ここ最近、スプリント戦は高レーティングが確保出来ないレースだが、久々に真っ当なメンバーが揃った印象。その中でも、安定感が光るのはナムラクレア。スプリント戦だけにちょっとのミスが着順に響くとはいえ、仕方がないといえるのは今春の中京戦位。あとの取り溢しは鞍上のミスに近い。現役も残り少なくなったが、乗り替わりの今回こそ決めたい。
対抗はママコチャ。昨年の覇者で、その後は不振だったが、前走中京戦でキッカケを掴んだ。下見からデキが違って見えたが、鞍上が替わって下手に出して行きたがったことを考慮しても、強い内容だった。今回は本来の鞍上に戻る。スムーズに折り合って、抜け出す形に持ち込みたい。
内枠を引いたウインマーベルのも高い評価が必要。迫力が有るレースが出来るタイプではないが、馬群の中を器用に立ち回って、抜け出して来る。1200mならまだしも、阪神1400mでグレナディアガーズに勝つのは、並の馬には出来ない芸当。
マッドクールも自分の競馬が出来れば、最後迄粘り強く走れるタイプ。ただ、歩様が硬いので、安定感を欠く。前走香港戦の様なポカは仕方がないところ。尤も。そういう馬だけに鉄砲は利く。
ハンデがキツい馬が多く、それらは大事に乗らないと終いが止まる危険が高い。無難な本命はハピ。単勝で狙いたいタイプではないが、前走小倉戦は小回りが向かず、追走に苦労しながらも、最後は脚を使って4着と地力の一端を示した形。今回は中京1900mで外枠と条件は好転。単勝は手が出し辛いが、かといって馬券圏内に来る確率はこの馬が一番高い筈。
対抗に推したいのは、人気どころが牽制し合った時に恵まれる確率が高い先行馬。といっても、徹底先行タイプは不在だが、逃げそうなのはサンライズアリオンということになるか。前走小倉戦は準オープンとはいえ、結構強気の競馬。重馬場ながら、冬場という点を考慮すれば、時計も優秀。あとは裂蹄明けとのことで、8か月ぶりの状態面だけ。
オメガギネスも実績上位。ただ、59kgは酷量。前走京都戦は人気を背負って強い競馬だったが、リステッドですらないオープン特別だけに良く分からない部分も有る。距離も長い様な気もするが、出脚が速いので、前で楽を出来る利も有る。
穴っぽいのはヴァンヤールか。阪神開催だったが、昨年の3着馬。休み明けの小倉戦からソコソコ動いていたが、前走新潟戦は結果的に早仕掛けが応えた格好。砂は被っても問題ないタイプで、内目からセコい競馬が出来れば。
この辺りの相手ならジューンテイクが何とかしたいところ。兎に角、見栄えのする馬で、見た目だけなら世代トップクラス。一方で、一瞬の脚がないので、前走東京戦の様に、特殊な展開になると辛いのだが、中京2200mならその心配もない筈。
対抗は京都でジューンテイクの2着が有るウエストナウ。その京都戦の段階では、明らかに馬が若かったが、東京戦へ使わず、じっくりと成長を促した点はいい方に出そう。ハナはどうかだが、好位で折り合いを付ける形なら、粘り込む。
メイショウタバルも注目の存在。前走中山戦は暴走気味の逃げになってしまい、レコードの引き立て役にはなったものの、最後はバタバタだった。折り合いが付くかどうかが全てだが、前々走阪神戦の様に、スムーズに運べさえすれば。
条件上がりではサブマリーナに注目していたが、残念ながら取消。ヤマニンステラータを押さえたい。小倉の未勝利、当地500万と、長いところで連勝。道中はモッサリしているが、最後の最後に伸びて来るタイプ。雨が見込まれ、差しが利く状態になるかどうかは、何ともいえないが、追い比べにさえ持ち込めばヒケは取らない。
人気でもコスモキュランダに期待する。前走東京戦はスローで途中から動く展開。最初から前に居た馬には敵わなかったが、見せ場は造った。馬もそうだが、鞍上も中山向き。賞金面で不足はないが、条件的にはこれ以上ない舞台だけに、ここは確実に勝っておきたい。
対抗はエコロヴァルツ。折り合い面が課題だが、前走東京戦は大外から先行して、上手く息が入っていた様に見えた。敗因は逆にスロー過ぎて、4角で後続に来られてしまったと思える位。とはいえ、当時の鞍上はテン乗り。これで癖を掴んだ筈で、逃げ切りも一考。
タガノデュードが3番手。春の段階ではまだ馬が緩かったが、前走中京戦は大分馬体が締まって、完成されて来た様に見えた。前走中京戦はそれで落としただけに案外感も有るのだが、序盤に突かれたのは言い訳になる。エコロヴァルツとの兼ね合いは有るが、スムーズに運べば巻き返す。
アスクカムオンモアが押さえ。このメンバーでも馬自体は上位。前走東京戦は500万とはいえ、出脚が有って、道中は折り合いも付き、終いもしっかりと文句なしの内容。馬装通り、少し頭が高い走法だが、それだけに中山に替わる点も歓迎材料。
限定戦に矛先を変えて来たレガレイラ。牝馬らしい馬体の馬で、牡馬相手だと最後のワンパンチが足りなかった印象。前走東京戦はスローで展開も向かず、その中での5着は強い。枠は遠いが、今年は牝馬のレベルも高くないだけに、ここは何とかしたい一戦。ただ、雨は歓迎しないか。
クイーンズウォークは春に限定戦であと一歩の結果。2月の東京戦を勝った際は、期待馬の1頭だったが、トモが甘く、少なくとも世代最強ではなかった。トモの甘さから、急かされる競馬は得意ではなさそうで、中京2000mよりは元々の阪神1800mの方が良かった気もしないでもないが、レガレイラ以外には何とかしたいところ。
長打ならハワイアンティアレ。クラシックでは通用しなかったが、一息入れて明らかに馬が変わった。前走は500万、しかもマイルとはいえ、最後は抑える余裕。兎に角、強かった。2000mでも脚の使いどころひとつ。
ラピッドアイも面白い1頭。半年の休み明けとなるが、ミアネーロから0.2秒差。最後に甘くなった辺り、当時はパワー面で上と差が有った。休養は爪の問題とのことだが、無理せず鍛え直したことはいい方に出そう。各馬一緒だが、最低でも権利は欲しいところ。
単純に一番強いのはトウシンマカオ。色々恵まれない面も有る馬だが、1200mのGⅢ3勝の実績は光る。斤量面でもここは他馬と同斤の57kg。この外枠は痛いといえば痛いが、アサカラキングが有る程度、行ってくれる筈で、好位置に付けられれば。
展開上、似た様なことはママコチャにもいえる。今春の当地戦は馬場に泣いたことも有るが、それ以前に昨秋中山戦の激走が尾を引いて、デキ自体が戻っていなかった印象も。その点で春を一戦に止めたことはいい方に出そう。
モズメイメイはサマースプリントのチャンピオンが懸かる一戦。今夏は歩様の硬さがなくなり、立て直しに成功したのが大きい。ただ、勝たないとダメで、その点でも中山戦を捨てて、ここが勝負の腹積もりだろう。先週の台風で、内目の馬場は悪くなって来たが、この枠を生かせば。
押さえがピューロマジック。これも勝てばサマースプリントのチャンピオン。出脚の速さだけは折り紙付きだが、平坦の良馬場なら無条件で本命だが、中京で今の馬場状態だと決して楽ではなさそう。如何に序盤を上手く運べるかがポイントに。
ホーエリートに期待。前々走で素質の一端を披露。行き振りにムラは有ったが、重心の低い走りは目に付いた。前走東京戦は早仕掛けがアダとなったが、それでもバタッとは止まっておらず、1秒差に踏ん張った。マクる形が出来るのも、このレースの傾向を考えると"もってこい"だ。
その中山戦で勝ったのがミアネーロ。ただ、春の段階では明らかに未完成で、東京戦でホーエリートに逆転を許したのも、その分が有っただろう。前述した様に、マクり合戦になり易いレースでは有るが、開幕週最内枠は有利。ひと夏を越しての成長が有れば。
穴っぽいのはバランスダンサー。レース内容だけ見ると、距離が怪しいのだが、スラッとした馬体でセンスのいい走りが出来るタイプ。前走東京戦は出遅れが響いたが、ゲート五分でハナなら逃げ切りも充分。
クリスマスパレードは距離に不安がない点が強み。下見だとテンションが高い面が有り、手が出し辛いのだが、実戦に行けば折り合いは付く。前走はダートで度外視、前々走は東京で上手く行かなかったが、2戦2勝の中山で見直す。