Sakura Archives

競馬予想 2008年3回阪神・2回福島

プロキオンステークス(GⅢ)

地力的にも当然中心はワイルドワンダー。ただ、昨冬は間違い無く絶好調だったが、前走船橋戦は唸る程のデキには無かった印象も。特にこの馬好調期間が長かっただけに、落差も大きそう。昨年同様の外枠、57kgも他馬との比較上有利だが、掴まっているだけで勝てると思えた昨年程の信頼感は。

相手も地力に勝るサンライズバッカス。前走中京戦は不適距離で後方から付いて回っただけ。休養明けの前々走京都戦は状態面懸念されていたが、思った程悪くなく、距離さえ合えば結果は付いて来るだろう。ただ、パワーよりは決め手で勝負の馬、58kgが微妙に影響しなければ良いが。

昨年2着リミットレスビッドも要注意。往時のスピードこそ無い様に思うのだが、その分強かな競馬が出来ている。交流戦で強いのが何よりの証だ。昨年同様ワイルドワンダーの直外。デキも良く、マーク有るのみ。

新興勢力ではゼンノパルテノンに注目。ここにも登録有ったトーセンブライト辺りとは一枚地力の違う内容。フェラーリピサも全く問題にしなかった。今回強敵揃ったが、距離的にも1400mがベスト。目下の勢いなら。

馬単
12=7 12=13 12=3

灘ステークス

馬券的妙味は全く無いが、当然中心はフラムドパシオン。戦績は述べる迄も無いだろう。出走頭数上、出られただけに、日曜日の重賞に出走して欲しかったというのがファンの心理だっただろうが、余り忙しい競馬は好まず、1400mよりは1800mの方が良い。相手探しの一戦。

次位接戦というより、今年の準オープンダートは層が薄いというのが正直な印象。中でも能力だけを言えばダイナミックグロウが一応最上位か。ただこれとて、出脚がまだ本当では無いのも確か。降級戦なら何とかなるとは思うが。

3番手がフィールドオアシス。2年前の重賞3着時も悪い内容では無く、ここなら決め脚だけなら現級上位。ただ前走東京戦が1400mで強い内容。これだと逆に1800mは長い気もしないでも無いが。

馬単
12=5 12=15

ラジオNIKKEI賞(JpnⅢ)

このレース、ハンデ戦にしている意味があまり無い様に思えるのだが、今年はこれが生きそうな組み合わせ。中でもスマートギアは、前走中京戦で直線半ば迄外に出せず、マトモに追えたのは1F以下。この馬自身の上がりは35.1秒だが、一瞬の脚は次元が違っていた。細化傾向は気掛かりも、馬体維持なら。

ハンデ背負っている組ではノットアローン。前走中京戦でも行きたがっていた様に、この馬はハナ切ってナンボの馬。何より勝ったヤマニンキングリーが結構強い。57kg課題だが、差し馬より応える確率が低い。

ただ前述中京戦でノットアローンのハナを叩いたルールプロスパーもここへ出走して来た。現実にノットアローンに1kg差で先着しながら今回ハンデ2kg差。これは有利と言わざるを得ない。あとはイレ込む気性がどうか。

馬単
7=11 7=8

ジュライステークス

降級馬がアーバンストリート1頭のみ。当然これが中心に。前走も降級馬としての出走だったが、下が緩い馬場が合わなかったとの事で出脚からサッパリだった。今週は一応良馬場見込み。定量戦に替わり、この相手なら何とかしたい。

対抗がタガノバスティーユ。周知の通り、GⅠでも好走例が有り、力は断然。これだけ成績が酷いのは、単に馬体が絞れて来ないから。この時期で叩いて3走目、幾らかでも絞れて来れば違う結果が期待出来る。

エアニックスもここなら上位の馬。前走京都戦は馬場の悪い中、内を通って惜しい3着。やられた相手がプレミアムボックスならレース自体のレベルも低くない。 一息入った影響がどうかだが、ここ目標に仕上げられているのは確かで、状態面の不安も無さそう。

馬単
2=6 2=7

宝塚記念(GⅠ)

アルナスラインの前走東京戦はホクトスルタンに完璧な競馬をされただけ。昨秋はまだ物足りぬ嫌いも有ったが、暮れの中山戦スキップが当たり凄い馬になって来た。その前走で58kgを経験出来たのもプラス。有力馬がそれぞれに死角を抱えるこのレース、今季の充実度で逆転へ。

当面の相手はメイショウサムソン。前々走がサッパリの内容で、精神的にも...という部分も有ったが、この点だけでも前走京都戦はマシになっていた。出脚が来たのも大きいだろう。ただ、気持ちで走っただけで、デキ自体は万全とは思えぬ。それだけに今回は逆に反動を案ずるケース。

3番手がロックドゥカンブ。前走東京戦は休み明けの影響がどれだけ有ったのかが微妙だが、斤量面含めてアルナスラインとは多少格の差を感じたのは確か。南半球産で半年遅れというのが昨年は言い訳になっていたが、これもソロソロ無くなって来る頃。手堅さは買うが、単となると微妙。

逃げるエイシンデピュティも要注。初距離で微妙な面は有るが、出脚がマイルでは通用しないので、2000m辺りの方が楽に行けるという点で向く。今回、単騎バレバレの組み合わせ。右回りの方がスムーズなのも好材料。

穴で妙味が有るのはエアシェイディ。今年初めから何度も述べている様に、今年はマイルの層が薄く、2000m級が厚い。今回でも、ドリームパスポート辺りが少しでも売れるならこの馬を買った方が余程良い。前走東京戦にしてもスズカフェニックスを後方から差していて、以前の良い脚が長く続かないイメージを一新。この相手でも、本格化した今なら。

アサクサキングスも一応押さえるが、積極的には買いたくない馬。ロックドゥカンブ同様堅実には走るのだが、前走京都戦にしても上位2頭とはかなりの差が有った。昨秋から控えても競馬が成立する様になっており、この点は良いのだが、決め手の甘さが露呈していて。

馬単
4=2 4=8 4=9 4=14 4=11

安芸ステークス

この時期の競馬にしては珍しく降級馬不在。それだけにレベル低い印象も。そして雨予報の先週は異様に時計の速い馬場、今週も速くなりそうで、狙いはセレスブルック。前々走は昇級で厳しい面も有ったが、この経験が今回に生きないか。歩様からむしろダート向き。目下デキも抜群。最内から一気に。

相手も芝で良績パレスワールド。ただ基本的にはダート向き。前走新潟戦は馬場が渋っていたのも良かっただろう。1000mベストの馬で1200mでも長い位だが、今の超高速馬場なら。

人気どころではルミナスポイントが最上位。現級安定勢力でも有り、距離にも良績。枠的にも手頃だが、前述した様に今の阪神ダートは時計が速い。時計面には限界有りそうなのがどうか。

ゴットヘイローも押さえたい。前走中京戦は適鞍無くて仕方無しの1700m。流石に長過ぎた感が。ただ、これも時計面でそこ迄の馬では無い印象。力は五分だが。

馬単
1=9 1=12 1=8

マーメイドステークス(GⅢ)

ハンデを背負う有力馬のデキが怪しい。ヒネッた狙いだが、本命はホウショウループ。前走中京戦はスタート直後に躓きながら最後は抑える余裕。休み明けでもキッチリ仕上がっていた点も、2走目の反動へのリスクを思うと良い。51kgなら。

相手も軽量ブローオブサンダー。前走新潟戦は500万のダートとはいえ圧勝。まあ、スタート直後にスッと流れに乗れない辺りはまだまだなのだが、2角から先頭に立って押し切ったのはスピードが違い過ぎるから。この相手なら賭けてみる手も。

一応ベッラレイアが3番手。前走東京戦はペースが遅かった事も有るが、マイル戦でも行きたがっていた。それでも前走分だけ走れれば勝ち負けなのだが、今回、距離延長でトップハンデ。前述した様にデキ自体が一息の印象も有り、前走より走れない可能性も高く。

馬単
9=6 9=18 9=3

ストークステークス

57.5kgを背負う馬が3頭。近況の勢いの差は有るが、流石にマイネルレーニアの格が抜けている印象。開幕週で簡単に先行出来る出脚が有るのも良い。ただ、前走新潟戦がデキ一息。過信はどうかだが、間隔開けたのはここが目標だったから。本命に推せる様な適当な馬も他に居ない事も有り。

相手も57.5kgゲイルスパーキー。馬はまだ完成途上だが、こちらは逆に間違いなくデキが良い。前走京都戦は前が残る展開で、後方の外で何も出来なかっただけ。距離もベストだが、重賞でも好走歴の有るマイネルレーニアと同斤。些か見込まれた感も。

タガノバスティーユもこの相手ならマークが必要。前走中京戦は出遅れて外々を回された挙句、直線も前が開かず殆ど追えていない。まだ馬が緩く、10kgは絞れて欲しいのだが、大型馬の叩き2走目。後退は無い。

軽ハンデ馬ではキッスアンドライド。デキが良いのは勿論だが、出脚も速いので開幕週の馬場で絶好の内枠が活かせそう。多少時計に課題が有るので、渋化残りそうなのも好材料。

馬単
9=6 9=18 9=3