有るが、61kgを背負わされた馬の事を思えば...。

文字通り単穴にはクリスザブレイヴ。エビの後だが、鉄砲利く馬で仕上がりは上々。マグナーテンさえ折り合い付けば、ここは楽逃げが濃厚。従って展開利が有るのは明らかだけに、闘志が走る方にさえ向いていれば、アッサリも充分。

前々走及び前走の勝利で、逆にGⅠでは通用しない事を証明してしまった感も有るエイシンプレストン。となると、この相手はギリギリなのだろう。とはいえ、ギリギリでは勝てないのが、競馬の常識だが。

前走、NHKマイルカップ3着サマーキャンドルに勝ったドリームカムカム。一気の相手強化だが、前有利の馬場状態を差し切ったのは評価に値する。軽量51kgでも有り、穴で一考。

馬連
2-9 4-9 6-9 5-9

西部日刊スポーツ杯

前走はスローの割に勝負所で置かれかけた点が、この小回りで疑問なのだが、それでも重賞4着を素直に評価してミツワトップレディを推す。ハンデは確かに恵まれたが、中3週の割に稽古が軽過ぎるのが...。

相手もアグネスフライトが勝った京都新聞杯2着の重賞実績の有るマルカミラー。とはいえ、京都金杯辺りの印象は「何故コレで走らないのか?」と思えた程デキが良く、だからこそ逆に力不足が露呈してしまっていて、前走あれだけ条件が揃っていて負けた辺りに、不安が先立つのだが、ここは如何にも相手が弱過ぎる。何とかしないと。

単穴には未知の魅力に溢れるマルタカキラリー。前走はハナ切らずとも競馬が出来た点が収穫。インの2番手で流れに乗り切れれば、昇級でも。

芝実績こそ無いものの、小牧太騎手とは鞍が合うマルタカセダンも怖い。無い筈の芝実績も、前走勝ち馬に0.3秒差。前走と同じ競馬を指向するならば、外枠だけ何処でインに潜り込むかが鍵だが。

押さえに絞れた時のポッシブル

馬連
11-12 2-12 10-12 5-12

スポーツニッポン西部本社賞 サマーステークス

ここは取り消し明けとはいえ、サンプレイスで大丈夫。むしろ、下手に使い込まれた馬よりは、これだけの酷暑の下では、この馬のフレッシュさが逆に良い方に出る可能性も高い。一応、初コースを案ずるが、重賞実績、クラス実績とも圧倒的に抜けた存在だけに。

相手には前走6F戦を使われ、ダッシュ力強化されたパープルエビス。この距離、この相手ならば流石に楽にハナ切れる筈。ここは予定の連闘策。これで、絞れてこれば文句無しだが。

前走は事が上手く運び過ぎて、先頭に立つのが早過ぎたミスズトップだが、それでも上がり34.3。昨日の傾向を見る限り、思った程馬場悪くなく、この馬の決め手を発揮出来そうな馬場状態では有るが、とはいえ格上挑戦にして、ハンデ55kgは如何にも見込まれ過ぎた。サンプレイス以外の人気馬はアテにし辛いタイプなのが救いだが。

サンライズクラウンの前走は引くに引けなくなって最後失速した分の3着。昇級としては上々だろう。とはいえ、河内騎手の2000勝云々は9レースに可能性の有る馬がいて、メインまで保つかどうかは微妙なのだが。

時計無いのがネックだが、一応連勝中のクイーンバイオを押さえに。

馬連
1-9 1-6 1-7 1-2

九州スポーツ杯

昨夏とは雲泥のデキ、ピープルヒーローを◎。毎年の事だが、夏の小倉開催は芝のレースが多く、3週目にして既に芝も痛みがち。あまり決め手の有るタイプでも無いだけに、この点は歓迎。今年こそ。

前走思った程動けなかったホーライアカデミーだが、とはいえ3角から一気のペースが速くなり、逃げ馬に辛過ぎた側面も。何処かで突き放すシーンが必要なのかも知れないが、今回もヒミノダハールが外枠でブリンカー。あまりガリガリやられるとという懸念も有るが、一応コース実績と現級実績を考慮すると、○程度の評価は必要。

前走は決め手の差というよりは内外の差に泣いたオグリコマンダーだが、前述の通り馬場も荒れてきて、今度は外を回っても大丈夫な馬場になった。とはいえ、どうしても決め手の問題はついて回るのだが、これも現級実績有るだけに。

ダンディラッシュも小倉に良績。前走は伸び切れなかったが、それは休み明けという事だろう。今回一変の期待も掛かるが、今週の坂路が案外。その分割り引いて。

京王杯スプリングC2着のスカイアンドリュウにコンマ3秒差が光るフィールドプロスパだが、どうも最近はマイル辺りでもズブい印象で、現状ではこの辺りの距離の方が好結果に繋がる可能性も。決め手はこのメンバーでも最上位クラスだけに、上手く決め手を生かす展開になれば。

馬連
4-9 4-5 4-10 1-4

農林水産省賞典 函館記念(GⅢ)

ソコソコ先行馬が揃っていた筈だが、あの馬やその馬もいなくなって、気付いてみれば逃げ馬はダイワカーリアン一頭になってしまった。昨年は馬場と展開に泣かされたが、今年はその両方が好転。しかも、人気どころの差し馬は何れも脚が一瞬しかない馬ばかりで、大事に乗ればこの馬の粘りが生き、早く動いても脚を無くして自滅するだけと、どちらにしても来れる要素が無い。あとは早目に来ない事を祈るだけ。

運悪く早めに来られてしまった時は、◎馬は確実に飛ぶだろうが、その場合に台頭してくる息の長い脚を持っているのは数頭、中でも東京マイルのGⅠを勝ったイーグルカフェが筆頭。前走はトラックバイアスが酷くて、0.7秒差はむしろ良く詰めている部類。陣営はハンデ見込まれたと嘆いているが、57kgならばむしろ恵まれた部類だろう。◎馬とは逆の意味で展開次第だが、絶好のチャンスなのは確か。

◎馬が勝つ展開ならば、展開有利なのはメジロロンザン。幾ら父内国産限定重賞とはいえ、前走はかなり展開キツかっただけに、あの3着は仕方が無いところ。ハンデ1kg減で走り頃でも有り、狙い頃か。

逆に○馬有利な展開になれば、同様に展開向くと思われるのがブリリアントロード。この馬も息の長い脚が特徴。とはいえ、本来はハイペースを先行して粘り込むのが持ち味で、出来ればそういう展開になって欲しかっただろうが、それは今日のメンバーでは無理な願いだろう。良馬場で出来そうなのは、とにかく有り難いが。

一応押さえに函館4勝のオースミタイカンだが、昨年とは一転してメンバー強化。ハンデ恵まれたのは確かだが、この相手となるとエクスキューズが付く。

馬連
4-7 4-13 4-14 4-9 7-13 7-14 7-9

西日本スポーツ杯

2歳戦だったとはいえ、重賞ウイナーが1000万条件に出走。今夏からのクラス編成が招いた珍事だが、逆に言えば負けられないタケイチケントウ。鉄砲実績が無いのが不安だが、とはいえ何れの休み明けも得意の夏場では無かった。常石騎手もこの馬が初重賞、今度は馬に恩返しといきたいところ。

とはいえ、互角の評価が可能な強敵が一頭。勿論ツルマルザムライがそれ。昨夏の小倉は1着→2着→1着と飛躍の舞台になった場所。準オープンでは中々勝ち切れなかったが、やはりトロットスター‐タイキトレジャーに次いでの3着は光る。逆転までを見込んで。

この2頭で堅いと思うが、名前通り不気味な存在なのがナゾ。理想はハナだろうが、この大外枠ならば、逆に好位でも競馬が出来る余裕が好結果に繋がる可能性も有る。とはいえ、上記2頭が早めに突きに来ると辛いモノもあるが。

そんな有力馬が早めに来る展開で虎視眈々というのがレディフェスタだろう。距離短縮は微妙だが、前走も中々優秀。縺れる展開になれば。

馬連
3-10 3-13 3-9 10-13 9-13

テレビ西日本賞 北九州記念(GⅢ)

昨日の傾向は思ったよりも時計は速いものの、やはり前崩れが目立つ結果。ならば、ここは平坦でロサードの決め手に注目。これまでは直線に坂の有るコースでは全くと言って良い程走らなかったのだが、前走は外の追い込み辛い馬場でも5着と健闘。馬体重から想像がつく通り、非力なので、開幕週こそ勝負。

前走の馬場掃除はともかく、基本的には右回りでこそのミッキーダンスだが、昨年の小倉記念が初重賞の舞台で、これもどちらかと言えば平坦を好む馬。前崩れで決め手発揮のシーンだが、◎馬とは対照的にこの距離に実績が無い。

最早GⅠ馬だという事は度外視して考えると、安田記念は相手が強過ぎたが、オープン特別では相手が弱過ぎたと判断出来るエイシンプレストンはこの相手となると中々微妙なメンバー構成。今年のミドルディスタンスで最上位クラスにランクされる中山記念のアメリカンボスから1.1秒差ならば、ギリギリ通用と読んだのだが。

このコースもこの距離も走るエイシンビンセンスだが、ラチを頼る馬だけにこの枠は有り難い。昨日の傾向は、前で流れに乗っていても、各馬仕掛けが早すぎて意味の無い展開ばかりで、後方に構えていた馬が圧倒的に有利。そういう意味では展開向かない可能性も高いのだが。

馬連
4-7 2-7 3-7

小倉競馬場開設70周年記念 小倉城特別

前走はどうも力負けに見えたトウカイオーザも、降級と有らば、堂々主役。復帰以降、デキに問題が有る気もしないでも無いのだが、その辺もこの相手ならばの印象。時計に対応出来ない嫌いも有るだけに、時計の掛かる馬場になりそうのも好都合。

相手は内外均等の馬場でインピッタリを回って来れるホウライアカデミー。この時期走るだけにソロソロの期待だが、最近開幕週といっても、時計勝負で無くなりつつ有る。◎馬とは対照的に時計勝負を好むだけにその点はマイナス。まあ、インを通る事の方が圧倒的ヴァリューが有るのは確かだが。

時計掛かっての期待はホシオー。休み明け走り、芝ダート問わずこのコースは走り、若干時計の掛かる馬場も歓迎。だがしかし、イン有利の馬場でも馬群に突っ込めず、マクリを打たなければならないのはネック。

オグリコマンダーは決め手の無さに泣かされ続けている。ただ、こういう馬場は前崩れが基本だけに決め手の無さを相殺出来る可能性も高い。

ガンアンドローズは史上最強の3歳世代。とはいえ500万を漸く勝った馬。斤量差で何処までといった印象だが、この手の馬がアッサリなのが今年の特徴で、穴に一考の存在。

馬連
1-3 2-3 3-6 3-10 1-2 1-6 1-10