Sakura Archives

競馬予想 2007年3回京都・2回東京

ヴィクトリアマイル(JpnⅠ)

この中間も色々話題を提供していた様だが、今季はデキが有ると見てスイープトウショウが中心。前走阪神戦は、コンゴウリキシオーが押し切る展開の中、一頭敢然と追い込んで来た。追い込みのイメージが強いが、出脚が有って、最後方からという事は無いだろう。昨年骨折でこのレースを使えなかった分、昨秋デキが無くてカワカミプリンセスに負けた分、鬱憤晴らしも兼ねて。

一応カワカミプリンセスが対抗となるが、不安要素の方が大きい対抗格。前走京都戦は一応完勝なのだが、毎回モタつく癖が有って、距離短縮と内枠はマイナス。休み明けも常識的には不利。

狙ってみたいのがキストゥヘヴン。前走中山戦は、最後前が詰まってしまっただけ。これもスイープトウショウ同様、昨秋デキが無かっただけで、今季はその点も問題無し。遠征したがらないところを見ると、輸送に難が有る様で、ホームで競馬出来るのも強調材料。

そして押さえがアドマイヤキッス。前走阪神戦は牡馬相手では底力の差を思わせたが、器用さも相変わらず。これも確実にデキが良い一頭。限定戦なら連下には。

馬単
7=6 7=8 7=14

京王杯スプリングカップ(GⅡ)

海外帰りで、状態面は良く判らぬが、中心はフサイチリシャール。東京1400mの先行馬としては枠が遠いが、出脚が抜群に速く、逆に内枠の馬にプレッシャーを掛けられる。各馬何だかんだでウィークポイントが有り、死角の少なさという点でも優位。

相手はヒネッてマイネルアルビオン。一時期、不振に陥っていたが、前走阪神戦は相手関係だけで無く、デキ自体も上昇していた。1400mに実績が無く、本命視という訳には行かないにせよ、今のデキでこの絶好枠なら狙ってみる価値有り。

一息入ったブラックバースピンも、1400mなら見直す余地。前走は、折り合いはソコソコ付いていただけに、逆にサッパリに近い内容、それ故に能力面に疑問も有るのだが、馬体は見栄えするだけに、見限るのも早計だ。

押さえがピカレスクコート。近走、差しにチェンジして結果を出しているが、元々出脚の有る方では無く、むしろ当然の帰結。初体験の1400mで同じ脚を使えるかどうかが問題だが、コース形態からハイペースになる事は有り得ず、追走に骨を折って終わりという事は無い筈。

馬単
12=2 12=7 12=15

NHKマイルカップ(JpnⅠ)

激戦必至だが、迷った時は別路線組。ダイレクトキャッチを狙う。馬体としてはまだ造りの甘い面も有るのだが、前走はフサイチホウオーには完敗の内容としても、フライングアップルとは五分以上の内容。一息入ったのは課題になるが、力量に期待して。

相手はアサクサキングス。距離短縮が良い方に出るという戦前の下馬評だが、その距離短縮が、出脚の甘さを露呈するケースも考えられ、位置取り悪くなった時が課題。揉まれる経験が無いのも余計に不安なのだが、単純な力関係がここでは上位。

一発はダノンムロー。前走京都戦は1200mでも行きたがっていたのがどうかだが、基本線はトビの大きい馬で、距離延長が良い方に。その前走にしても、前の止まらぬ馬場で、展開が無かっただけ。

マイネルレーニアの人気が無い。ハナ切る迄の出脚は無いにせよ、少なくともアサクサキングスよりは前に行ける脚は有る。前走中山戦が案外だったが、外枠で出遅れ、そこから先行と展開が悪かった。状態面も、特に問題有る訳では無い。

馬単
13=1 13=17 13=2

京都新聞杯(JpnⅡ)

1戦1勝の馬だが、サンライズベガを本命に抜擢。馬振りは抜群だったが、下見でイレ込み、実戦でも押して引いてとロスが多かった。ただ、圧倒的に前有利だった開幕週の馬場で、差しに回って勝ったのは高く評価出来る。一回でも使った経験が良い方に出れば。

フェザーケープは逆転含みの対抗格。前走は前有利の馬場を生かした分も有ったのだが、速い脚を使えたのは評価して良い。ただ、まだ造りが本当では無く、出脚も甘い。鞍上人気込みで、これが一番人気になるのだろうが、距離実績に飛び付くと痛い目も。

面白いのはフェルヴィード。前走の評価が分かれるところだが、良い方に解釈して、勝負根性が有ったとみたい。下見の気性の割に折り合い付く馬で、距離延長は歓迎。馬振りも良く、器的にも通用。

スズカコーズウェイが一応の押さえ。前走中山戦は肝心なところで外を回されたという言い訳も有る。ただ、正月京都の2000m戦がサッパリの内容。距離が長いのは間違い無く、全幅の信頼はどうか。

馬単
10=14 10=15 10=9

天皇賞・春(GⅠ)

攻めの予想をした場合という前提は付くが、ネヴァブションを本命視。昨秋迄は散々だったが、前走中山戦でマツリダゴッホのマクりを差し切り、底力を示した。今回、古馬一線級との手合わせが初で、馬体重の増減が激しいのも課題になるが、このオッズなら。

無難な予想をした時の本命がアイポッパー。前走阪神戦は折り合い自在の強みでドリームパスポートを負かしたが、ドリームパスポートがあれだけ行きたがっていた事を思うと、能力差認めざるを得ない。ただ、ここはこの距離でこそという馬が少ないのも確か。枠順的にも手頃で、今季はデキも良い。オッズ次第では単勝勝負。

メイショウサムソンも一応押さえるが、中々馬体が絞れて来ないのがネック。絞れて来ぬと肝心なところの行き脚が甘くなりがち。もっといえば、前走阪神戦が転厩緒戦で、叩き台では無く、それなりに頑張って仕上げた筈。この辺りもどうか。

馬単
14=8 14=6

テレビ東京杯青葉賞(JpnⅡ)

出脚の無さが課題になるヒラボクロイヤルだが、手堅さが距離延長でプラスに出ると見て中心視。前走阪神戦にしても、ナムラマース相手に最後迄食らい付いていたのだから評価して良い内容。東京で真価発揮。

オーシャンエイプスも単争い。前々走京都戦も前の馬にやられたが、前走阪神戦もスローに泣いた。以前に述べた様に、良く見せるマヤノトップガン産駒では有るが、馬振り良く、距離延長も良い方に出そう。

当然ナタラージャもチャンス有る。兄ゴールドアリュール程垢抜けた感じでは無いのだが、重厚感有る造りで馬は悪くない。出脚もしっかりしていそうで、最内フィニステールを叩けば面白いのだが、引っ掛かる気性が唯一課題。

距離経験でフィニステールが一応の押さえ。ただ、近走先行出来ているが、歩様が硬く、その分チョコまか走っている印象。出脚に関しても良いとは言い難く、末脚も頼りない。最内枠を生かせば。

馬単
11=14 11=3 11=1

アンタレスステークス(GⅢ)

土曜日は意外に差しが決まっていたが、、雨が降れば行った者が勝ちだろう。正月にも狙ったエイシンラージヒルを再度狙う。前走は、タイキエニグマに絡まれて苦しくなった形。武豊騎乗で人気になりそうなのがどうかだが、ここはスムーズに行けそうなメンバー構成。

次位も前へ行くワンダーハヤブサ。前走中山戦は1200mで競馬にならなかったが、この辺りの距離なら先行策も可能。昨秋はデキ落ちの嫌いが有ったが、立て直してデキ自体も上々。行ければとにかく渋太い。

トーセンブライトは前走中山戦が意外な好走。というのは、この馬、休み明けは毎回行きたがってしまうから。これが成長なのかどうかは今回が試金石という事になるのだが、力量そのものは上位。

大外に回されたが、クーリンガーも注目。下が渋って時計が速くなりそうなのがマイナス材料となるが、近走は差し決着となったのが応えた面も。スムーズなら渋太さには定評が有る。

馬単
2=5 2=15 2=16

福島牝馬ステークス(GⅢ)

短距離上がりの馬が多いのが気になるが、この距離ならテイエムプリキュアが逃げる展開になりそうで、これが狙い目。近走は不運も多く、力を出し切れていないが、4走前の小倉戦が光る内容。とにかくハナへ行ければ。

相手はコスモマーベラス。器用さ身上といったイメージの方が強かったが、昨秋辺りからは地力も着実に付けて来ている様子。前走中京戦は2000mを意識して差しに回ったが、1800mなら折り合いに不安は無く、前へ行ける筈。

ヤマニンメルベイユも前へ行きたいクチ。前走中山戦は行き切れた利も大きかっただろうが、キープクワイエットに絡まれていて、それを思えば悪くない内容。ただ、枠が遠く、テイエムプリキュアとの兼ね合いは課題に。

馬単
5=13 5=16