Sakura Archives

競馬予想 2002年3回阪神・1回福島

マーメイドステークス(GⅢ)

土曜日の傾向を見る限り、意外な程前が止まっている。そこで本命はタフネススター。今季は取消のアクシデントもあったものの、ゲートが安定する様になって成績も安定。昨秋は押せ押せで使っていたが、順調に乗り込めているのも心強い。大外一気に期待。

相手も追い込み馬ローズバド。今季は成績こそ奮わないが、決して出来が悪い訳ではなく、展開や馬場状態に泣かされた故の結果。安藤勝己騎手、このレース連勝中という点も魅力だが、サンデーサイレンス産駒と相性良い点も魅力。

押さえにハッピーリクエスト。単に距離不足に泣いた前走はともかく、前々走辺りはスローに泣いた上にデキ自体も物足らなかったが、今回は明らかに本調子。最近、追い比べに持ち込めず、単騎で追い込んで来なければならないシーンが続いていたので、追い比べに持ち込めれば。

馬連
7-8 3-7 3-8

ストークステークス

福島や函館では3歳馬の台頭が目立つ。加えてこの時期は馬場状態が微妙で先行有利になり易いが、この両方に該当する馬はシゲルゴッドハンドただ一頭で、これを本命に推す。前走も先行馬不利の馬場状態で5着と健闘。同型不在で逃げ切り濃厚。

相手も圧勝続きの3歳馬トゥルーサーパス。昇級戦で準オープンまで来ると中々骨っぽいメンバーだが、馬体とこれまでの内容を見る限りではここでも通用の目はある。ただ、エーピーインディ産駒の割に、自力進出出来るタイプではないので、前崩れが条件。

穴は昨年3着のハギノスプレンダー。昨年は完全に行った行ったになってしまったが、一番人気で止むを得なかった面も有る。攻めと実戦が一致するタイプだが、今回は時計が出ただけに狙い目。

馬連
8-9 9-13 8-13

ラジオたんぱ賞(GⅢ)

福島1800mは1角までの距離が短く、絶好枠を引いて小細工無しの逃げが打てるサンヴァレーに期待。今開催の福島は前崩れのケースが目立つが、この馬の場合、思い切って飛ばすタイプだけに、少なくとも絡まれる心配は無い。田中剛騎手との相性も良いが、あとは当日のイレ込み具合如何。

相手はダイタクフラッグだが、淀みの無い流れに強く、その結果が皐月賞4着。ここはサンヴァレーの逃げで望み通り展開になりそう。ダービーはスローと距離に泣いただけに、これは仕方が無い。CW好時計で、デキも良さそう。

この2頭で一騎打ちだと思うのだが、一応押さえにジェイケイガバナー。後方で死んだ振りをしていた馬が届くケースが土曜日には散見された。2走前は道悪で勝っているが、サクラチトセオー産駒だけに本来は良馬場で決め手を生かすタイプ。前での追い比べになると出番は無いかも知れないが、サンヴァレーの逃げならそんな展開になり辛いのも好材料。

普通馬連
3-5 3-12 5-12

垂水ステークス

少頭数の割に意外に前が速くなりそうだが、ユウワンプラテクトの差し脚に期待。阪神は2戦2勝、前走も不向きな小回りを克服し、前々走で減った馬体も回復。自在性に磨きが掛かってきて、どんな流れにでも対応出来るのが強み。

相手も阪神走るダイタクバートラム。見事なまでに京都は全く走らないが、4角でタメを造らないと伸びてくれないから。ここは前半速くなりそうで、ユウワンプラテクト同様に望み通りの展開。まだ弱いところが有るだけに、初めて背負う57.5kgがどうかだが、降級とあらば。

押さえに人気になりそうなアサカディフィート。ただ、シーパッションの存在が目障りで、池添騎手はそれ程飛ばして逃げるタイプでは無いだけに、ここは共倒れになる危険が。ハイペースでも馬にストレスを与えずに運べさえすれば、金鯱賞の様にハナには拘らないタイプなのだが、中途半端に矯めた時が一番怖い。

馬連
1-3 1-5 3-5

宝塚記念(GⅠ)

勝ち切るまではどうかと思うが、連軸としてダンツフレームを中心視。前走はマイル適性の差が出ただけの話で、この位の距離の方が向く筈。叩いて3走目、使い込んで良くなるタイプで、デキの上積みも見込めそう。阪神コースとの相性の良さも好材料。

相手はちょっとヒネってホットシークレット。ダッシュ力の無い逃げ馬のレッテルを貼られているが、阪神2200mはスタートしてから直線が長いだけに、この馬には競馬し易い。思えば昨年の3着馬、重斤にも強い。

デキだけをいえばテンザンセイザが断然。追い込み一手で、展開に左右される点がネックだが、上手く追い比べに持ち込めれば、出番は有る筈。良馬場で出来そうなのも有り難い。

そしてミツアキサイレンスが大穴。決め手不足の感は否めないが、前々で立ち回れば、ジャングルポケットと同タイムの競馬がある。陣営からは泣きが入っているが、帝王賞を回避してここへ来た以上は本気で勝ちに来た筈。中京戦を見る限りは、時計勝負も大丈夫だと思うが。

馬連
3-8 2-3 3-10

米子ステークス

歴代勝ち馬がチェックメイトにエイシンプレストンと、何れもこのレースをキッカケに活躍。その割に今年は頭数揃わずメインで施行されないのが残念だが、ヤマニンリスペクトの将来性が高く、これを本命。距離短縮を懸念されている様だが、今回はマイル戦とはいえ少頭数、前走の小回り多頭数の1800mと比較すれば、むしろ今回の方がペース的には落ち着くだろう。叩いて3走目でデキは更に上向き。相手も楽。

相手は展開利を見込んでギャンブルローズ。前で折り合った時の決め手はここでも上位。阪神は勝ち切れない競馬が多いが、スプリントでの数字が多くマイルならばまた違った結果も望めるだろう。ハンデ52kgも手頃。

2戦2勝の後藤騎手が騎乗するマンノチャンピオンが穴。前走はインから伸びあぐねたが、馬場に泣いたのが全て。折り合いの問題も、メイSの様に行かせれば何とかなるだろうし、ギャンブルローズが何が何でもというタイプではないのも好材料。

枠連
5-7 1-7 1-5

プロキオンステークス(GⅢ)

シンコウスプレンダはムラ駆けの印象が有るが、単に自信の得意条件でないと走らないだけの話。今回は得意の7F戦。遮眼革着用の馬だが、最内枠も意外に平気で、攻め馬動かないのも何時もの事。最近は「復活劇」がトレンドだが、この馬も1年9ヶ月振りの重賞制覇のシーンがあっても良い。

相手は一応スターリングローズだが、デビュー以来連勝が無い点が気掛かり。重賞未勝利で、使い込んで良くない馬、今週坂路でヨレた点も疑問符が付く。前走の東京戦は相手が弱過ぎたとはいえ、名古屋の交流重賞でサウスヴィグラスに食らいついた内容を思うと、無視も出来ないのだが...。

「復活劇」がトレンドならば、勝てば1999年の根岸ステークス以来の勝利になるワシントンカラーも狙い目。前走の芝を叩いて明らかに良化ムード。現状は7F戦がベストで、時計の掛かる良馬場もこの馬向き。

馬連
1-11 1-10 10-11

水無月特別

今年から関西も一開催早くクラス替え。常識的には降級馬が有利だが、敢えて3歳馬サンライズビートを推す。時計的にも遜色無いし、決め手はむしろ最上位のランクされるモノ。休み明けだが、坂路自己ベストで動いているだけに、問題無い筈。何より54kgで闘えるのは圧倒的に有利で、ゲート五分ならば。

相手は降級馬ミカダンディー。折り合いに不安の有る馬で、1200mも合う筈。オープンで走っていた とはいえ、近走不振だが、近走昨年の春にはイシヤクマッハやロッキーアピールを負かしているだけに、決して弱い馬ではない。ダートで初めて背負う57kgが課題だが、900万条件ならば格好は付く。

大穴はコバノキャンティ。右回りにしか実績の無い馬だが、東京戦は意外な程良く駆けていた。爪の不安もスッカリ消え、ビシビシやれる様になっているし、ここは見掛けよりも弱いメンバー。決め手不足の感は否めず、その点は課題にしても、この馬でも力量的に足りる筈で。

馬連
3-12 10-12 3-10