Sakura Archives

競馬予想 2003年4回阪神・5回中山

スプリンターズステークス(GⅠ)

新星誕生のシーンに期待してデュランダルを本命。近年前が止まらないスプリンターズステークスが続いていたが、今年の中山は面白いまでに前が止まる馬場状態。GⅠ初挑戦でイレ込んで成す術無かったマイルチャンピオンシップから1年弱、この点もかなりマシになった印象。ゲートも以前と比較すれば相当上手くなり、大外から直線一気だ。

相手も差し馬を上位と見てイルバチオを。元々一瞬の決め手には定評が有ったが、直線競馬の前走で中々味の有る勝ち方、あの内容ならGⅠの激流でも耐え切れる筈で、前が止まる今の中山120mなら台頭して当然。大外枠も好材料と見て良い。

力をいえばビリーヴを無視出来ない。前走は斤量にも泣いたが、それ以前にテンシノキセキのスローペースにハマってしまった印象。開幕週の馬場で前半33.4秒は幾ら何でも遅過ぎた。ただ、今回は先行馬揃いで、逆に極端なハイペースになりそう。まあ、却って折り合いが付く可能性を捨て切れないが、引退レースで無理もさせられない上、この馬自身切れる脚が無いだけに、今の中山なら差し馬の台頭を上位に採りたい。

話題のレディブロンドもこれが引退レースになる様だが、前走は牝馬の割にズブさを見せていて、この点が中山1200mの内枠で課題。ただ別に見方をすれば」そういう気性だけに、ハイペースに巻き込まれるという可能性は少ない筈。内枠を捌き切れる様なら台頭のシーンは充分。

昨年のスプリンターズステークスは散々な結果に終わったサーガノヴェルだが、今年は得意の中山1200mで競馬が出来る。元々左回りは走らないタイプだし、毎回スローになる直線競馬も合う筈が無かった。前半3F32秒前半なら、この馬も折り合いが付く筈で、ならばフェアリーステークス,クリスタルカップ,そして秋風ステークスと中山1200mを1分7秒台で駆け続けた能力を見直す手は有る。

アグネスソニックは例に依って勝ち切れない競馬が続くが、とにかく良い脚が一瞬しかないのだから仕方が無かった。中山1200mは脚を矯める競馬が出来るなら合う筈だが、そういう競馬をするなら内枠が欲しかったのもまた事実。従って、この枠となると直線一気しか手が無くなった嫌いも有るが、力が力だけに押さえには一考。

馬単
8=16 8=11 8=6 8=5 8=10 16=11 16=6 16=5 16=10 16=11

農林水産省賞典 札幌2歳ステークス(GⅢ)

母キョウワホウセキは道悪が空っきしダメで、この馬もそういう嫌いは有るだろうが、それでもキョウワスプレンダの器を信頼したい。デビュー戦でハイペースに巻き込まれた以外は圧勝。この距離でスローの差し馬というのも強み。

相手も人気のヤマニンシュクル。対キョウワスプレンダには0.4秒の差を付けられてしまったが、前走で稍重の馬場をこなしたのは強み。まあ勿論、この馬もトウカイテイオー産駒だけに極端な道悪は歓迎しないだろうが、力で。

3番手以下が混戦となるが、道悪適性だけをいえばエボニービジョンだろう。兄アタゴタイショウも道悪の得意な馬だが、父がワイルドアゲインに替わった本馬も道悪適性は相当の筈。距離に関しては適性自体は有るとしても経験が無い分不利と見做さざるを得ないが、可能性ではコレだろう。

道営モエレエスポワールは距離が微妙だが、歴戦の強みと馬体の良さを生かし切ればといった印象。道悪もコスモス賞でこなし、後続の切れ味削がれる馬場になる様なら粘り込みも。

アラビアンナイトも圏内の1頭。前走出遅れて流れに乗り損ねたが、デビュー戦の上がり34.9が秀逸。馬場は良馬場の方が良いのだろうが、外枠で馬場の良いところを選べるだけに、この点も救いは有る筈。

馬単
5=9 5=12 5=7 5=14 9=12 9=7 9=14

神戸新聞杯(GⅡ)

結果的にここ3走はシンボリクリスエスの辿った道をなぞる形になったゼンノロブロイだが、このレースもそうなりそうな気配。割とスカッと見せる馬で、仕上がり早と思えるタイプ。ダービーは2400mを力で克服した様な内容で、2000mならば逆転の余地は少なからず有る筈。良馬場というのも強調材料で、天皇賞への権利を取る為にも負けられない。

相手がダービー馬ネオユニヴァース。宝塚記念が1走余計だったというのが正直な印象。道悪のダービーで厳しい競馬を強いられ、多少コズミが目立つ中での宝塚記念だっただけに、この影響が無いといえば嘘になる筈。まだ、完成途上といった馬体の馬でも有り、成長前の無理使いは致命傷になりかねなくて。

ザッツザプレンティは阪神2000mのラジオたんぱ杯2歳ステークスを圧勝。追い出してからフワッとする分が一線級を相手にした際に不利になるが、ただ追い比べにならなければこの点は問題無い筈。まあ、良馬場でそういう展開には中々ならないかも知れないが、出し抜け食らわせられる様なら。

力量的にはサクラプレジデントを無視出来ないのだが、前走はデキ自体が物足らなかった嫌い。競馬内容自体も、エアエミネムが不得意とする瞬発力勝負の展開になったことも有り、それ程高い評価は出来ない印象。良馬場の阪神2000mはこの馬向きなのだが、この中間馬体回復に専念せねばらなかった調整過程も不満。

京都新聞杯の覇者マーブルチーフの人気が無い。ダービーはサッパリだったが、京都新聞杯の内容が悪いと思えず、良馬場なら巻き返して不思議の無い力の持ち主だ。仕上がり状態には不安も、力だけをいうなら無視は禁物。

一応の押さえがリンカーン。今春はクラフトワークにゼンノロブロイを押さえ込んでいて、力量的には遜色無い筈。ノドを壊したという話で、結果が出るまでアテにし辛いのだが、押さえ程度には。

馬単
2-11 2-5 2-9 2-12 2-7

オークランドレーシングクラブトロフィー

少頭数の割に難解な一戦だが、一応の中心はキーボランチ。格下からの挑戦で、阪神実績の無さには若干の不安を覚えるが、京都新聞杯2着を思うとハンデも恵まれただけに克服出来る筈。追って甘い面も徐々に解消されつつ有る。

相手が人気のカゼニフカレテ。ただ、追っての脚が一瞬しかない上、前走の馬体細化も不安材料。父内国産限定戦とはいえ重賞勝ちの有る馬、トップハンデに推されている様に力は有るのだが、このトップハンデもカンカン泣きする馬だけに微妙。

力をいえばストップザワールドも上位級。ただ、これもハンデがキツいのと、距離の2000mが短過ぎる嫌い。阪神コースに実績も有り、叩いて絞れてこれば突っ込んでくる余地も有るのだが、スローだけに折り合いも課題になりそう。

フラワーチャンプは力量差を感じるところだが、マーメイドSを見る限りにおいては阪神コースも実績程は悪くない印象。ハンデ53kgでも有り一概に無視するのはどうか。

馬単
7=1 7=6 1=6 7-2 1-2 6-2

関西テレビ放送賞 ローズステークス(GⅡ)

残暑厳しいとはいえ、冷夏を栗東で過ごしたスティルインラブ。仮令2冠馬でも、凄みを感じさせる強さではないが、レースセンスでは一枚抜けた存在だろう。根性有る上、走法自体が道悪を苦にするタイプではないだけに、この点も問題は無いだろう。3冠へ向けて好発進を。

相手には立て直したピースオブワールド。距離,道悪共に未知数だが、オークスがデキ自体に問題が有ったのは明白で、あくまで未知数なだけ。2歳時には全く他馬を寄せ付けない競馬をしていた馬、デキさえマトモならばこの相手でも力の違いを見せ付けるシーンも。

一度叩かれたヤマカツリリーだが、そのクイーンステークスは休み明けというよりはスローで鋭さ負けした様な印象。歩様の硬い馬だけに道悪はプラスに出る筈で、前有利な馬場と相まって一番展開利見込めるのはこの馬だろう。上がりの掛かる阪神コースもこの馬向きで一角崩せばコレ。

とにかくイレ込む気性がネックのアドマイヤグルーヴ。1週間前にビシッとやって今週軽めの調整には好感が持てるが、やはり下見を見ないことには飛び付けない。差し辛い馬場で道悪というのも出遅れ癖の有る馬には厳しい印象。展開ハマれば突き抜けても不思議は無いのだが。

春にはクラシックに乗り損ねたベストアルバムが漸く軌道に乗ってきた。ただ、実戦へ行っての折り合いはクリアになったとはいえ、相変わらずイレ込む癖は課題。折り合いに専念せねばならないということは、別の見方をすれば積極的には動けないという訳で、前有利な馬場でこの点も果たしてどうか。

馬単
11=8 11=9 8=9 11=1 8=1 9=1 11=2 8=2 9=2

大阪スポーツ杯

皐月賞にも出走し、中央のファンにもお馴染みのシャワーパーティーが再び中央へ戻ってきた。折り合いに難が有り、スプリントを専門に使われていたが、環境を変えて少しでも落ち着きが出てきたのならば、本質のマイルでこそ力をフルに発揮出来る筈。時計勝負も歓迎、地力も重賞級だ。

相手にはアイアンリアリティ。一時はダートのみで走っていたが、元々が芝馬。1頭抜け切ってしまうと時としてバカつく癖が有り、少しでも気を抜かさず走れる分距離短縮は有利。また、この手の癖馬に安藤勝己騎手というのも心強い印象。

サダムブルースカイはマイルに経験が少なく、それ故に距離が保たない印象を受けるが、ただここは相手に恵まれた上、オープンのスプリント戦でスピード負けしている嫌いも有るだけに、ユッタリ行けるマイルは却って好結果に繋がる可能性も。外枠でも有り無理にハナ切らなくても良い筈で、流れに乗り切れば差し辛い馬場を生かし切れる。

一応の押さえにサイレントクルーズ。ただ、この馬も1頭になるとフワッとしてしまう嫌い。2月の京都戦の様にインで脚を矯める展開ならチャンスも有るのだが、少頭数だけに果たしてどうか。ここは相手が弱いだけに力は足りる筈だが、マイルも長い印象で。

馬単
7=3 7=8 3=8 7-5 3-5 8-5

セントウルステークス(GⅢ)

新星誕生のシーンに期待してデュランダルを本命。マイルでギリギリ、1800mでは明らかに長い印象なので、兄サイキョウサンデー同様に本質はスプリントということなのだろう。とにかく短距離での決め手は現役屈指。出遅れて流れに乗れないケースが課題だが、ゲート互角なら突き抜けて不思議無し。

相手も追い込みネイティヴハート。京王杯スプリングカップ5着,前走2着と、ここに来て末脚の持続性が出てきた印象だが、やはりこの馬も本質はスプリント。昨年は展開に泣いての5着だが、今年の馬場は前が止まる上、ここはハイペース必至のメンバー構成。輸送さえクリア出来ればこれも突き抜けるシーンまで。

単穴にビリーヴ。まあ、本命に推しても良いのだが、気負い込むタイプの牝馬に全幅の信頼は置き辛い印象。安藤勝己騎手もスッカリこの馬を手の内に入れ、マトモに競馬出来るのならアッサリ勝っても不思議は無いのだが。

力をいえばアドマイヤマックスを無視出来ない。前走は単純に重目が祟って鋭さ負け。スプリントに関しては全くの未知数だが、新潟のマイルで上がり32秒台の脚を求められるよりはマシだろう。馬体絞れて来れば。

一応の押さえがブルーコンコルド。前走は距離に泣いたというよりは馬場に泣いた印象。ならば開幕週の馬場で再度見直す手は有る筈。中山1200mの重賞ウイナー、スプリントにも適性が有り、力関係さえ通用すれば。

馬単
10=13 10=2 10=7 10=3 13=2 13=7 13=3 2=7 2=3

朝日チャレンジカップ(GⅢ)

混戦ムードだが、前走好内容のカンファーベストに期待。休み明け2走目になるが、前走キッチリ出来ていただけに、反動も無い筈。ヨレる癖もスッカリ解消。道悪は未知数だが、この相手ならば。

相手はエイシンスペンサー。力をいえば◎馬と互角といった印象だが、如何せん乗り難しい馬でテン乗りという点が微妙。バテないものの、切れる脚が使えないだけに、早目に仕掛けて何処まで粘れるかだが、一雨来そうなのは好材料。

サンライズシャークはハンデ戦とはいえ前走が強かった。最近の開幕週は場問わず前が止まる傾向、従って展開は向きそうなのだが、道悪に関してはまだ半信半疑といった印象。2kg増も切れる馬だけに悪材料。

トーアカゼノオーは新味を求めて中距離へ使ったのが好結果に繋がった。2000mで重賞、しかも別定戦というのは些か荷が重いイメージも有るのだが、それでも未知の魅力はタップリ。エイシンスペンサーの早仕掛けに連られなければ好勝負必至。

休み明け走らない傾向もにビッグゴールドを押さえておきたい。今春はとにかくデキが無さ過ぎたが、一息入れて完全に立ち直った印象。稽古動いた上、地力が地力だけに。

馬単
2=3 2=5 2=7 2=11