Sakura Archives

競馬予想 2002年4回阪神・4回新潟

スプリンターズステークス(GⅠ)

ニシノフラワー以来の3歳牝馬での勝利を目指すサーガノヴェル。前走は引っ掛かって失速したが、未勝利で勝ってはいてもダートに本質は無かった。芝ならばクリスタルカップの様に折り合いはつくし、何よりハナに拘らなくて良い。左回り云々はあくまでアラ探し。2歳時から1分7秒台で駆けられる馬は世界中探しても滅多にいるものでは無く、この相手でもスピードの絶対値が違い過ぎる。53kgも裸同然。馬体さえ絞れればレコード駆けのシーンまで。

相手も3歳馬、サニングデール。馬場状態が微妙になりそうだが、晴雨兼用なのは心強い。大崩れしたのは道中気負った葵Sだけで、サーガノヴェル同様に未だ底を見せていない点が魅力。時計勝負は未知数だが、経験が無いだけの話で、血統からはむしろ向く筈。全体的に人気馬が前にいて、仕掛けが早くなりそうなのもこの馬に味方しそう。

3番手評価に武豊騎乗ビリーヴ。右回りは内にモタれる癖があって、左回りの方が向く。偶数番枠も、特に今回は有力馬が挙って奇数番枠を引いただけに強調材料。前走は掛かっていたが、GⅠのハイペースで折り合いの心配も消えた。圧倒的パンチ力に欠けるのは確かとしても、死角は比較的少ない。

押さえに、安田記念馬アドマイヤコジーン。その安田記念は人気の盲点になっていたが、レース内容は決してフロックではなく、ダンツフレームを力でネジ伏せた内容は堂々の横綱相撲だったといえるだろう。今のショウナンカンプのデキならば、今回は高松宮記念の様に自力で捕まえに行く必要も無く、展開も向きそうだが、本質がスプリントに無いだけに速さ負けしないか課題。

馬単
7=1 7=4 7=9

農林水産省賞典 札幌2歳ステークス(GⅢ)

函館2歳Sは速さ負けした道営フジノタカネ。中央の壁は厚い様に思われたが、距離延長に望みが残っていた。豊富なキャリアも魅力だが、初芝のラベンダー賞、距離延長のコスモス賞と、初条件でも難なくこなすセンスも買える。時計の掛かる馬場もこの馬向きだ。

テイエムリキサンが一応の相手。デビュー当時のイレ込みもマシになったし、持ち時計もダントツ。前走1200mを使ってきた組がどれだけ競り掛けてくるかがポイントになりそうだが、少々コスられることは有っても、2歳馬のレースだけにテンからガンガンということは無い筈で、前走の時計だけ走ればここでも。

血統馬で、圧倒的人気になりそうなワンダーボーイが3番手評価。追って味が有るタイプなのであまり心配しなくて良いかも知れないが、良馬場に距離延長と課題は多い。あくまで押さえ止まり。

大穴にマルブツトップ。新馬勝ちの内容は平凡だったが、ダンスインザダーク産駒だけに距離延長は確実に歓迎材料。余程放牧先で乗り込んで来たのか、馬体も絞れ、攻め時計もしっかり詰めて来た。上昇度ならばコレ。

馬単
7=3 7=8 7=6

神戸新聞杯(GⅡ)

若干距離が短い嫌いもあるが、シンボリクリスエスの性能が上位。近年ダービー直行組は分が悪いのだが、ダービー馬が引退しても、今年のダービー組はひと味もふた味も違う。馬体に成長の跡も窺え、いきなりから好勝負。

この馬もひと味違うといっていい存在のローエングリンが対抗。エアシャカールに先着した実績もさることながら、昔の様にパニックになる事も無くなり、レース振りに自在性が出てきた。ただ、大外枠と急遽の乗り替わりはマイナス材料で、その分がシンボリクリスエスとの差。

押さえにはレニングラード。福島で先着されたカッツミーは、セントライト記念で一周丸々掛かりながらも、ソコソコの競馬。あのレースは意外にレベルが高かった様で、この馬も意外にやれそうな気配。不器用な馬だが、坂のある阪神コースで決め手を生かせれば。

馬単
9=16 9=10 16=10

オークランドレーシングクラブトロフィー

先週のローズステークス1,2着馬を寸法に取ると、ここではやはりアスクコマンダーで断然ムード。しかも、その前走は出遅れた上、しかもスローで前残りの競馬。ここもスローで流れそうだが、普段は普通にゲート出てくれる馬だし、頭数も手頃。パンパンの良馬場も歓迎材料だろう。

相手は先週このクラスを勝ったメイショウラムセスに勝った実績の有るエイシンスペンサー。休み明けも阪神コースも良績は無いが、この相手ならば不利を跳ね返してもおかしくない。極端な時計勝負は歓迎しないが、前で流れに乗って、叩き合いになれば。

穴っぽいのは、ハクサンデヴィアス。前走からハンデ1kg減になったのも好材料だが、叩いて3走目で変わり身を見込める頃でもある。阪神は連対経験こそないが、3着に来た時はそれぞれに惜しい競馬。良馬場で決め手を生かすチャンスがあれば出番があって不思議は無い。

馬単
8=4 8-9

関西テレビ放送賞 ローズステークス(GⅡ)

多頭数で圧倒的一番人気、条件上がりで時計勝負が未経験。ネガティヴファクターを挙げればキリが無いのだが、それでも今年の低レベルな3歳牝馬路線ならば、ファインモーションの性能が上位だろう。素直にコメント通りの「次元が違う」走りを期待。

相手は、オークス除外のトシザダンサー。まだ900万条件の身で、このままでは本番は当落線上だが、夏場使わなかった辺りは自信の表れだろう。外厩先のグリーンウッドでは、無事に夏を過せた様で、成長の跡も窺える。芝ではまだ底を見せていない魅力も有り、権利取りの為にも仕上がり万全。

押さえにはユウキャラット。オークスは大事に乗り過ぎて失敗しただけで、勝ち馬にも決してヒケを取らない内容だった。この馬もひと夏越して成長した一頭。今度こそ積極策で行き切れば好勝負になる筈。

馬単
6=10 6=8 10=8

大阪スポーツ杯

メイショウラムセスは力の要る函館の馬場では全く競馬にならないと思っていたが、案外ソコソコに駆けている辺りは成長なのだろう。ここは相手に恵まれたし、間隔開けてこそのタイプ。久々のマイル戦になるだけに、その点だけが課題だが、性能の違いでここは本命。

相手はマイネルタンゴ。3走前はトッププロテクターと同タイムというだけでも強調材料だが、スローでも折り合いついた辺りが一番の収穫。前走は伸び負けした様な印象だが、良い脚が一瞬しかないだけに仕方が無い面もあるだろう。下見でイレ込まなければ、一騎打ちが濃厚。

馬単
12=5

セントウルステークス(GⅢ)

先行激化が予想されるだけに、ここはネイティヴハートに◎。良い脚が長く続かないタイプで、前走の新潟戦は完全に度外視して良いだろう。右回りには実績が無いが、中山のオーシャンステークス辺りの内容を思うと、決して右回りがダメだとは思わない。極端な時計勝負は歓迎しないが、阪神ならば其の心配も無く、差し切るシーンが濃厚。

相手も地方所属騎手が乗るビリーヴ。近走は、京王杯スプリングカップ3着は伊達ではないといった活躍振りで、目下の勢いは最上位だが、追ってからインにササる点が課題。今までは圧倒的力量差でカバーしてきていたが、今回は結構骨っぽいメンバーで、しかも最内枠。この点さえクリアになればアッサリの可能性も高いのだが、不安材料であることは間違い無い。

押さえにはサイキョウサンデー。前走は、差しが利き易い馬場だったこともあるが、それでも最後方から大外へ持ち出して一頭際立つ伸び。休み明けは確かに実績が無い点は課題だが、元々攻め馬動くタイプではないだけに、あれだけ走れば上々の仕上がりの筈。

馬単
11=1 11=4 1=4

朝日チャレンジカップ(GⅢ)

毎年、阪神の開幕週は前残りが目立つ傾向。やはり坂を意識し過ぎて悠長に構えてしまう影響だろうが、ここはトウカイパルサーがその恩恵に与れそう。元々が忙しくなりがちなマイルや1800mよりはユッタリ流れる2000m向きで、デキも絶好。ゲートでポカが有る点はネックだが、その点は岩田騎手の手腕でカバー。

相手は実績通りイブキガバメント。攻め馬は動かなかった様だが、前走仕上がっていただけに、2走ボケの心配は少ない筈。昨年の覇者で、阪神コースも得意。弟は交流GⅠまで持って行って、この馬も今秋には期するモノがある筈。

初距離にはなるが、勝負どころで置かれる癖を思うと、むしろこの距離でこそ真価を発揮しそうなトゥルーサーパスも怖い。前走もマヤノアブソルートと0.1秒差ならばここでは充分通用する力。斤量52kgも有利で、欧州帰りの後藤騎手も買い材料だが、前の止まらない馬場は微妙。

タップダンスシチーは念の為押さえておきたい。前走は馬場とデキに泣いた形だが、ここへ来てデキが急上昇。内枠と前で闘える有利さもあり、渋太さ生かせる流れになれば侮れない。

馬単
10=5 10=4 10=2